
1:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:08:13.12 ID: N+Bom6aT0.net
すまんのか?2:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:08:44.58 ID: mvG6kvLH0.net
夜中暑くなって布団の中で靴下脱ぐのすき25:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:14:03.97 ID: sAgFQb+o0.net
>>2ワイかな
3:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:08:56.72 ID: sIKbHcsga.net
あったかでええやん4:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:09:02.70 ID: pgZYjlsN0.net
冷え性だから靴下履いてもなかなかあったまらないンゴ5:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:09:14.79 ID: OFcYdU9S0.net
血行悪くなるで6:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:10:06.13 ID: IYD3fJ9m0.net
なんか締め付けられてるみたいでダメなんだよなあ9:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:10:26.87 ID: RTcjMC4FF.net
>>6わかる
7:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:10:09.57 ID: Rx0Oq5dea.net
ワイかな就寝用の靴下履いて寝る
10:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:10:44.88 ID: iPMtSS4EM.net
五本指ソックスがええぞ12:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:11:06.64 ID: Ct5NkZL/a.net
朝少しでもダラダラするために履いて寝るわ13:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:11:41.88 ID: qteOfcq8d.net
たまにやるときもちいい15:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:12:01.11 ID: kmVP8SX0p.net
つま先余らせてはいてるわ17:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:12:11.57 ID: pUbX4/Qc0.net
逆にほぼ履かないで寝たことがない18:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:12:23.63 ID: 43lAfZpc0.net
足裏汗かきなのに冷え性とかいうクソコンボのせいで靴下濡らしながら寝てるわ夏でも19:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:12:39.87 ID: Rx0Oq5dea.net
靴下履いて寝ても起きたらなぜか脱いでいるんだよなあ
33:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:15:27.88 ID: PaHV+Rasd.net
>>19これ
あれ自分でどうやって脱いでるんやろ
27:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:14:22.36 ID: XVRrLnWU0.net
布団が暖まったあたりで脱ぐのがいい28:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:14:39.27 ID: GgzZJuuo0.net
わいはメディキュット31:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:14:57.76 ID: Ori/tLl30.net
湯たんぽ足元に置くと最高やで36:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:16:49.01 ID: W6oVSJCia.net
冷え性は先端温めても意味ないで首とか太ももの太い血管を温めるんや
37:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:19:18.61 ID: hizdU+G/a.net
靴下は家帰った瞬間脱ぐくらい好きじゃないから絶対無理やわ40:風吹けば名無し : 2019/01/08(火)07:22:03.26 ID: ajyhVPk3p.net
寝付いたら勝手に脱げる靴下ないかね引用元:靴下履いたまま寝るゲェジωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω

コメント