
1:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:15:06.04 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
学校は国のための人材を育てるための機関↓
インターネットが国という概念を破壊し、そのための学校はもはや必要ない
↓
というかそもそも学びというのは自ら興味のあることに能動的に取り組むことであって与えられたタスクをこなす事でない
↓
自分らしく生きたもん勝ちの世の中に学校はいらない
2:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:15:36.95 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
的を得とる3:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:16:01.09 ID: FaCuKngS0NIKU.net
まだまだ日本は画一的な生産工場や4:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:16:35.47 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
せや5:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:17:15.36 ID: SS1K+ijyaNIKU.net
メ6:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:17:38.08 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
堀江貴文ええこといっとる7:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:17:51.70 ID: HdGfpbDbdNIKU.net
わかるもし子供できたら学校なんか行かなくていいよとか言っちゃいそうだわ
9:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:18:08.12 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
>>7 ワイは絶対いう8:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:18:06.15 ID: WD4GJdFcaNIKU.net
わかる最近先進国はイッチのいう能動的人材育成にシフトしてるらしいで
日本は画一的だけど弱者救済の側面もあるからなあ
10:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:19:34.18 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
>>8 日本は遅れてるんや11:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:19:54.01 ID: FofA5yRW0NIKU.net
突出した人間にはつまらん組織よな12:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:20:11.43 ID: WD4GJdFcaNIKU.net
でもやっぱり無能な子には詰め込み式じゃないといかん気がするわ放っておくとどんどん無能になる一方だろ
13:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:20:59.06 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
>>12 無能な奴なんていないと思っとる絶対ええとこあるでそこを磨いてけばええ
15:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:22:35.71 ID: WD4GJdFcaNIKU.net
>>13でもなんJ民みてみろ
アニメとソシャゲしながら犯罪自慢女叩きだぞ
そこからどう浮上しろと
16:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:24:11.57 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
>>15 ワイもやけど今まで否定されてきたからそういう部分が出来てまっただけやと思う絶対どっかにええとこあるんや
17:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:25:48.84 ID: WD4GJdFcaNIKU.net
>>16そう・・・
18:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:26:22.01 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
それに先公のしばき方きつい19:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:26:56.99 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
怒鳴りは心の体罰や20:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:27:13.15 ID: YIbBqirkdNIKU.net
生き物だししゃーない21:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:27:34.08 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
ワイは先公には恨みしかない22:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:29:14.09 ID: FofA5yRW0NIKU.net
学校なんかで測れる能力はたかが知れてるで23:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:30:54.24 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
>>22 ほんとそれなんでも測れると思っとる
最近は倫理観まで
24:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:31:17.81 ID: iOZHI5Js0NIKU.net
価値観なんて沢山なんやから倫理に上も下もあるかよ25:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:32:54.82 ID: WD4GJdFcaNIKU.net
確かに倫理観の押し付けはすごいわな後進国じゃねえんだから
30:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:37:13.38 ID: WD4GJdFcaNIKU.net
これからどんどん日本はおかしくなっていくで子供の教育を担う一番の機関は家庭
それを学校に押し付けている時点で終わりや
32:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:38:14.26 ID: btTg0YM50NIKU.net
まあワイは自分の所属に価値を置かなくなったから日本がどうなろうと良いけどな34:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:39:09.74 ID: 269UiwTJdNIKU.net
じゃあ学校行かなきゃ良いじゃん?37:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:40:09.49 ID: As4zDScKpNIKU.net
無能には詰め込みがいいとは言うけどガチの無能はそれすら出来ずにドロップアウトやん39:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:41:10.21 ID: btTg0YM50NIKU.net
洗脳って強い表現だけど先入観に縛られてるやつが多いんだよ更には縛り合ってる
45:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:43:03.16 ID: btTg0YM50NIKU.net
無能って無脳って表現したらええんちゃう障害でもない限り頭使ってきてないツケだと思うわ
51:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:45:17.04 ID: MaEvkFxBaNIKU.net
教育なかったら動物レベルの頭にしかならんやろ52:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:45:26.81 ID: Ef+W8ult0NIKU.net
ほーんとこれ運動会の練習やら卒業式の練習なんてよく考えたらいらんわ
56:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:46:18.75 ID: btTg0YM50NIKU.net
主体性ないのに強制的にやらせるから実質奴隷労働よ意味もわからず勉強させられて本質なんて理解できない
まあだからって改善策思いつかんから個人で気づけとしか言えんけど
55:風吹けば名無し : 2018/12/29(土)15:46:13.61 ID: 269UiwTJdNIKU.net
義務教育なんて洗脳みたいな大したもんちゃうやろトレーニングやで引用元:すべての教育は洗脳である

コメント