1: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 13:57:40.39 ID:XmGsKEiU0.net
何も言い返せんかったわ




3: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 13:58:41.52 ID:CTtN2C3kp.net
白米は白米だけで食えってことか?
4: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 13:58:48.20 ID:N+0+FvKZ0.net
おかずと米だけならセーフやろ
6: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 13:59:08.70 ID:PkeRoc0EM.net
普通ちゃう?
12: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 13:59:43.03 ID:vG77TDQZa.net
口内丼てなんや
46: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:04:00.79 ID:tu/BKqwx0.net
>>12
昔で言う口中(口内)調味
58: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:04:38.33 ID:vG77TDQZa.net
>>46
三角食べとなんか違うんか?
71: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:05:14.89 ID:4ra5RNxHH.net
>>58
普通飲み下してから次のを口に入れるよね
79: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:06:21.51 ID:O224Rz7Ad.net
>>71
白米を白米の甘みが~とか思いながら白米だけで食うんか?
109: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:08:16.87 ID:QCALsx/9d.net
>>79
まあ美味い米は美味いけど米だけで食うもんでもないよな
それを口内調理とかまた気持ち悪い言葉にするから
25: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:01:46.97 ID:6UwOnRX0M.net
食べ方にまでクレームが来る時代かよ…
27: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:02:13.61 ID:n9FW19baM.net
白米って口内調味前提の食い物やん
嫌だったら常に炊き込みご飯出しとけ
31: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:02:40.25 ID:7vb9YjNva.net
日本には三角食べの口内調味って文化があるやろ
変な造語つくって夫婦間をとにかく煽りたいんやねマスゴミは
45: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:03:57.05 ID:O224Rz7Ad.net
何を問題視してるかわからんのだけど何が問題なんこれ
55: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:04:31.83 ID:nGH6ezqp0.net
>>45
全部口のなかにいれてからリスみたいに食うことやろ
48: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:04:03.83 ID:8ujg6Teaa.net
おかず1品と白米くらいは許して欲しいわ
51: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:04:23.30 ID:p22leEg7a.net
食べ方気に入らんのやったら結婚前に分かるだろ
53: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:04:30.14 ID:EuQu91Sna.net
好きに食わせてくれや
54: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:04:31.60 ID:4Ma5jIha0.net
おっさんが飯を食うこと自体が冷静に考えるとキモい
121: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:09:14.28 ID:1kldGPMH0.net
>>54
あまりに理不尽で草
348: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:21:23.81 ID:rz5mfOUG0.net
>>54
一理ある
374: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:22:46.83 ID:8P2KeFFkd.net
>>54
やめろや…
435: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:26:29.57 ID:mmTWR2yoa.net
>>54
なんも言い返せんかったわ…
462: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:28:25.87 ID:rqlr5MR6M.net
>>54
これ
おっさんは飯を食うな
481: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:29:21.34 ID:LMzfdU2U0.net
>>54
やっぱ点滴だよな
544: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:34:02.13 ID:Ia49KnIId.net
>>481
言うほどおっさんが点滴打ってベッドで寝てる姿って見てられるか?
559: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:34:58.08 ID:vG77TDQZa.net
>>544
おっさんは点滴を打つな
横にもなるな
64: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:04:50.67 ID:ml1wQe8c0.net
三角食べってやたら小学校の時推されてたよな
72: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:05:30.98 ID:ja9Y+14J0.net
別にどう食おうがええやん
クチャラーならまだしも
83: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:06:46.01 ID:7XfFJuRBa.net
和食の否定やんけ
85: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:06:48.86 ID:D6C236y40.net
変な用語作るな
嫌なら最初から丼物かカレーだけだせよ
87: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:06:56.40 ID:FNV2wmjJ0.net
まんさんって食事に関して妙なルール強要してくるよな
心の中にマナー講師を飼ってるんやね
118: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:08:55.47 ID:Auk77WXD0.net
夫のストレスやばそう
163: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:11:34.80 ID:CAXJRpuia.net
文句いうてる本人が丼物とかカレーライスも食わないなら許したるで
174: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:12:09.56 ID:+F+93ZWSd.net
マナー講師が作り出す新しいマナーみたいもんやろ
189: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:12:42.15 ID:8FOszpJt0.net
ラーメンでも「まずスープから味わって!」「いきなり調味料入れないで!」とか渡部みたいな事いうんやろ?
こういう細かい指摘する女の腐ったような奴ってムカつくわボケが!!!!
250: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:16:24.00 ID:cjWYOgq+0.net
>>189
ホンマやな
自分は多目的トイレで節操なく食ってたくせにな
269: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:17:11.67 ID:typYVbO9a.net
>>189
一口食ってから調味料入れろやとは思う
お前それ見た目以上に辛かったりしたらどうすんねん
191: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:12:49.17 ID:I31v4JIZ0.net
おかずとおかずを混ぜるのやめてくれってことやろ
口内丼とか意味不明な言葉使うからわけわからんくなるだけで
192: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:12:53.29 ID:Uzao6fdU0.net
日本人の大半がしてることをハラスメントに仕立て上げて価値観を揺さぶる
まんさん妻はそれを信じて夫はクソだと信じる
夫のいないワイドショーの時間帯でやってるいつもの日本人に結婚して幸せになられると困る勢のプロパガンダ放送
283: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:17:57.57 ID:7vb9YjNva.net
>>192
これメンス
199: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:13:25.21 ID:15FsPSvl0.net
最近細かすぎる不満簡単に発信しすぎだろ
214: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 14:14:14.18 ID:Uzao6fdU0.net
新マナー講座勢の攻撃やぞ
引用元:まんさん「夫の“口内丼”が許せません・・・!本当に気持ち悪い!」


コメント