1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:36:29.86 ID:wnrOCjSR0
国際情報社発行のグラフ誌、世界画報と思われ。
昭和11年(1936)年のもの
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:37:57.21 ID:oDDVOxby0
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:37:19.85 ID:wnrOCjSR0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:38:01.34 ID:SXPdEdP60
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:45:50.95 ID:5X/nkiOKP
いろいろ死んだ
二・二六事件(にいにいろくじけん)は、1936年(昭和11年)2月26日から2月29日にかけて、日本の陸軍皇道派の影響を受けた青年将校らが1483名の兵を率い、「昭和維新断行・尊皇討奸」を掲げて起こしたクーデター未遂事件である。
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:38:34.18 ID:wnrOCjSR0
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:40:24.64 ID:16IeoC+10
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:40:55.75 ID:Xngk/ywg0
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:41:26.56 ID:wnrOCjSR0
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:42:58.34 ID:wnrOCjSR0
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:44:20.91 ID:fo+QO7x5O
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:45:19.14 ID:G8OG0ic80
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:46:35.49 ID:wnrOCjSR0
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:48:11.08 ID:wnrOCjSR0
どこにも触れられてないんだよな、何故か。
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:49:57.51 ID:Xngk/ywg0
天皇の権威によって約束されていた権力への服従が、天皇自体に向いてしまうとか
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:50:30.58 ID:vmnaZkkP0
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:50:45.99 ID:wnrOCjSR0
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:54:58.10 ID:wnrOCjSR0
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 20:55:54.09 ID:16IeoC+10
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:02:20.92 ID:Xngk/ywg0
ユーモアも多いし、アメリカ艦隊を世界一だとか書いてるし
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:08:56.15 ID:wnrOCjSR0
昭和初期は暗黒時代とよく言われるが(主に左翼から)
実際には第一次大戦の好景気の名残のある、かなり派手やかな時代だったはず
もっとも、地方は散々で
だから二・二六事件みたいな事が起きたんだが
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:12:53.35 ID:CqxfBm0T0
なんでも天皇陛下直属の軍人だからとかどうとか親父が言ってたような
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:23:04.61 ID:wnrOCjSR0
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:18:19.93 ID:oDDVOxby0
近衛師団かな?
近衛師団(このえしだん、旧字体:近衞師團)は、大日本帝国陸軍の師団の一つ。
一般の師団とは異なり、最精鋭かつ最古参の部隊組織として天皇と皇居を警衛する「禁闕守護」(きんけつしゅご)の責を果たし、また儀仗部隊として「鳳輦供奉」(ほうれんぐぶ)の任にもあたった。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:23:59.02 ID:CqxfBm0T0
ググったら近衛兵っぽいね。それだ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 21:35:04.65 ID:J7sljRY90

コメント