1:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)12:55:52.95 ID: u8P7Hx240.net

ロバート・ワドロー
ロバート・パーシング・ワドロー (Robert Pershing Wadlow、1918年2月22日 - 1940年7月15日) は、「疑う余地のない医学的な記録がある中で、最も身長の高い人間」としてギネスブックに記載されている男性。
死亡時の身長は272 cmという前例のないものであり、体重は約200 kgであった。ワドローは成人後も死ぬまで身長が伸び続け、このような高身長になったのだが、それは脳下垂体腫瘍のためであった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロバート・ワドロー
2:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)12:56:14.96 ID: hw7nmh2O0.net
ここまではいらない7:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)12:57:02.43 ID: sZBYIchO0.net
膝ぶっ壊れそう8:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)12:57:21.02 ID: QxTckpmOa.net
キャプ翼体系やんけ10:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)12:57:31.78 ID: Z8LTDbcU0.net
立ってる奴に踵落としできそう21:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)12:58:45.35 ID: 8TBM2Ekna.net
この身長やと心臓への負荷でっかいやろなぁ23:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)12:58:48.34 ID: dJRtklM00.net
なんJにたまに現れるよなこのレベル
34:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)12:59:57.26 ID: zjYWg5ada.net
上半身ヒョロッヒョロで草でも届かんからワンパンできんわ
49:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:01:40.22 ID: mKFvuP+2p.net
杖なしで歩けるんか?52:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:01:51.27 ID: GgfQjXRoM.net
死ぬ直前まで伸び続けてたとかいう話56:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:02:23.63 ID: Xgdh5/0q0.net
長身の人って早死するよな75:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:04:42.43 ID: KMUHVv/va.net
刃牙で良い成績残しそう81:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:05:40.17 ID: Iq/FaThWa.net
純粋にチ●コサイズが気になる93:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:06:40.20 ID: pl8NQpuZF.net
タイヤグニャグニャで草109:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:09:32.43 ID: xa/ou34+a.net
服作るだけでクッソ金かかりそう125:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:12:08.30 ID: mKFvuP+2p.net
小人症と巨人症の両方にかかったアダムライナーとかいうレジェンド18歳で138cm、死亡時(53歳)は234cm
アダム・ライナー
アダム・ライナー(Adam Rainer、1899年 - 1950年3月4日)は、「最も変化した身長」の記録保持者である。
歴史上で唯一、小人症と巨人症の双方に該当していた人物とされ、18歳のとき(1917年)の身長は1.38メートル(約4フィート6.3インチ)、19歳(1918年)で1.43メートル(約4フィート8.3インチ)であった。
その後ライナーの身長は急激に伸び、1931年の時点では2.18メートル(約7フィート1.8インチ)となり、1950年の死亡時には2.337メートル(約7フィート8インチ)にまで到達している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アダム・ライナー
137:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:13:30.67 ID: N8mINKI90.net
>>125高校の時にイジメてたやつが再会してクッソビビりそう
249:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:40:26.54 ID: k8pPuz2dd.net
>>125どっちもホルモン異常やしな
130:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:12:41.89 ID: N8mINKI90.net
10歳で198cmとか頭おかしい144:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:14:03.42 ID: ktvAqzjTM.net
剣道めちゃめちゃ強いやろなあ169:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:18:06.25 ID: aoAic3Mta.net
1日の消費カロリーが気になる184:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:22:55.83 ID: BQDYQrLra.net
279:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:48:40.08 ID: MMVPI//yM.net
>>184シャックの216cmが嘘なのか、ヤオミンの229cmが
嘘かやけどヤオやろ
196:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:26:27.87 ID: gmPR3yOm0.net
こいつは病気やったけど確かまだ生きてる中国人のギネス記録の奴は健康体で230あるんやったな
内臓とか骨のこと考えたらその辺が普通に生活する限界か
208:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:29:46.73 ID: EvGc3Dul0.net
>>196本物のギネスが辞退しちゃったこらな
230:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:33:58.95 ID: gmPR3yOm0.net
>>208調べたら現時点でのギネスはトルコ人の251㎝らしい
ただ病気が原因やから自然にでかくなった中国人の236㎝が普通の人類の限界なんかね
209:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:29:51.49 ID: u0mEqhjha.net
ワイ165cm低見の見物211:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:30:10.33 ID: x3lqP0zx6.net
212:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:30:10.73 ID: OvpD0c0M0.net
靴50cmぐらいありそう215:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:30:37.13 ID: dVRLwHWW0.net
ワイの2倍あるやんけ…221:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:31:09.85 ID: y7rCUfkea.net
>>215ホビットやんけ...
218:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:31:00.81 ID: 5M/neXn7d.net
ヨウッジョ「おじさんはどうしてそんなに大きいの?」ワドロー「君にこのリンゴを取ってあげるためやで」ブチィリンゴワタシー
の人やっけ?世界まる見えでやってたような
222:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:31:38.16 ID: AE2By8pmp.net
>>218超偉人伝説や
232:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:35:20.81 ID: j/V5tTmcd.net
こいつが最強や
243:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:38:51.86 ID: SsXda9Y50.net
>>232一枚目がコラにしか見えん
253:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:40:55.29 ID: 6GXfRvib0.net
>>232極端な高身長は基本ガリになるけど
こいつは肉付きええな
242:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:38:26.90 ID: j63sxSQKa.net
10cmくらい分けてほしい247:風吹けば名無し : 2018/10/23(火)13:39:40.16 ID: tqp/pbeFa.net
セッ●スの体勢難しそう引用元:身長272cmがこちら

コメント