ニート(29)で学力レベル小学生だけど覚醒した、今から医学部目指すわ



1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:03:04.314 ID: jYz80j6f0.net

母が若年性アルツハイマー患って以来、間近で病気の難しさ、病気が人生に与える影響というものを感じ
将来は神経内科医になってそんな患者やその家族に手を差し伸べられる立派な人になりたいと強く思うようになった




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:04:06.718 ID: 5W9I/OQCa.net

お前は絶対に落ちるという暗示をかけといた



4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:04:15.934 ID: SMtL364F0.net

介護職でいいよ



6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:05:51.873 ID: jYz80j6f0.net

>>4
最初思ったけど介護って問題(病気)の解決にはならない
俺は問題をできるだけ解決させて患者やその家族に元の生活(自分)を取り戻してもらいたい




 



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:06:34.553 ID: KL+hh3D60.net

アルツハイマーはなおらんよ
介護いけ




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:09:59.087 ID: jYz80j6f0.net

>>7
診たいとはアルツハイマーだけじゃないし
将来良い治療法が見つかるかもしれない




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:07:43.106 ID: Y0j0+ezX0.net

学費は誰が出すの?また親のスネかじるの?行けたとして卒業できるの?そもそも受験というのを建前にニート続けたいだけなんじゃないの



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:09:59.087 ID: jYz80j6f0.net

>>9
父親や兄弟、従兄弟が医者で金には余裕あるから金の心配はせず頑張って勉強しろと言ってくれた




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:08:33.739 ID: FAci4Itp0.net

ドラえもん最終話的な



12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:10:54.447 ID: YmTZnWa00.net

で、何か勉強始めたの?



14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:14:12.001 ID: jYz80j6f0.net

>>12
今小学4〜6年生レベルの勉強してるよ
英語は当然だけど中1レベルの




21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:32:08.345 ID: xnL4RRhF0.net

>>14
言ってることがマジなら長い道のりになるぞ
覚悟は出来とんのか




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:43:38.667 ID: jYz80j6f0.net

>>21
33までは医学部に入りたいと思ってるんだけど甘いかな




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:11:03.185 ID: yJbrRvch0.net

田舎の国立大なら卒業後その県で数年働く条件で奨学金出るし40には立派な医者になって戻って来れそう



14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:14:12.001 ID: jYz80j6f0.net

>>13
私立でも大学が指定する特定の科や県で数年働けば出してくれるとこあるみたい




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:17:47.604 ID: YmTZnWa00.net

むしろ父親や兄弟に迷惑かけないように母親の介護してやれよ



16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:19:01.354 ID: jYz80j6f0.net

>>15
もちろん基本は介護の役
介護の傍ら勉強するよ




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:21:25.265 ID: HROQBoOH0.net

認知症の治療薬を作ってね
期待してる




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:24:57.167 ID: jYz80j6f0.net

>>17
がんばるわ




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:22:21.233 ID: uDqvaPbTd.net

俺再受験してるけど勉強のべの字も知らないと太刀打ちできんぞ



19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:24:57.167 ID: jYz80j6f0.net

>>18
一応勉強法の本とか何冊か読んだけど駄目なのかな?




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:31:34.870 ID: lUJ9Zhoq0.net

勉強法()の本なんかよむよりTwitterで東大生フォローしまくって質問した方が100倍有意義



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:43:38.667 ID: jYz80j6f0.net

>>20
頭いいんだろうけど、人に勉強教えるプロでも、脳についての専門家でもないから
普通にその筋の専門家が書いた勉強法の本のほうが頼りになると思うんだけど違うの?




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:33:01.527 ID: iLpno3ij0.net

なぜ小学生レベルなのか



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:43:38.667 ID: jYz80j6f0.net

>>22
勉強から離れて長いもんだからほとんど忘れてしまって




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:46:30.451 ID: iLpno3ij0.net

>>26
忘れても中学レベルくらいならできるだろ




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:59:57.721 ID: jYz80j6f0.net

>>28
できるとこもあるけどできないとこもある
勉強法の本読んだら基礎が大事とよく書かれてるから
もうこのさい小学生レベルからやり直そうかなと




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:35:14.956 ID: Iv645uvA0.net

なにかあってから努力するようでは遅い
それが人生だ




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:50:22.479 ID: jYz80j6f0.net

>>23
ぐうの音も出ない
これからの人生では気を付ける




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:36:04.513 ID: O3+9w/T50.net

いやいま手を差し伸べてあげろよ
努力の方向性間違えすぎでしょ




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:50:22.479 ID: jYz80j6f0.net

>>24
一応母を介護できる余裕あるの俺だけじゃなくて
父方の祖父母がよく母の面倒見てくれてるし
医学部目指すって言ってからは皆色々と協力して俺に時間ができるよう協力してきてくれてる
今まで何の意欲もなかった俺がついにやりたいこと見つけたから皆喜んでくれてるようだ
母がアルツハイマーになるまではある意味俺が皆から介護されてたみたいなもんだし




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:39:37.553 ID: EAcutez10.net

現時点での最終学歴は?



32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:50:22.479 ID: jYz80j6f0.net

>>25
誰でも受かって誰でも卒業できるような底辺高校




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:45:56.609 ID: kKac6fMx0.net

医学部って今から行けるんか?小学生レベルなら勉強のコツすら忘れてそうだし10年以上掛かりそうなんだが、それまでに思想変わってそう

よくあるニートの規模がでかい妄想でしょ?




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:59:57.721 ID: jYz80j6f0.net

>>27
正直医学部がどれほど難しいのかも分かってない
子供の頃から人生を勉強に捧げて有名進学校でもトップの子が受かるかどうかくらいの難しい学部
というようによく聞くけど
それでも挑戦してみたいんだ




50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:17:03.593 ID: eMwmbz8yx.net

>>42
まあ毎年一万人くらい医学部受かるし頑張ればなんとかなるかもよ
ただ逆に五反田TOCで連日数千人が試験を受けてその中で一部しか受からないという面もある




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:48:13.112 ID: kKac6fMx0.net

どうせ途中で働かないといけなくなって諦める
もっと手が届くことにしろ、あまりにも遠すぎる
そんな直接的じゃなくても携われるだろ




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:59:57.721 ID: jYz80j6f0.net

>>29
父や兄弟からもさんざん介護士にとけ看護師にしとけSTにしとけとか言われたけど
やっぱり俺は医者になって治療がしたい
病気に付き添うだけじゃなくて、病気から解放してげたいという気持ちが強い




30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:48:36.342 ID: YmTZnWa00.net

どこの医学部受けるの?



51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:20:45.679 ID: jYz80j6f0.net

>>30
とりあえず私立、具体的には医学部の中で一番簡単と言われてる帝京医学部かな
数学受けなくてもいいらしい




52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:22:56.301 ID: eMwmbz8yx.net

>>51
帝京落ちたけど東医受かったよ俺は
帝京は英語の難易度すごい高い

というか私立狙うならどこでもいいわけだから数学やらないのはあり得ないわ




53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:24:55.458 ID: eMwmbz8yx.net

>>51
あとその年齢なら国際医療福祉、東北医科薬科、帝京に2年以内で入らないと多分もうどこも受け入れてくれない
年齢差別はある




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:51:18.094 ID: kKac6fMx0.net

大体なぜそんな時間作ってくれてるとか言ってんのに5chに書き込んでるんだ?

さっさと勉強しろよ




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:20:45.679 ID: jYz80j6f0.net

>>33
ぐうの音も出ない
分かったよもう勉強してくる




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:52:17.553 ID: +MHcf1tz0.net

周囲優しくてよかったね



37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:53:05.617 ID: +MHcf1tz0.net

ビリギャル思い出した



39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:55:44.418 ID: bxAztGWi0.net

30歳って面接大丈夫なのか
今は知らんけど九大の医学部は面接なかったような気がするクソむずいけど




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:20:45.679 ID: jYz80j6f0.net

>>39
勉強は頑張ればなんとかなるだろうけど
経歴はどうがんばっても取り返せないから面接が一番心配
ニートだった理由は軽度の鬱と社会不安だけど
これプラスに持って行けるかなぁ・・・




43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:00:35.144 ID: EAcutez10.net

医学部目指すとか言っておけばモテそうと思ってそう・・・

地元の最低高校中退の奴で、そんな奴いたんだよな。




49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:14:30.457 ID: eMwmbz8yx.net

>>43
医学部受かってもモテないのにな…
モテる人もいるけど俺はモテない




45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:03:41.617 ID: kKac6fMx0.net

一時間近く5chに意識向けてちゃあ話になんねぇぞ
ながら勉強で行けるほど甘くねぇよ残りの人生勉強にだけ意識向けるくらいの勢いでやらないとどんどん遅れてくだけ

理想語るだけで満足ってオチか?




58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:53:18.893 ID: foW4sdWV0.net

29歳から医学部目指すYouTuberとか売れそうじゃん



59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:54:30.877 ID: NEKMNDXV0.net

面接ではじかれて終わり



67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)09:03:11.856 ID: k7tOQ1RT00909.net

マジレスすると>>59になる
誰か教えてくれなかったのか
まあ学力的にも厳しいとは思うが




60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:55:34.324 ID: 0IvJosWd0.net

目指すだけならだれでもできる



63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)08:57:58.360 ID: 0IvJosWd0.net

勉強は頑張ればなんとかなるだろうけどって
頑張ってなかったから今があるんだろ
無駄に自信だけあるやつってなんだろ




68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)09:35:03.875 ID: wTx521cz00909.net

マジレスすると、面接は問題ない(大学ごときの面接で中身期待されない)

学力と年齢にフィルターかかっているところを避ければアラサーでも合格できる。




69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)09:38:51.995 ID: wTx521cz00909.net

だから学力について現実をみて、生活を考えて、五年位宅浪なりするなら行けるんじゃない?

釣りっぽいけど




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/09/09(日)07:50:14.414 ID: +MHcf1tz0.net

その志を支持するぞ



引用元:ニート(29)で学力レベル小学生だけど覚醒した、今から医学部目指すわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました