1: ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 00:47:35.83 ID:MAE+aBUIP
6: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 00:50:34.01 ID:Pdp2pWYp0
すごいけどただ上に線書いてるわけじゃないから作るの大変そう
10: 不知火(西日本):2014/02/09(日) 00:53:24.35 ID:hUXb4kTb0
すげぇ・・・・けど、これ本当に線が必要なのか?
13: ニールキック(東京都):2014/02/09(日) 00:54:38.09 ID:Xd6x524a0
線が邪魔
14: 不知火(西日本):2014/02/09(日) 00:55:39.93 ID:hUXb4kTb0
線がないバージョンと比較したい
18: キドクラッチ(千葉県):2014/02/09(日) 00:58:03.71 ID:Nlvwkmn30
立体映像が実用化されたとして、下とか上から見るとどういう風に見えるのかほんのちょっとだけ興味はある…
22: ニーリフト(家):2014/02/09(日) 00:59:50.61 ID:mH6F+LfT0
線がなくても立体的なアニメじゃん
26: ドラゴンスープレックス(東京都):2014/02/09(日) 01:02:02.96 ID:jDIpLoFq0
ちなみに片目つぶって見ると無茶苦茶立体的に見えたりするんだぜ
これ豆な
これ豆な
20: フルネルソンスープレックス(埼玉県):2014/02/09(日) 00:58:45.32 ID:Vc2z/WLn0
意外とすごかった

コメント