1 名前:cue◆open9v.MEM[sage] 投稿日:2014/04/08(火)13:15:52 ID:IMCdZXoBw
イスラエルに拠点を置く新興企業StoreDotは、
スマートフォンのバッテリを30秒で充電する技術の開発に取り組んでいる。
ただし、近いうちに利用できるとは期待しないほうがいい。
StoreDotは現地時間4月7日、テルアビブで開催されたMicrosoft主催のカンファレンス
「Think Next 2014」において、バッテリ充電器の試作品を披露した。
StoreDotは同社の技術を利用して、バッテリがほとんど空の状態のサムスン製
「GALAXY S4」を30秒以内でフル充電する様子を紹介した。
バッテリの充電に数時間かかる充電器が主流の時代に、この速さは驚異的だ。
(つづく)
全文はソースで(動画あり)
http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CCNET35046238.html
ソースを熟読して、おまえら語れ(*゚Д゚)
2 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)13:27:10 ID:0FvDSW5cc
GALAXYの残量表示がおかしかったんじゃね?
爆発しないのが一台だけ見つかったんだね。
4 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)13:43:59 ID:JdJw6EMDt
絶対バッテリー寿命が縮むだろうな、
日本のメーカー各社が出来るけど「あえてやらなかった」っていう一例だろう
18 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)14:35:18 ID:sfaCSgzy0
>>4
>日本のメーカー各社が出来るけど「あえてやらなかった」っていう一例だろう
それはないと思う
さすがに30秒なら寿命が縮んででも商品化する価値があるから
バッテリーなんて交換すればいいだけだし
5 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)13:49:34 ID:RMNCjFXTu
なんでGALAXY S4にしか対応してないんだよ
6 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)13:54:14 ID:nc904uQn2
>>5
他で試してないだけなんじゃね?
GALAXY S4なんて独特でもないし
8 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)13:55:10 ID:r966IBypl
燃料電池搭載する話はどこいったんだろ
9 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)14:01:48 ID:ZPLjku8F4
本当に実用化できるんだったら革新的だな。
すぐには一般化しないのは残念だ。
10 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)14:08:22 ID:nc904uQn2
この手のってニュースだけで一般化しないよなぁ
11 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/08(火)14:10:38 ID:xderzBZLB
いやいや充電効率100%仮定しても276A流すとかありえんしどんな素材使ってんだよ
普通に死ねるけど欲しいか?こんな危険物
近寄りたくもない
12 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)14:10:59 ID:ZWM1uupom
なんかバッテリーにめっちゃ負担かかりそうで怖い
13 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)14:15:38 ID:8rx9rxW6S
急速充電って絶対バッテリー破損しそうな気がするんだが…
14 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/08(火)14:18:40 ID:DFO35MT9W
サムスン製に限らず全スマートフォンに
安心安全に急速充電出来る様になってから
発表してくれ
15 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/08(火)14:28:58 ID:GQQIrerFd
朝鮮スマホに30分超高速充電って、最悪の結末しか想像できないんだが。
17 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)14:33:17 ID:bUKBZLGOd
これは実現してほしいな
19 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)14:48:20 ID:RZi3PELd6
フル充電したら即効で寿命が縮むからダメだ
理想は35%から80%の状態を常に維持することらしいけど
20 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)14:50:13 ID:GDNhhuP9M
10000Vにすれば2~3秒でイケるだろう
21 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)15:40:16 ID:djuWbkDBJ
これ一般家庭に置いちゃいけないものだろ
売り上げランキング: 20
転載元:【技術】スマホを30秒でフル充電する技術、イスラエルの新興企業が試作品を披露【04/08】
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396930552/


コメント