3DS LL 買ってきたらんwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 11:55:00.62 ID:yAy+qWWt0

充電アダプタ入ってないとか詐欺だろバカじゃねーの

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 11:55:55.92 ID:G4qylNCX0

すぐそばに売ってただろ
何を見てたんだ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 11:56:58.92 ID:yAy+qWWt0

急いでたんだよ。店員も教えてくれてもいいのに

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 11:57:46.43 ID:oSqcXdu90

何でその値段で売ってるのかよく考えろ糞ガキが

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 11:59:35.97 ID:yAy+qWWt0

>>6 あーなるほどなマジ情弱だわ俺
ドラクエ7やってるけど充電がもう切れそうワロリンww


8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 11:58:58.85 ID:2BLfD6xV0

ちょっと高くてもアダプターは入れといたほうがいいとはおもうよね
パッケージにでっかく書いとくとか

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 11:59:35.97 ID:yAy+qWWt0

>>8 ほんとこれ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:01:17.92 ID:f7jzn9ST0

同梱されてないのかよ
あの任天堂までケチになるとか日本は滅びに向かってるな

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:06:52.19 ID:/YAVBa8i0

>>12
WiiUもそうだからな「皆Wii買ってんだろ」
と言う勝手な理由でWiiリモコンやWiiリモコンの電波受信機をなくした

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:08:36.30 ID:yAy+qWWt0

>>24 まじかよ。これを機会に新規で買うかってやつのが多そうだがなw

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:01:52.33 ID:+1RX2Ab00

ダイソー行ってケーブル買ってこい
こんなの

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:02:30.41 ID:yAy+qWWt0

>>13 USBの充電って遅くない?

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 13:25:47.86 ID:1sBTCt/s0

>>13
これすぐ断線したぞ
伸び縮みしないやつのほうがいい

134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 18:07:27.45 ID:xWOyNaeIP

既出だったか…
でも>>13のとは違う奴だわ
これ3DSLL対応って書いてないから避けられてるのかな、なんの問題もなかったけど

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:03:45.79 ID:2BLfD6xV0

100均にあんのかよ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:04:11.24 ID:I0qaYiKIP

うちの周辺の量販店は確実にLLコーナーに注意書きが貼ってたり
レジに通すと注意が表示されるらしくアダプタ無いことを店員が確実に教えてくれるがな

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:05:49.14 ID:yAy+qWWt0

>>19 これ
小売店はいい迷惑してそうだな
俺も迷惑だわマジ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:04:24.73 ID:2dfbJQ2B0

えっ100円であんのかよ

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:05:05.83 ID:yAy+qWWt0

100禁にあるとかワロタwww
確かに遅くてもないよりましか

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:06:59.93 ID:3ecDBImCP

任天堂はSFCのときから使い回せるパーツは同梱されてなかったじゃない

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:08:10.32 ID:SIeis2X8P

>>25
そう言われてみるとそうだな

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:12:15.00 ID:cFzbYXdv0

>>25
なるほど親切のつもりで省いてんのか

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:12:10.61 ID:jf0nWFz10

ACアダプタ別売を標準化すべきだな
家の中に大杉だろ
明確に分類して流用が楽になるようにしろ

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:15:04.21 ID:lAwj4Xc80

ヨドバシで買ったけどレジでACアダプター付いてないのとDS持ってたらアダプター使えるって説明してくれたな
わりと良心てきなのか

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:16:50.17 ID:yAy+qWWt0

なるほどな
冷静に考えたら既存で持ってる人から見れば得なのか
パッケージの表面に分かりやすく書いて欲しかったわ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:20:03.57 ID:2dfbJQ2B0

まあパッケにはちゃんと書いてあるだろ

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:21:10.19 ID:yAy+qWWt0

>>44 表に書いてほしかったのww
よく見ろよで終わる話なんかね

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:23:10.29 ID:qMU9FLs4O

USBの充電器買えば良いよ
色々なモバイルバッテリーでも使えるし

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:26:17.03 ID:yAy+qWWt0

>>47 せやなやすいの探してみるわ

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:25:15.54 ID:iy+C5CB70

わくわくしすぎてたんだろ?
仕方ないよ(´・ω・`)
しかし店員から一言欲しいわな

ソフト何買ったんだよ?

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:26:17.03 ID:yAy+qWWt0

>>50 ドラクエ

メガテンⅣまでの繋ぎに、今出てるメガテンの何とかってのは買う予定

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:25:24.61 ID:2dfbJQ2B0

箱サイズが小さくて驚くよな
本体はでかいのに

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:25:39.12 ID:2N/Hz4Rw0

画面デカくなりすぎだろ

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:31:21.04 ID:KeHwq89o0

俺会計の時店員から「別売りですけど大丈夫ですか?」って聞かれたぞ
もちろん買う前から別売りなことも知ってたけど

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:42:00.31 ID:2BLfD6xV0

ストレンジジャーニーは3DSじゃなくてDSだけどな

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:44:17.39 ID:yAy+qWWt0

そうそうそれストレンジジャーニー
これ3DSじゃねえのかワロリンw

さっき、なけなしのバッテリーで3D機能ためしてから頭痛と吐き気が止まらない

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:57:05.88 ID:cFzbYXdv0

>>59
俺も3D合わない
目が疲れる

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 13:03:53.41 ID:yAy+qWWt0

>>61 だよなぁ、明らかにこれ失敗だわ

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:46:17.24 ID:8l98/fN50

おい
3DSで昔のGBのマリオとか出来るらしいじゃねーか
画質とか操作感とかどんな感じか教えろください

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007G4S6W2/

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 12:58:22.10 ID:BaUkd0h+0

>>60
ふしぎの木の実とワリオランドやったけど、画面が明るくなって発色も良くなってる分かなり見安くなってると思う
操作感の方は十字キーはともかくボタンの数が違うから、焦ってるとYとBとか押し間違えちゃう
ただゲームデータを丸ごと保存して復元(いつでもセーブ&ロード)できるから、それさえ忘れなきゃ苦にならないかな

それと3Dは最初弱めにしとけよ

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 13:02:26.12 ID:8l98/fN50

>>63
サンクス
良い感じだな
普通とLLで迷うがLLがトレンドのようだな

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 13:03:53.41 ID:yAy+qWWt0

>>65 LL大きくて若干持ちづらいのが気になってる。まぁ慣れるだろうが

121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 17:01:23.30 ID:yAy+qWWt0

ドラクエ7 バッテリー切れるまでやってたんだが

持って十時キーおしづらい
LLでかいせいか
でも画面でかくないとやる気しないしな

122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 17:08:32.15 ID:3ecDBImCP

十字キーはそのうち慣れる
ドラクエ7やってたけど気がついたら全く気にならなくなってた
あれでも十字キーは通常版よりは良くなってるらしい

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 17:10:32.86 ID:yAy+qWWt0

>>122 まじか。スティックで移動して選択肢だけ十時キーというやり方してたはw
十時キーでやってみる

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 17:19:46.65 ID:xWOyNaeIP

>>1
ダイソーの100円の使ってるけど
十分ってかむしろUSB充電だから純正のボッタクリ品より便利

130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 17:22:33.76 ID:yAy+qWWt0

>>129
なんか100均の人気あるみたいだな。安いし試しにかってみるか

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/05/02(木) 17:22:55.89 ID:U2lFumzY0

俺が買ったときはついてないって教えてくれたけどな

引用元:3DS LL 買ってきたらんwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました