1: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:40:40.13 ID:rTw9k5VT0.net
なんとなんと埼玉が善戦次輝ではありませんか

3: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:41:49.19 ID:R5dgI/f50.net
武蔵小杉爆下がりしてるやん…
一体どんなうんこが溢れたんや…
10: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:44:41.70 ID:wNDXrnMu0.net
ワイ江戸川区民、おしゃれな街に住みたい
11: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:44:50.95 ID:rTw9k5VT0.net
大宮最高や
12: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:45:00.92 ID:sbygwd+p0.net
住みたい街ランキングやのに
理想と妥協が入り混じってそうなランキングやね
17: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:46:35.23 ID:mvS4CuEXa.net
>>12
だって港区が全くないもん
13: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:45:15.12 ID:oyT/6AVl0.net
横浜ってどこのこと言ってるんや?
16: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:46:30.98 ID:TaNHQeNB0.net
横浜すんげぇぇぇぇぇぇぇ
21: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:47:12.75 ID:rTw9k5VT0.net
こんなに宣伝しても横浜の地価より川崎の地価が上がってる不思議
23: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:47:49.45 ID:rTw9k5VT0.net
時代は埼玉
24: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:47:52.22 ID:66p+nth3a.net
吉祥寺いつまでも高い
いかに情弱が多いかがよくわかる
71: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:54:43.58 ID:+f7xi6iU0.net
>>24
交通の便はいいから…
414: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:29:40.41 ID:IGYMINCG0.net
>>71
三鷹のがいいじゃん
25: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:48:16.93 ID:uekImoUCr.net
もう買いあさった後で
大宮の地価上げたいんや!!!て感じか
26: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:48:27.60 ID:CCHuhh6c0.net
横浜だけ駅のこと指してないよな
31: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:49:19.39 ID:6gaIMEdb0.net
横浜の謎人気は謎やな
横浜ってみなとみらいか?
32: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:49:23.24 ID:R+25ZC2Z0.net
横浜駅ってあまり住む感じじゃないが
39: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:50:29.19 ID:2GafTFf3M.net
いうほど鎌倉に住みたいか?
40: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:50:52.33 ID:icTHifac0.net
>>39
実は藤沢とかのが便利ちゃう?
43: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:51:22.22 ID:R+25ZC2Z0.net
>>39
都心から遠すぎるし土日の渋滞酷い
53: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:52:36.87 ID:2GafTFf3M.net
>>43
坂も多いイメージや
168: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:04:25.99 ID:A7nxRsP40.net
>>39
三方を山にもう一方を湾に囲まれて攻めるに難く守るに易い要地やからな
そら住みたいやろ
469: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:34:19.84 ID:XOrUH4/KM.net
>>168
鎌倉武士先輩お疲れ様です
54: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:52:41.22 ID:Bjoh96y2d.net
恵比寿って住める街ちゃうやろ
そこらじゅう飲み屋だらけで空気めちゃくちゃ汚いやん
67: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:54:23.55 ID:+f7xi6iU0.net
武蔵小杉バク下げで草
83: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:55:56.12 ID:Av/RKV8za.net
ムサコ…
87: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:56:24.18 ID:EIFVgEox0.net
不動産屋が売りたい街ランキングやろ
港区とか勝手に売れるしな
89: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:56:26.79 ID:Eaca6FhOd.net
ウン小杉ワロタwwwwwwwwww
103: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:57:56.08 ID:Xbp693UTr.net
横浜はざっくりすぎるし、鎌倉は住むには不便
イメージで投票しとるな
104: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:58:24.06 ID:p6xIJgbYp.net
大井町、大森、学芸大学、三軒茶屋、笹塚、荻窪、三鷹あたりが入ってないのはなぜ?
どこでも住めるなら後楽園、神保町あたりに住みたいが
447: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:32:31.26 ID:p3by1S3cd.net
>>104
大井町は水害、騒音で武蔵小杉以上の地雷地域やで
105: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:58:24.23 ID:4IzM0+/g0.net
大宮って家賃安いんか?
119: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:59:32.56 ID:EIFVgEox0.net
>>105
駅近は高い
少し離れたら急激に下がる
120: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:59:48.39 ID:+c6IJya30.net
田園調布とか駅近なのにあんな高級住宅街広がっててクソ羨ましいんだが
128: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:00:38.85 ID:icTHifac0.net
>>120
路線がクソすぎんか?
駅前やが
132: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:01:08.35 ID:Bjoh96y2d.net
>>120
成城とはちがうな
成城は駅からちょっと移動しないと豪邸群が見えてこない
144: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:02:11.90 ID:Qbmhv+Tk0.net
「本物」のランキング見せたろか

149: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:03:06.55 ID:iyy9pYDU0.net
>>144
川崎駅で地べたに寝るホームレス多すぎてびびったわ
157: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:03:29.13 ID:KZxvXtEbr.net
>>144
町田評価低いな
アウトローとか化石かよ
今どき薬売ってそうな黒人見かけないぞ
163: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:03:49.36 ID:Ij5lL3TTd.net
>>144
ワイ町田やが治安悪いと思ったことないわ
キャッチに捕まったことも物盗まれたこともないしせいぜい酔っ払いに一回声かけられたくらいや
219: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:09:11.28 ID:MOdi3/szM.net
>>144
この辺の駅そばでも住むエリアを吟味すれば落ち着いてるところは多いんだよな。よく見ると地味な住宅街エリアがある
それでいて街や駅の便利さは享受できるし家賃も安いしお得
237: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:10:41.83 ID:qDABXtvWM.net
>>219
町田駅近辺のそういう住宅地に住んでるけど便利だわ
145: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:02:29.23 ID:Vh52KbQap.net
浅草~月島あたりの隅田川沿いに住みたい
両国、清澄、門仲、水天宮人形町あたり
清澄店少なすぎるけど始発がいっぱいあるから便利やし
151: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:03:09.76 ID:icTHifac0.net
>>145
俺やったら門仲一択や
両国はない
162: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:03:45.44 ID:Vh52KbQap.net
>>151
そんなええんか?
永代橋とか佃あたりの雰囲気好きやけど
172: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:05:17.73 ID:icTHifac0.net
>>162
店やらスーパーの数やら基準の話やで
両国はけっこう不毛の地やし
他も門仲ほどでもないが、好き好きのレベルやな
183: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:06:18.28 ID:Vh52KbQap.net
>>172
門仲そんなに店あるか?
スーパーも赤札堂と小さいオオゼキくらいやし
両国は北のほうにサミットなかったっけ
195: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:07:10.49 ID:5gnkODWn0.net
>>183
赤札堂まあまあでかいし日用品には一個それなりのスーパーあれば足りるやろ
203: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:08:04.89 ID:icTHifac0.net
>>183
両国はその北に行くのがクッソ面倒い
駅前って距離ではないし
国技館がクソ邪魔なんや
235: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:10:31.40 ID:Vh52KbQap.net
>>203
まぁたしかにそうやな
でも門仲家賃くそ高いよな
25平米以上くらいの普通の1Kマンションで探してるけど10万出しても少ししかなくて困ったわ
11~12万はいる
日本橋東京駅かなり近いから仕方ないけど
169: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:04:40.96 ID:M/esWQWfM.net
実際にお前らが思ってる以上に横浜は住みやすいで
176: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:05:30.44 ID:TOf4zyL50.net
>>169
みんな住みやすい思ってるで
181: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:06:13.13 ID:2GafTFf3M.net
>>169
横浜市内で完結する通勤ならええやろな
都心方面に向かうやつが横浜住むのは微妙や
それやったら川崎のほうがマシ
188: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:06:38.63 ID:FJwwhpDc0.net
>>169
横浜で言ってもデカすぎてな
東京が住みやすい言ってるようなもん
191: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:06:49.59 ID:yoVwf3CO0.net
横浜ってどうせみなとみらい周辺みたいな想像してんのやろなぁ
218: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:09:02.27 ID:jQRoJZsHd.net
ワイ江東区民、こういうランキングに載る機会がない
たまに門仲が出るくらいやな
226: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:09:41.06 ID:icTHifac0.net
>>218
ハザードマップを気にしなければ
けっこう良いと思うんだけどな
243: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:11:25.86 ID:jQRoJZsHd.net
>>226
東西線で大手町日本橋まで数駅で出れるのは便利なんよなあ
ただそれ以外の交通手段ほぼないから止まったら地獄やが
251: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:11:57.53 ID:IPUjWuqB0.net
>>243
そもそも毎朝が地獄なのはええんか
269: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:13:27.90 ID:jQRoJZsHd.net
>>251
徒歩通勤民やからその地獄はほぼ出会わんのや
249: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:11:52.01 ID:+9PmGVs8a.net
武蔵小杉の順位
4→6→6→9→20
264: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:12:58.03 ID:FwyhpwXM0.net
>>249
うーんこの
270: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:13:35.27 ID:8D3Y9Glz0.net
>>249
ムサコ妻ガチギレしてそう
290: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:16:08.40 ID:Vz48Mmmy0.net
毎回思うけどさ、横浜だけ範囲広すぎるよな
駅名のことだとしても横浜駅の前に住めるとこないし
294: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:16:36.45 ID:I1gU5apk0.net
横浜←分かる
恵比寿←・・・?
吉祥寺←分かる
大宮←まぁ分かる
目黒←過大評価
品川←品川!?!?!?wwwww
こんな印象やわ
308: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:18:07.96 ID:dJffvuskM.net
>>294
世の中には会社のそばに住みたいって人がけっこうおるんや
309: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:18:07.99 ID:icTHifac0.net
>>294
品川は出張多い人には人気よ
コロナでそれどころじゃないかもしれんが
300: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:17:35.06 ID:fCAQy0kb0.net
武蔵小杉が下の方に流されてるけれど何かあったんか?
311: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:18:27.56 ID:+c6IJya30.net
武蔵小杉は実際めっちゃ住みやすいけどな
災害以外
383: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:25:45.59 ID:4EDYbLeca.net
武蔵小杉ぎりぎりふんばってるな


コメント