1: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:38:56.45 ID:WZwt24e60.net

2: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:39:12.04 ID:WZwt24e60.net
ワイが生まれた年やん
3: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:39:15.72 ID:4U2g9wued.net
何がやばいん?
4: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:39:18.16 ID:T9WOZI+Va.net
40年くらい前やろ
5: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:39:26.23 ID:WZwt24e60.net
今とあんま変わらんな
6: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:39:26.68 ID:zIy4AfvsM.net
変な色
7: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:39:29.29 ID:oUOvUskp0.net
半世紀前定期
8: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:39:36.20 ID:em2BXbwGa.net
現代広島の一般的な風景やん
9: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:39:41.56 ID:J88Dyb9Q0.net
53年前だろ
10: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:40:10.44 ID:nLgRimdk0.net
セピア色定期
11: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:40:20.72 ID:7Yr0/1ZV0.net
23年前の日本の風景見たかったら水曜どうでしょう見るといいぞ
16: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:41:51.62 ID:v9Byp+DdM.net
>>11
秋田新幹線開通前の「バス乗り場」表示
13: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:41:33.42 ID:VNjWa3KJ0.net
平成一桁って風景写真とかは完全に昭和よな
写真技術の向上やばいわ
18: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:42:13.62 ID:fyc9vEVXd.net
>>13
平成1桁はすでにデジカメ無かったっけ?
14: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:41:41.66 ID:S0JjeDRj0.net
車が古すぎるからダウト
15: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:41:44.94 ID:7rX2wnTM0.net
どこの田舎や?
19: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:42:22.06 ID:Qk1TUNLZ0.net
画質だけで今とそんな変わらんな
21: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:42:46.00 ID:3PSAyq/1a.net
23年前じゃないわ古すぎ
22: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:43:09.60 ID:RGopBH260.net
ゼネラルが懐かしい
24: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 18:44:00.34 ID:3PSAyq/1a.net
車が知らん車や
引用元: 【画像】23年前の日本の風景がやばい


コメント