
1:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:26:00.56 ID: jQ3gA9k80.net
ってなんだかんだ読書だよな?2:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:26:51.41 ID: E4diKY2Na.net
アマプラやろ6:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:27:21.95 ID: jQ3gA9k80.net
>>2そうか?
3:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:27:08.98 ID: HeyLyOzS0.net
ア●ル開発5:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:27:13.14 ID: MJg84UlS0.net
幽体離脱7:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:27:37.28 ID: mOW64L+U0.net
お絵かきやぞ紙と鉛筆があればできる
8:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:27:44.22 ID: F9G6Nw/20.net
本は疲れる9:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:27:56.05 ID: FEhUZ8xR0.net
川原の石積み10:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:28:33.59 ID: z9/uK1/u0.net
パチスロやな、収支的に11:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:29:14.41 ID: 4ywe5jpud.net
ストレッチやろ12:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:29:44.41 ID: 1OXmgqag0.net
昼にラーメン食って漫画喫茶で三時間過ごして帰宅が休日のパターン
25:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:31:53.15 ID: acmTWwnS0.net
>>12俺は個室ビデオやな
13:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:29:48.29 ID: ncvHEZE40.net
ウォーキングとかジョギングやろ14:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:30:27.44 ID: qhOOyjWl0.net
これは寝ることやな17:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:30:48.64 ID: 7LHjCCpsa.net
ピンポンダッシュめちゃくちゃおもしれえわ22:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:31:31.76 ID: piPWuG/G0.net
部屋に本山詰みにしてる奴って一回読んだ本読み直すことあんの?27:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:32:05.87 ID: WN7R/Qbf0.net
>>22これ
金ないなら何もするなって話よ
23:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:31:35.95 ID: ZUrokJk+0.net
女装やろ可愛くなれるだけでなくおじさんに貢いでもらえるからコスト0や
26:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:32:05.04 ID: qmLlc6x10.net
Amazonprimeで動画28:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:32:18.23 ID: zJaHrpzj0.net
撮り鉄驚異のガイジ率やからマウントが簡単
29:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:32:32.06 ID: qhcpZySu0.net
瞑想やぞ30:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:32:45.54 ID: qhOOyjWl0.net
後は深夜か早朝に家のまわりを歩くこと32:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:33:07.84 ID: GxAmZx9C0.net
映画なんか週に1本見ても1万しかかからんしまず1月に4本も見たい映画がないわな
レンタルビデオ最高w
33:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:33:28.89 ID: MJg84UlS0.net
幽体離脱はお隣さんの家とか入れるしマジでおもろいんだよなぁ34:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:33:34.66 ID: ye9B6UCi0.net
ユーチューブ鑑賞やろ35:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:33:41.09 ID: HjeiBf670.net
ダーツビリヤード36:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:33:47.32 ID: nHltXo7s0.net
消費するだけの趣味はパフォーマンス悪いやろ37:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:33:47.98 ID: WN7R/Qbf0.net
マジレスするとゲームじゃね?39:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:34:07.20 ID: I3Jq0UCYM.net
釣り、ゲーム、草やきう、麻雀どれがいいやろ
挑戦的なのは釣りなんやが
42:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:34:48.66 ID: 463O+TcV0.net
>>39釣りはええぞ〜金クッソかかるけど
63:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:38:28.42 ID: I3Jq0UCYM.net
>>42やっぱりええんか。。。
海釣りから始めようかと思うんやがどれから狙うべきや?
68:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:39:49.70 ID: 463O+TcV0.net
>>63対象をわざと決めないライトショアジギングあたりおすすめやボウズほぼ無いし
128:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:47:25.97 ID: I3Jq0UCYM.net
>>68ググってきたで!!
むちゃくちゃ面白そう
初心者にうってつけや
明日、釣具屋行ってくる
147:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:49:15.29 ID: 463O+TcV0.net
>>128予算決めとかな何買ってええかわからんくなるからな気をつけろよ
167:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:51:35.22 ID: I3Jq0UCYM.net
>>147高いの買ってしまいそうやな。
何一つ道具ないから5万ぐらい予算で行くでー
43:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:34:56.36 ID: GxAmZx9C0.net
3万ぐらいのチャリンコ買って3年で乗り潰すの最高やで健康にもええし
44:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:35:03.20 ID: rxCimGeT0.net
デジタルでのお絵かきが初期投資のみでいけるんちゃうか50:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:36:13.76 ID: n8hjoHoA0.net
楽器とか筋トレとかスキルアップに繋がるものじゃない?53:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:36:22.24 ID: sNuf/cDS0.net
明晰夢ってできる?55:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:36:58.03 ID: hY2tHdIo0.net
催眠オ●ニー56:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:37:01.30 ID: wH5Sqaa10.net
月額課金のみのネトゲ休日出かけんし金たまるようになった
176:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:52:38.09 ID: mU4c5g61a.net
>>56これ
59:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:38:22.08 ID: qhOOyjWl0.net
近所の飯屋の食べログを眺めること(眺めるだけで行かない)61:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:38:25.95 ID: 8u8lLE1+0.net
車いじり始めて何するにも数万円かかって思い知ったけどテレビゲームってコスパ最強やな最初フルプライスで買ってもオンライン対戦で1000時間とかやれば1時間あたり数円レベルやし
73:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:41:12.74 ID: /LchPWyA0.net
ダーツええぞ80:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:42:06.66 ID: 38BuBuFZ0.net
>>73全然上達せん
あとまあまあ金かかるやろ
あと5chはリアルレスバ強くなる
なお
75:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:41:31.21 ID: 5N9+0DStM.net
筋トレもダンベルとベンチさえあればある程度できる92:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:43:50.05 ID: C1yILN3bp.net
>>75ガチムチマッチョになるにはそれなりの金要るやろうけどな。只の細マッチョくらいなら、器具自体要らんから実質ゼロ円やしな
76:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:41:34.55 ID: OoTgNlOwa.net
YouTubeと2chとTwitterで一日終わるわ飽きてきたけど
83:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:42:29.08 ID: GG5EKo1V0.net
ワイのハーゲンダッツふた集めは?
90:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:43:34.70 ID: PurbZVBb0.net
>>83有能そう
102:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:44:50.79 ID: GG5EKo1V0.net
>>90もう何10万単位で金つぎ込んどるけど…
101:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:44:46.40 ID: H8ZX9ORJ0.net
マウンテンバイク直ぐに元取れるわ
122:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:46:55.08 ID: SGZJUbuC0.net
インターネットだわ最強強靭無敵
123:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:46:58.81 ID: j8Lrr1Rod.net
小説とか映画を一回しか見ない奴なんなの?期間空けて三回は読まないと完全にインプット出来ひんやろ
それでアウトプットも数回してやっと定着って感じ
127:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:47:19.79 ID: 1mpAu4Lud.net
趣味にコスパなんか求めるんか129:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:47:33.98 ID: 81TX0olN0.net
なんだかんだちん●ん弄りやな131:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:47:51.24 ID: Io1jLJLc0.net
釣りやなぁコスパって言われたら微妙やけど
タックルより交通費が馬鹿にならん
134:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:47:58.51 ID: BsWhDijTd.net
運動系だろうな普段から体を鍛える健康になる仲間ができる
162:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:51:00.27 ID: m5Xddt0B0.net
コスパだけで見るんだから収支に対する時間やろ?
時間あたり稼げる趣味がコスパいい趣味やろ?
仕事が趣味のやつが優勝
163:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:51:06.67 ID: ho6BMZkmp.net
死ぬのが一番コスパええよ170:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:52:00.64 ID: X7chulUL0.net
>>163死ぬというコストに対応するリターンは何やねん
198:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:54:14.38 ID: go64RlGr0.net
>>170死ぬまでの生活費ウン億円浮くやん
189:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:53:37.59 ID: GxAmZx9C0.net
地元にジュンク堂とかデカイ図書館がある奴って勝ち組よな192:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:54:02.36 ID: Acjqwhhk0.net
乗り鉄やろ毎日の通勤も苦痛じゃなくなる
193:風吹けば名無し : 2018/09/25(火)00:54:03.92 ID: xu/QB/QA0.net
カードゲームなぜなら売れるから
ワイはこれで乗り換えてる
引用元:コスパ最強の趣味www

コメント