1:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:13:31.14 ID: ndXzjl1ja.net
やばい😨
3:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:14:33.75 ID: 978reWZ0a.net
草2:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:14:09.46 ID: 36TWjz5oM.net
どう見ても面白くなさそうやし5:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:15:21.15 ID: BvfOURdH0.net
あれフルプライスだったのか…7:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:16:38.31 ID: 1UhU38Gl0.net
にゃんこ戦争ってどういうゲームなん
10:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:19:48.94 ID: j7vQP4MO0.net
>>7にゃんこが戦争する
8:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:18:31.96 ID: Shaq5WIza.net
>>7タワーディフェンス
9:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:19:35.61 ID: F89XO7iFd.net
下がってて草11:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:19:51.64 ID: n+41JpPQd.net
にゃんこ大戦争のダウンロード数3700万回
結構すごい
12:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:20:08.64 ID: X78TURX50.net
もうこれ来月にはランク外やん13:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:20:13.78 ID: LUo7cnc00.net
今のガキがスマブラやっておもろいんか?何のキャラかとか全然わからんやろ
17:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:22:08.97 ID: n+41JpPQd.net
>>13キングクルールとかいうリストラされたラスボスの屑が目玉らしい
140:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:48:12.19 ID: +zBg1ZAe0.net
>>13寄せ集めじゃなくてスマブラ単体のゲームとして楽しんでればキャラ関係ないだろ
27:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:27:39.56 ID: bMqXW9Kn0.net
>>13いうて昔もファルコンとか知らずに使ってたしおもろいやろ
29:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:28:18.88 ID: XL4SUlHyd.net
>>27せやなワイが間違っとったわ
14:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:21:20.29 ID: UQ8uFSpD0.net
ポケモンって今や子供のゲームじゃなくておっさんのゲームだよな16:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:21:49.90 ID: 8h+7+cvPa.net
このランキングまだやってたんか18:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:23:01.62 ID: 2BCS72nsd.net
ゲーフリ「キッズに受ける絵?多分こんなんやろ・・・」
20:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:23:41.60 ID: V9qaLUcg0.net
>>18素直にお兄ちゃんウケ狙ったほうが売れそうやな
22:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:24:52.92 ID: QFW7Hzz40.net
>>18子供向けと幼稚さを履き違えとるわ
41:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:30:42.64 ID: Ak4FSQnL0.net
>>18しまじろう的なキャラデザやな
普通に初代みたいにすればええのに
99:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:42:57.69 ID: LYFzlmtL0.net
>>18子供受けを舐めすぎやろこいつら
148:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:49:18.70 ID: s+kj18Eod.net
>>18子供の頃から子供向けは子供すぎて
子供なめんなって思ってたよな
70:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:36:30.08 ID: 1UhU38Gl0.net
>>18これ誰が描いてんの?
杉森じゃなさそうだけど
85:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:39:36.34 ID: kLHoxNe6a.net
>>18これがチャンピオンになってラスボス戦やるとかヒエヒエもいいとこやろ
88:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:40:28.77 ID: CWkolXor0.net
>>85ハウは熱かったのになあ
93:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:41:40.38 ID: cNCzFKXF0.net
>>88ハウの脱ガイジはUSUM唯一の功績だわ
19:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:23:16.06 ID: cNCzFKXF0.net
このランキングって誰が投票しとるんやワイの時代は星のカービィGC(仮)が1位やったぞ
21:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:24:19.58 ID: l1NQuuHSd.net
今回はマジでゲーフリが客をナメ過ぎてるのが子供にも見透かされるわ23:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:26:20.70 ID: l1NQuuHSd.net
amazonランキングスマブラSP:1位
ポケモンピカブイ:74位
これが現実
24:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:26:36.49 ID: B+c7L0YMD.net
あれボリュームどんだけあんの?赤緑の部分だけ?
25:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:27:04.31 ID: cNCzFKXF0.net
>>24せやで
ナナシマすらない
33:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:28:59.43 ID: B+c7L0YMD.net
>>25懐古狙いすら無理やな
26:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:27:34.57 ID: j7vQP4MO0.net
最近ポケモンだすたびに大きなお友達向け、オタクに媚びるなとか言われてたからこうしたんやでそしたら手のひら返すとかひどいやんお前ら
28:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:28:11.12 ID: l1NQuuHSd.net
>>26子供向けと子供騙しは違うぞゲーフリ
184:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:54:24.59 ID: u2vAZmZmp.net
>>28偉い人の言葉真似るのはええけど例えばポケモンの場合何が子供向けで子供騙しなんや?
30:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:28:21.85 ID: nlEdraVj0.net
レッッゴーはキッズにも大友にも売れんやろターゲットが全くわからん
36:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:29:29.17 ID: cNCzFKXF0.net
>>30今の時代日本で売れなくても外人に売れればそれでええんや
本当に外人に売れるのか知らんが
31:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:28:22.53 ID: 8NUyBddr0.net
イーカス人気あるんか32:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:28:38.99 ID: 7zaMhbhea.net
コロコロでも、もうSwitchに人気移ってんのか34:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:29:22.28 ID: wuohBtYG0.net
妖怪ウォッチ生きとったんか35:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:29:23.26 ID: w3kF7k6I0.net
妖怪ウォッチってまだ息してたのか37:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:29:56.05 ID: aOPTPLHs0.net
何回初代出すんだよ39:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:30:31.26 ID: Z4WnyNZo0.net
手抜き懐古釣り作品なんて誰が買うんだよ40:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:30:33.70 ID: esW6RXx1d.net
難易度わからんけど未就学児狙いでワンチャンか42:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:30:43.11 ID: lUHgLZ4Yp.net
そりゃ今の子供から見れば151匹しか出ない縛りゲームに見えておもろなさそうやしな44:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:31:18.78 ID: FYURJ1obd.net
あれあんまり面白くないけど絵面が笑えるからすき45:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:31:27.52 ID: xd5Czyttd.net
ポケモンはゲームシステム見直す時期がきたんや47:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:31:58.47 ID: cNCzFKXF0.net
>>45ゲーフリが見直してみたらこうなったんだよなぁ
48:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:32:09.00 ID: /jne63J80.net
そりゃピカチュウ版には151しかおらんやろナナシマもリメイクから追加されたやん
54:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:33:03.23 ID: cNCzFKXF0.net
>>48今の時代FRLGより追加マップ薄そうなのはどうよって話
別にナナシマが欲しいわけではないで
49:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:32:15.16 ID: cca9dpVG0.net
Go民って外に出てポケモン探しに行くのが楽しいんちゃうの?ましてや無料家の中で遊ぶために4万出してこの新作買うとは思えんのやが
51:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:32:36.09 ID: GQlecplOa.net
あんだけオワコン扱いしてる妖怪に負けて手草ぁ52:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:32:50.19 ID: rY/6v5S3H.net
妖怪ウォッチやったことないけど新作出たら買うンゴ53:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:32:50.42 ID: FYURJ1obd.net
今のポケモン全く爽快感ないもんな56:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:33:34.83 ID: qodE6aeb0.net
スイッチ自体DSよりはるかに高いのに、ソフトの値段も今までの作品よりかなり高めなんやなそりゃ小学生買えへんやろ…
60:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:34:31.20 ID: cNCzFKXF0.net
>>56だからゼルダマリオ並みのボリュームが必要なのに
66:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:35:43.09 ID: FYURJ1obd.net
>>56すぐに携帯向け廉価版来ると思ってた
事実上展開止まってるようなもんやろ
本当にトップがいない会社なんだな
57:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:33:53.80 ID: aOPTPLHs0.net
誰向けなのかマジでわからん58:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:33:54.28 ID: B+c7L0YMD.net
いっそZ指定になるくらいのダークな世界観にしたほうがまだ売れそう62:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:35:09.24 ID: w3kF7k6I0.net
>>58ポケットモンスター罪・罰
59:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:34:11.69 ID: q/HByhWqd.net
妖怪ウォッチってまだ続編出るんか68:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:36:01.71 ID: cNCzFKXF0.net
>>59
ポケモンの数倍進歩しとる
72:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:36:48.02 ID: q/HByhWqd.net
>>68はえ〜すっごい
これをポケモンがやったら大絶賛やったろうに
75:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:37:30.84 ID: w3kF7k6I0.net
>>68君ポケモンやったことあるんか...
76:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:37:47.27 ID: cNCzFKXF0.net
>>75数倍じゃ足りんかったか
87:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:39:48.10 ID: Q6KyLWur0.net
>>761.5倍ぐらいやろ
ゼノブレ2に比べたらカスレベルや
ゼルダなんかと比べたら数十倍
111:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:44:21.62 ID: klLuoy0r0.net
対魔忍ZEROとポケモン新作どっち買えばええんや?112:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:44:33.52 ID: lMFTZ4g4d.net
こんなゲームボーイ感丸出しのマップで妖怪と同じとか言う奴はガイジやで
122:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:45:28.70 ID: CWkolXor0.net
>>112ほんまひで
もう2Dドットで作ってくれよ
133:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:47:30.95 ID: Ud/w+Ano0.net
>>112なんだこのいとうせいこう!?
124:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:45:44.32 ID: w3kF7k6I0.net
>>112そりゃGBソフトの再現だからそうなるだろ
これを立体に起こすとシュールだけども
127:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:46:40.81 ID: Z4JnHEAQ0.net
>>112まあこのゲームに関して言えば原作のゲームデザインをそんなに変える気はないんだろ
144:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:48:48.04 ID: 4FQb2/IG0.net
>>112うわこれ敵が棒立ちってさぁ…
違和感過ぎちゃうか
145:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:48:49.54 ID: XBHeQ4WJa.net
>>112原作再現やしそんなもんやろ
仕切りの岩とかもうちょいやりようあったやろとは思うけど
160:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:50:24.67 ID: OVAedwx30.net
>>112これはタケシが最初から見えてる所以外は特に叩く要素無いでしょ
165:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:51:38.67 ID: w3kF7k6I0.net
>>160ゲームボーイ画面ならともかくボーイスカウトとガールスカウトが見えてるにもかかわらず横向いてるのは違和感あるだろ
137:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:48:09.58 ID: aTmASbt00.net
世界観はよかったのにそれもショーも無くなってきたな189:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:55:11.00 ID: Zlb0xFOhd.net
妖怪よりしたかよ191:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:55:28.49 ID: FYURJ1obd.net
「よくきたな」「うん...」
みたいなショボさすき
192:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:55:33.02 ID: Ud/w+Ano0.net
たしかに初代をそのまま3Dにするとトレーナー棒立ちなんだがそれをまんまやるのは手抜きだと思う
203:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:57:45.47 ID: eAqjossOd.net
>>192待機モーションないの?
シバやタケシがほっとくと筋トレしてたりすりゃええのに
200:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:57:24.31 ID: HR+OLh2B0.net
ゲーム画面見ても魅力を感じないからな残当
201:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:57:28.10 ID: LZI3Iw9N0.net
完全新作の為の試作だからしゃーない202:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)10:57:35.20 ID: 4hIL1xqB0.net
ポケGOはスマホだけでやらせろ227:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)11:03:09.15 ID: FYURJ1obd.net
任天堂プロモーションに金かけすぎて中身お粗末になってない?ゼルダは逆パターンだったけど
229:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)11:03:38.74 ID: Q6KyLWur0.net
>>227ゲーフリだけやろ
228:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)11:03:13.01 ID: kLHoxNe6a.net
マジでストーリー作るの下手すぎんかゲーフリ子供騙し以下やん
話書けるやつおらんのか
230:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)11:03:50.61 ID: 4lVJ2wkzd.net
でもゲーフリにはポケモンクエストがあるから…233:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)11:04:11.11 ID: HR+OLh2B0.net
下手に3Dにするくらいならドット絵のが味があってええよな232:風吹けば名無し : 2018/08/17(金)11:04:09.20 ID: Ud/w+Ano0.net
ポケモンってゲームボーイ時代の作りから一切進化させる気ないよな関連記事:
引用元:【悲報】ポケモン新作、コロコロでにゃんこ大戦争にも負けてしまう

コメント