1:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:22:52.82 ID: oLy7a2tqd.net
台湾のニュースで1時間くらい平成の次の年号は何か(ネット上の面白い予測を取り上げて)とか、天皇はどうやって継承されてくか1時間くらい特集してて、台湾って本当に日本に興味あるんだなぁって思った。
— にんぢん (@JetCameron) 2019年2月24日
皆さん、台湾へ来てください。 pic.twitter.com/NowpanLDwB
2:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:23:18.75 ID: S5mKv4rA0.net
草3:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:23:26.06 ID: uAE919if0.net
安晋があって草5:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:23:39.21 ID: 71SLrCc80.net
大福6:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:24:04.02 ID: WBNFyIwP0.net
金正って意外とありそう7:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:24:10.62 ID: o1y4vAXR0.net
新平成ええな9:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:24:22.71 ID: PGVZ/eQKp.net
台湾の人日本の元号知ってるのか130:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:05.61 ID: 9SlCCj1Qd.net
>>9昭和を一緒に生きた人々も少なくはないからな
504:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:47:41.27 ID: LCzpc6Yza.net
>>9台湾も元号あるし
580:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:52:59.38 ID: wmj9wear0.net
>>504台湾のは紀元やろ
598:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:54:18.59 ID: LCzpc6Yza.net
>>580せやった
すまんな
10:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:24:36.65 ID: n+eQMobQa.net
後◯◯がありなら新◯◯でもいいんじゃないか11:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:24:39.17 ID: dxEEbLcA0.net
なんj民並みのセンス12:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:24:43.44 ID: qW5FI2XQd.net
第2章は草13:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:24:51.87 ID: /uto7Ndv0.net
なんで大福やねん14:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:01.87 ID: M9/yoxIRd.net
これもう第2の日本じゃん15:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:10.20 ID: DaMZbieM0.net
安部これもう皇帝やん17:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:25.95 ID: vD3tACoOd.net
新加勢大周みたいなもんやな18:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:29.94 ID: IZB6qqjr0.net
二章元年19:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:30.08 ID: 9YDD67r3a.net
ロードかよ20:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:35.14 ID: 9kYjtqoh0.net
ロード第二章21:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:35.26 ID: +MVOVgWRa.net
爆乳がない22:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:41.56 ID: 8RIEyKOxd.net
大福すき23:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:42.48 ID: SqGKLAS30.net
大喜利スレやめろ24:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:43.27 ID: h5549At20.net
大福は草大福屋もうかりそうやな
25:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:48.14 ID: Uvlhq8Nf0.net
平成第2章いいな26:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:56.39 ID: 1oGszOiHM.net
台湾の人って元号なんて興味あるのか日本は台湾の暦なんて全く興味ないのに
102:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:29:20.29 ID: wLFahkWda.net
>>26台湾にとっての日本は
日本にとってのアメリカみたいなもん
114:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:29:46.12 ID: vA15OKyV0.net
>>26え?知らんの?台湾は西暦と別に独立してから何年ってのがあるんやで
255:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:34:43.39 ID: DyDqLSlBd.net
>>114いつの間に独立したんや
336:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:38:50.57 ID: n631oQfXa.net
>>114いや知らんけど
興味ないし
27:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:25:59.51 ID: lqKJKVry0.net
これは親日30:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:07.47 ID: EKuuXmjf0.net
大福ってよく考えたら縁起ええ名前やな31:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:11.49 ID: h5549At20.net
なんでもないことが幸せだったと思うんだよなあ32:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:12.32 ID: GJD4WMSkd.net
大福ええやん美味しそうな元号って新鮮
36:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:32.14 ID: jh2vTXwla.net
新平成は草38:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:37.53 ID: bpw5K/Bu0.net
ろくなのなくて草39:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:44.39 ID: Dpm2kWPo0.net
大福かわいいDやしええやん
41:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:51.90 ID: t/FJejZl0.net
なんjみたいな事を公共放送の場でやるなよ42:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:52.07 ID: bRtIJPLua.net
元気元年43:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:53.57 ID: RxhSesXLM.net
誰ひとり真面目に考えてないやろ…44:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:26:56.34 ID: VAwe3BQLM.net
翻訳すると「ちょっと笑っちゃう? 日本の新元号候補」みたいな感じかな?45:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:01.07 ID: 16Vcqwwu0.net
台湾のテレビのノリって日本と似てる気がする46:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:03.37 ID: 6lWSzGkyd.net
漢字で何となくわかるのええな47:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:03.40 ID: r9bYk2FD0.net
大福人気で草48:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:03.70 ID: NJF8AumDd.net
なんJ負けたんか53:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:15.49 ID: 260uGVjjd.net
センスある56:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:25.53 ID: 891Do+U40.net
安倍ちゃん金正恩に負けてるやん93:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:28:44.36 ID: Z67S4rpBM.net
>>56あ、ほんまや
なんでや
57:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:27.67 ID: nDs8fJmg0.net
元気モリモリご飯パワーが入ってないやん58:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:29.54 ID: ZxX4tz62H.net
新平成は思いつかんかったわ59:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:31.76 ID: T2dIEANHM.net
台湾民おもろいやんけ60:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:32.14 ID: L+/OiX/dd.net
なんJ民「爆乳」61:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:33.30 ID: jMAHV30LM.net
小室がないやん70:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:53.44 ID: I6vpz0JN0.net
元号って海外からするとどんな印象なんやろなただの文化の一つなんやろかそれとも無駄な事やっとるって印象なんやろか
まぁどっちでもええわ
324:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:38:26.66 ID: 0kNSV3zKd.net
>>70元号は元々漢字文化圏共通の文化やし、残ってるの日本だけやけど
北朝鮮は金日成生誕基準の主体〇年使ってるし
71:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:27:59.83 ID: NhmaHxsGa.net
新成でええな72:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:28:01.21 ID: fI/yViqV0.net
他国の元号ネタにするって地味にヤバいやろ74:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:28:08.49 ID: /eYYknAOa.net
これもうTwitterの大喜利レベルだろ75:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:28:09.53 ID: I3/ryYM80.net
さすが親日の台湾さんや!80:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:28:14.62 ID: EP4z2jl/d.net
安晋ネタは向こうでもあるのか82:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:28:19.99 ID: 9kYjtqoh0.net
2文字簡単な漢字
平和を連想するような言葉
制約多いよな
87:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:28:33.24 ID: J0dQZgGt0.net
129:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:04.30 ID: Y4M+pE0d0.net
>>87まあ10代は金日成知らんかも
729:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)13:07:02.37 ID: ar8hcH4ja.net
>>129授業で習うぞホイ卒
359:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:39:51.47 ID: ozitlVJSM.net
>>87わかっててやってたらセンスあるわ
566:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:51:55.00 ID: 1qqNDI930.net
>>87イルソン元年は草
89:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:28:34.82 ID: 4x19ot4rd.net
常用漢字と被ると面倒だから年号は造語になるんですけどね台湾さん167:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:31:38.73 ID: TeyAzv360.net
>>89君よく頭悪いって言われるやろ?
183:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:32:09.07 ID: LKF6IT3h0.net
>>167顔も悪いぞ
98:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:29:05.24 ID: ucAlh5W5d.net
遊びすぎィ99:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:29:08.03 ID: b6cEU9WB0.net
もうすでに言葉として知られてるのはアカンから(少なくとも日本では)大福は駄目やろ104:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:29:28.46 ID: lO0BBO/b0.net
大福の怪物とか嫌やわ146:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:51.52 ID: 3w+JSE3E0.net
>>104草
105:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:29:28.82 ID: NhmaHxsGa.net
大福時代まぁわるくはない
106:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:29:32.75 ID: iwDz4v3wr.net
あまりガタガタ抜かすとこっちも年号「民国」にするぞ119:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:29:51.50 ID: RhLQi+IC0.net
海外ドラマのセカンドシーズンみたいなもんか132:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:11.75 ID: sXCnX6FSM.net
大福・うまそう
・平和そう
・丸く収まりそう
これ決まりだろ…
133:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:12.77 ID: q4z6WuOh0.net
明治大正
昭和
平成
大福
違和感なさそう
152:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:31:15.15 ID: omRT1fkaa.net
>>133ええやん
155:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:31:23.14 ID: k+npscaM0.net
>>133一文字にした時大正とかぶるからアカンな
184:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:32:10.49 ID: jh2vTXwla.net
>>155福でええやん
271:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:35:15.65 ID: irN5x8yHa.net
>>184それな
136:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:14.12 ID: a+rRTgwB0.net
大安(だいあん)なら平和やし2文字で他と被らんからいけるな153:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:31:21.70 ID: h5549At20.net
>>136大安は六曜と丸被りやからなあ
139:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:30.48 ID: knixU3Amd.net
安倍晋三、金正恩に負ける140:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:32.89 ID: TI23XGm3M.net
覇道144:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:44.11 ID: L3DmyWi40.net
大福時代ええやん縁起いいし可愛くて最高や
145:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:30:49.62 ID: uq/6jX4Xa.net
平成終わらせないスタイル150:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:31:05.41 ID: /M8X7rar0.net
投稿の大喜利企画かこれ161:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:31:26.94 ID: udFpqm/wp.net
元号っている?187:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:32:15.55 ID: FSW2rGQjp.net
大福はどんな発想で生まれたのか気になる196:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:32:45.18 ID: utwghXZxM.net
平成第二章ええやんっていうけど平成第二章天皇ってダサいやろ215:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:33:21.71 ID: omRT1fkaa.net
>>196草
222:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:33:39.17 ID: jh2vTXwla.net
>>196草
270:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:35:11.41 ID: Jnw0IgTlM.net
>>196平成第二(章)天皇ならかっこええやろ
198:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:32:46.57 ID: siFoUWeX0.net
平成第2章狂おしいほどすき201:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:32:54.59 ID: 9ltHODoWr.net
総理の名前が元号になるとかこれもう象徴やん284:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:35:47.61 ID: GCKMIlSx0.net
大福はええな
286:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:36:02.13 ID: 5RYY5WmFp.net
新平成には駅名っぽさがある289:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:36:14.14 ID: c4c07MRzr.net
近鉄「頼むで」
290:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:36:14.90 ID: hHTteMhka.net
神成元年291:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:36:19.59 ID: dvwc1AcMd.net
もう内部では決定してるんやろか314:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:37:56.41 ID: s+Tqs37gd.net
なおジャップの元号予想センス、ゼロ!w
328:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:38:32.90 ID: 7opzmghq0.net
>>314まあこの中からは100%無いわな
379:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:41:10.09 ID: j/x6Yg/Er.net
>>328一回でも予想に上がったものはすべて100パーないんやぞ
386:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:41:35.68 ID: udFpqm/wp.net
>>379予想しまくれば困らせられるやん
401:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:42:12.02 ID: n631oQfXa.net
>>386あたるわけないやろ…古典からとるんやぞ
427:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:43:28.33 ID: utwghXZxM.net
>>401古典の文章ぶつ切りにして全部予想サイトに載せてきゃええんちゃうの
440:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:44:13.49 ID: n631oQfXa.net
>>427いくらあると思ってんねん…
357:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:39:43.97 ID: +z6FUlFna.net
364:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:40:15.79 ID: UEtDnWaUd.net
>>357これすき
372:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:40:39.27 ID: L3DmyWi40.net
>>357年末にテレビで初めてのキスから凶悪ニュースとかやるんか
375:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:40:49.32 ID: udFpqm/wp.net
>>357初めてのキスの怪物とか出てくるんか
377:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:41:07.10 ID: VDyeU9iQa.net
>>357中身ラジオのハガキ職人のおっさんやろ
394:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:41:57.17 ID: 9fOD5hEy0.net
>>357はじめてのキスから天皇
425:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:43:13.79 ID: 7+DZ/s4Dd.net
>>357「はじめてのキスから5年まで有効」
とか書いてあったちょっと物悲しいやん
561:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:51:40.43 ID: exqbpxtN0.net
>>425草
438:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:44:10.83 ID: NCmQQMp+0.net
台湾親日みたいやし行ってみたいわポケモンも人気あるみたい
736:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)13:07:37.15 ID: MFfDudqp0.net
>>438日本ですら嫌われてるような奴はどこ行っても嫌われるんやで
443:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:44:22.37 ID: dqpBRcQXr.net
はよきまってオカ板の予言ガイジ共を黙らせてほしい467:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:45:16.33 ID: L3DmyWi40.net
>>443草
210:風吹けば名無し : 2019/02/26(火)12:33:15.94 ID: s8T3avcWM.net
大福食いたくなってきたわ豆大福買って帰ろ
引用元:【悲報】台湾さん、元号で遊ぶ

コメント