【悲報】台風24号、日本全地域を平等に襲う



1風吹けば名無し2018/09/28(金)06:08:02.45 ID: XX+zV/j10.net





2風吹けば名無し2018/09/28(金)06:08:50.43 ID: U1v529uR0.net

3時ってなんだよ



219風吹けば名無し2018/09/28(金)06:51:28.85 ID: oGny7/4N0.net

>>2
一番朝の電車へ影響するやろ




3風吹けば名無し2018/09/28(金)06:08:55.26 ID: NQh+PM8V0.net

この速度では勢力維持は無理だからダメージ食らうのは九州くらいかな



7風吹けば名無し2018/09/28(金)06:10:32.44 ID: Bz1rBx3v0.net

日曜のうちに通過してくれる社畜への配慮







4風吹けば名無し2018/09/28(金)06:09:24.21 ID: IOko2dfP0.net

このコースだとクソ雑魚になるんだよなあ



5風吹けば名無し2018/09/28(金)06:09:37.30 ID: 6K7fXe+30.net

こんなスピードで通過したら気圧抜きにしてもやばくね?



6風吹けば名無し2018/09/28(金)06:09:56.87 ID: VaXKDbyOa.net

これなら九州は持ってかれるけど関西あたりじゃ大したことねーな



8風吹けば名無し2018/09/28(金)06:10:47.34 ID: zDV7Fqt60.net

平日深夜は眠れなくなるのでやめろ



9風吹けば名無し2018/09/28(金)06:10:51.52 ID: neugSNQ20.net

沢山来るわりにバケモノ級ってなかなか来ないね



285風吹けば名無し2018/09/28(金)07:02:58.20 ID: L9qF1N2q0.net

>>9
21号はバケモノなんだよなあ




10風吹けば名無し2018/09/28(金)06:10:52.17 ID: SsJN8fpK0.net

夜中に通過するクソっぷり



11風吹けば名無し2018/09/28(金)06:11:27.01 ID: 6K7fXe+30.net

右側が回転方向と進行方向一致するからやばいんだよな確か



114風吹けば名無し2018/09/28(金)06:32:11.19 ID: WmffMxjZa.net

>>11
一致したら風吹かなくない?




12風吹けば名無し2018/09/28(金)06:11:32.91 ID: 1CqyXMZq0.net

北陸で970hPa予想だから割とヤバい



13風吹けば名無し2018/09/28(金)06:11:42.05 ID: 9Fk8qDrWd.net

日曜日にしか来ない社畜の鏡



14風吹けば名無し2018/09/28(金)06:12:59.29 ID: 9Hk6xtzYa.net

平日の日中に来いよ



16風吹けば名無し2018/09/28(金)06:13:24.04 ID: pWcV0/B30.net

どうせ土日雨ならせめて月曜の朝に影響でないように加速してくれ



17風吹けば名無し2018/09/28(金)06:13:47.07 ID: KPSvqcAP0.net

また台風擁護民とアンチが言い争いしてんのか



18風吹けば名無し2018/09/28(金)06:13:48.14 ID: hX2CV4yCS.net

900切ったらスレ立てろ



19風吹けば名無し2018/09/28(金)06:13:53.94 ID: 1/GeuD3F0.net

台風実況楽しみやね



20風吹けば名無し2018/09/28(金)06:14:32.16 ID: QQSV++KSp.net

日曜日に来るなよゴミ台風



21風吹けば名無し2018/09/28(金)06:14:33.96 ID: jYgvkkAN0.net

洗濯物干すのは今日しかないぞ ワイはもう終わらせた



22風吹けば名無し2018/09/28(金)06:14:35.75 ID: prbNDT+T0.net

この国は呪われてるだろ



23風吹けば名無し2018/09/28(金)06:14:51.99 ID: f84dPIpR0.net

今回関西どうなる?



25風吹けば名無し2018/09/28(金)06:15:10.06 ID: 5hom5JHS0.net

>>23
直撃の可能性高いからヤバいで




91風吹けば名無し2018/09/28(金)06:28:10.52 ID: f84dPIpR0.net

>>25
何日や?




94風吹けば名無し2018/09/28(金)06:28:35.35 ID: 5hom5JHS0.net

>>91
30
日曜の夜や




95風吹けば名無し2018/09/28(金)06:29:29.12 ID: f84dPIpR0.net

>>94
丁寧にサンガツ




24風吹けば名無し2018/09/28(金)06:14:57.26 ID: hcQZQ94q0.net

予報円で覆われてる気になる奴www



26風吹けば名無し2018/09/28(金)06:15:25.44 ID: a0b3jtlJ0.net

いま955だって
弱くなりそうやん




29風吹けば名無し2018/09/28(金)06:16:00.31 ID: JzOcCjvqa.net

無能
もっと強くてゆっくり進まないとあかん




33風吹けば名無し2018/09/28(金)06:17:03.92 ID: pMv8pFx70.net

災害対応しなきゃならんから来ないで



34風吹けば名無し2018/09/28(金)06:17:23.77 ID: ndKlgmmE0.net

言われてたわりにはたいしたこと無さそうだな



35風吹けば名無し2018/09/28(金)06:17:48.02 ID: WMtc0Xlzd.net

もう停電は嫌やから来なくてええよ



36風吹けば名無し2018/09/28(金)06:18:09.36 ID: r/iLtOEm0.net

平日こいや糞が



37風吹けば名無し2018/09/28(金)06:18:12.81 ID: WByLphHJa.net

台風「日曜に通過したろ!」



39風吹けば名無し2018/09/28(金)06:18:27.90 ID: RKwJYjwga.net

学生と社畜で意見違うのやめーや 団結してけ



40風吹けば名無し2018/09/28(金)06:18:55.28 ID: xYhKY0Wf0.net

来週の木曜まで待ってくれ!



41風吹けば名無し2018/09/28(金)06:19:03.06 ID: SVkoCMyu0.net

速度が遅いと中々近づいてこないから予測が逆に難しいんやろうか
毎日予測が変っとるな




43風吹けば名無し2018/09/28(金)06:19:08.10 ID: +Rure4ZQ0.net

日本全域(北海道は除く)



44風吹けば名無し2018/09/28(金)06:19:14.48 ID: s4DYiA/Fa.net

ちな道民。地震よりはマシだからセーフ



47風吹けば名無し2018/09/28(金)06:19:43.29 ID: q/pqQx770.net

会社が休みになってほしいとかいう馬鹿おるけどそんなに今の会社嫌なら辞めればええやん



51風吹けば名無し2018/09/28(金)06:20:30.67 ID: 6/v80Wgv0.net

>>47
アホかお前そういうことじゃねえんだよ




53風吹けば名無し2018/09/28(金)06:20:39.64 ID: MJLTdZUM0.net

>>47
黙れニート




55風吹けば名無し2018/09/28(金)06:21:15.16 ID: s4DYiA/Fa.net

>>47
極論ニキすこ




248風吹けば名無し2018/09/28(金)06:54:53.81 ID: OhwiQ2O80.net

>>47
まー普通休みになったら案件滞るし再調整めんどいだけだもんな
有給出る派遣やアルバイトなら知らんが




52風吹けば名無し2018/09/28(金)06:20:30.97 ID: VmpMIVmJ0.net

暖かい空気運んでこいや



54風吹けば名無し2018/09/28(金)06:20:47.87 ID: bhNv+kRH0.net

とりあえず関西直撃なんはいいけど月曜日の朝電車止まってないと休めんから意味ないしずっと止まっとけよ



56風吹けば名無し2018/09/28(金)06:21:16.64 ID: G3L8kQq+0.net

ダブルヘッダー不可避



57風吹けば名無し2018/09/28(金)06:21:52.23 ID: FdPRdVkN0.net

日曜出かけるんややめてくれや



58風吹けば名無し2018/09/28(金)06:22:06.58 ID: RuPDyjHj0.net

もう再発達ないの?



61風吹けば名無し2018/09/28(金)06:22:35.08 ID: 5hom5JHS0.net

>>58
発達する

<30日03時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 奄美大島の西北西約80km
予報円の中心 北緯 28度35分(28.6度)
東経 128度40分(128.7度)
進行方向、速さ 北北東 20km/h(12kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 280km(150NM)
暴風警戒域 全域 500km(270NM)




62風吹けば名無し2018/09/28(金)06:22:42.19 ID: IVfWX2aI0.net

やっぱり無能台風やったね



65風吹けば名無し2018/09/28(金)06:23:15.90 ID: 76E1hSox0.net

大阪まだ前回の爪跡だらけやで・・・



68風吹けば名無し2018/09/28(金)06:23:43.21 ID: 5hom5JHS0.net

>>65
ブルーシート全部飛ぶな・・・




66風吹けば名無し2018/09/28(金)06:23:18.37 ID: 35+DN6eb0.net

30日以降のスピード加速しすぎて草



67風吹けば名無し2018/09/28(金)06:23:35.38 ID: 6tF4g5mN0.net

JR西「ちょっとくらい休んでもバレへんか…」



69風吹けば名無し2018/09/28(金)06:23:45.14 ID: MFSTf3mq0.net

阪神どうなるのか今からワクワクやな



71風吹けば名無し2018/09/28(金)06:24:17.91 ID: IdNiNr/lM.net

30.1.2で栃木に旅行なんやけどアカンか?



74風吹けば名無し2018/09/28(金)06:24:51.46 ID: anXD514Ud.net

>>71
直撃コースで草
前世でどんな業積んだんやw




75風吹けば名無し2018/09/28(金)06:24:56.76 ID: imtUZAMGd.net

>>71
直撃やろ
なんで例年台風多いタイミングで旅行行くんや




86風吹けば名無し2018/09/28(金)06:27:04.93 ID: 6eUaecL00.net

>>71
むしろ栃木に何しに来んねん
何もないぞ




79風吹けば名無し2018/09/28(金)06:25:21.92 ID: NzOjkDU20.net

日本列島の内角をえぐるシュートが集中しすぎや



82風吹けば名無し2018/09/28(金)06:26:21.48 ID: Kt2csz2ia.net





97風吹けば名無し2018/09/28(金)06:29:35.76 ID: hX2CV4yCS.net

>>82
スキーできそう




111風吹けば名無し2018/09/28(金)06:31:13.47 ID: snxrYWS0a.net

>>82
すごい




154風吹けば名無し2018/09/28(金)06:40:11.20 ID: E4Igrcka0.net

>>82
地球の栓を抜いたようだって例えすき




161風吹けば名無し2018/09/28(金)06:41:41.90 ID: NITLJKen0.net

>>82
地球は白かった…




283風吹けば名無し2018/09/28(金)07:02:48.69 ID: Hc5juFWX0.net

>>82
美味しそう




85風吹けば名無し2018/09/28(金)06:27:02.55 ID: ytSjnk6H0.net

ワイ九州民、震える😱



87風吹けば名無し2018/09/28(金)06:27:22.36 ID: TL8TDsdva.net

月曜日の朝は晴れ晴れしとるんやろな
社畜に配慮する台風の鑑




89風吹けば名無し2018/09/28(金)06:27:30.03 ID: YaGvjskx0.net

なんでこの季節って台風発生しやすいの?



90風吹けば名無し2018/09/28(金)06:27:46.08 ID: 5hom5JHS0.net

>>89
海水温が高いから




92風吹けば名無し2018/09/28(金)06:28:24.68 ID: YpgNZqTp0.net

築100年わい家崩壊不可避



96風吹けば名無し2018/09/28(金)06:29:33.00 ID: imtUZAMGd.net

>>92
伊勢湾とか第二室戸とか耐えてるし逆に倒れんやろ




100風吹けば名無し2018/09/28(金)06:29:57.90 ID: jAMkwGjNd.net

長野県「ほーん、で?」



101風吹けば名無し2018/09/28(金)06:29:59.59 ID: fh7rtKHW0.net

大阪やばい?



104風吹けば名無し2018/09/28(金)06:30:18.76 ID: bhNv+kRH0.net

>>101
前回ほどじゃないけどヤバい




106風吹けば名無し2018/09/28(金)06:30:29.98 ID: 5hom5JHS0.net

>>101
こないだのやつと似たようなコースやからヤバい




102風吹けば名無し2018/09/28(金)06:30:04.02 ID: t5Ml6xUoM.net

どうせ何も起きないんやろ
無能過ぎる




103風吹けば名無し2018/09/28(金)06:30:06.47 ID: p9srU5fP0.net

関西あたりで965まで落ちるから大丈夫やろ



108風吹けば名無し2018/09/28(金)06:30:46.18 ID: EeSdz8s00.net

平成最後の台風にふさわしい



116風吹けば名無し2018/09/28(金)06:32:25.43 ID: p9srU5fP0.net

>>108
なおこのあとすぐ26号がやって来る模様




109風吹けば名無し2018/09/28(金)06:30:50.67 ID: +JcLnwfYd.net

風より雨の方がヤバい奴やんけ



132風吹けば名無し2018/09/28(金)06:36:20.45 ID: 8tawQjoud.net

日曜結婚式ンゴwwwwww
ちな関西民




135風吹けば名無し2018/09/28(金)06:36:58.88 ID: p9srU5fP0.net

>>132
先行き不安な夫婦や




176風吹けば名無し2018/09/28(金)06:43:40.53 ID: aIpJY/F40.net

>>135
結婚式終わったら晴れた一過が待ってるんだよなあ




178風吹けば名無し2018/09/28(金)06:44:17.39 ID: p9srU5fP0.net

>>176
残念ながら秋雨前線で雨です




134風吹けば名無し2018/09/28(金)06:36:46.30 ID: sz0aPxaZ0.net

このコースはくそ雑魚化するから関西は大丈夫や
関西で一番やべえのはこないだみたいに紀伊水道上がってくるやつや




142風吹けば名無し2018/09/28(金)06:38:08.16 ID: p9srU5fP0.net

>>134
今回も和歌山はきっつい感じやけどな




136風吹けば名無し2018/09/28(金)06:37:11.26 ID: 7KBKIGL20.net

当たらん気象庁より米軍のデータ持ってこい



141風吹けば名無し2018/09/28(金)06:37:59.73 ID: 5hom5JHS0.net

>>136





148風吹けば名無し2018/09/28(金)06:39:14.99 ID: JSsa6LA20.net

>>141
高速台風だし東海関東は結構吹きそう




137風吹けば名無し2018/09/28(金)06:37:16.17 ID: 5hom5JHS0.net

毎週のように災害イベントある日本ってほんまくそやな



153風吹けば名無し2018/09/28(金)06:40:08.86 ID: rrTri4eAd.net

台風って土日月に来ること多いよな



157風吹けば名無し2018/09/28(金)06:41:11.68 ID: rRhEhW1D0.net

これは月曜の朝はただの大雨の中の出勤になるで



160風吹けば名無し2018/09/28(金)06:41:34.82 ID: T1Sq21v40.net

台風で会社休みになることなんてあるのか?ホワイトだとそうなんか?



166風吹けば名無し2018/09/28(金)06:42:50.86 ID: rRhEhW1D0.net

>>160
当たり前やんけ
通勤や社内で被害にあったら大問題やぞ




172風吹けば名無し2018/09/28(金)06:43:32.21 ID: zeLTGE0ea.net

>>160
こないだの台風だと自宅待機とか午前10時強制退社とかのとこあったのは知ってる




169風吹けば名無し2018/09/28(金)06:43:14.11 ID: uwfrm44jM.net

この前の台風は足早くて助かったわ
あれ遅かったらかなりヤバかった




177風吹けば名無し2018/09/28(金)06:43:41.91 ID: p9srU5fP0.net

>>169
その分風強化されたけどな




173風吹けば名無し2018/09/28(金)06:43:32.40 ID: N1JdPWWM0.net

休日だけ的確に潰したろ!w



192風吹けば名無し2018/09/28(金)06:46:38.93 ID: TO5FtRr50.net

いうほど平等か、どう考えても九州が一番辛いやん



198風吹けば名無し2018/09/28(金)06:47:35.17 ID: 5hom5JHS0.net

>>192
九州は左側やから大したことない




200風吹けば名無し2018/09/28(金)06:48:16.31 ID: dSC5lU3gM.net

>>198
右左関係あるんか?




205風吹けば名無し2018/09/28(金)06:48:42.45 ID: 5hom5JHS0.net

>>200
台風は右側が風強いんや




193風吹けば名無し2018/09/28(金)06:46:41.99 ID: UfNUvi0j0.net

10月1日内定式なんやがどうなるか



207風吹けば名無し2018/09/28(金)06:49:20.05 ID: oV+UqjDX0.net

九州とかいう毎回なんだかんだ被害少ない奴



208風吹けば名無し2018/09/28(金)06:49:30.85 ID: go2zlV93p.net

日曜深夜に来るぐらいなら土曜の朝からにしてくれや…



213風吹けば名無し2018/09/28(金)06:50:23.06 ID: uqaJAJLVr.net

社畜に配慮するわトンキン無傷だわで毎回毎回役に立たねえな



214風吹けば名無し2018/09/28(金)06:50:32.43 ID: LgvsAyn7M.net

台風「休日出勤する奴かわいそうやから土日にいくで」



220風吹けば名無し2018/09/28(金)06:51:33.08 ID: v5qmcmhT0.net

>>214
なお出勤は変わらぬ模様




229風吹けば名無し2018/09/28(金)06:52:51.19 ID: 3KSBHHK40.net

なんJ民がヤバイヤバイ言ってるってことは大したことはないやろ



233風吹けば名無し2018/09/28(金)06:53:08.68 ID: GgcmIdTg0.net

勢力は雑魚やからセーフ



238風吹けば名無し2018/09/28(金)06:53:43.43 ID: b37ybHpg0.net

また関東は避けられるだろ結局



242風吹けば名無し2018/09/28(金)06:54:00.17 ID: zhod+Ikt0.net

いい加減しつこすぎて腹たってくるわ



270風吹けば名無し2018/09/28(金)06:58:54.54 ID: sz0aPxaZM.net

気象庁はここから935まで発達するって予想してるのがな



275風吹けば名無し2018/09/28(金)07:01:08.58 ID: ddGgZVI6M.net

>>270
やばそうやな




279風吹けば名無し2018/09/28(金)07:01:57.86 ID: ixluNIzi0.net

>>270
発達するんだ!やばいね




272風吹けば名無し2018/09/28(金)06:59:26.45 ID: GgcmIdTg0.net

955hPaって雑魚やろ



273風吹けば名無し2018/09/28(金)07:00:54.60 ID: XA7dB85qr.net

なお、はやくも950hPaに下がった糞雑魚台風な模様



294風吹けば名無し2018/09/28(金)07:05:00.64 ID: QHK12rDa0.net

>>273
ここから上がるってNHKが言ってるで




274風吹けば名無し2018/09/28(金)07:00:57.96 ID: WLz3dTGGa.net

ていうか寒すぎ



277風吹けば名無し2018/09/28(金)07:01:41.10 ID: i8tLkfwG0.net

学生は運動会あるんだよなあ…



278風吹けば名無し2018/09/28(金)07:01:50.26 ID: FFvsOu89d.net

安倍晋三「やれ」
台風「はい」




286風吹けば名無し2018/09/28(金)07:03:50.39 ID: Gfjfq56hd.net

無慈悲な軌道



295風吹けば名無し2018/09/28(金)07:05:14.57 ID: Bz1rBx3v0.net





307風吹けば名無し2018/09/28(金)07:07:21.64 ID: JSsa6LA20.net

>>295
950くらいで関西に突っ込んでくるな




296風吹けば名無し2018/09/28(金)07:05:32.49 ID: LghGnEyNa.net

なんで今年はボスラッシュみたいになってるんや



298風吹けば名無し2018/09/28(金)07:05:54.66 ID: dxDFyMgi0.net

結局日本縦断するんか草



302風吹けば名無し2018/09/28(金)07:06:18.12 ID: BaDoJWvq0.net

わいこないだの台風で海外旅行予定潰されたわ
ほんとひで




304風吹けば名無し2018/09/28(金)07:06:50.36 ID: 22F9nbKV0.net

また関西が死んでしまうのか



48風吹けば名無し2018/09/28(金)06:19:46.15 ID: 6VB67OmO0.net

地震もまた来たら最悪やな日本ボロボロや



引用元:【悲報】台風24号、日本全地域を平等に襲う

コメント

タイトルとURLをコピーしました