コンビニバイトの覚えること一覧wwwww

1:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:13:30.95 ID:Wf6fPlHV


公共料金、オンライン決済、通販販売、店頭受取サービス

ギフト、スポーツ振興くじ

切手・はがき・印紙・レターパック

各種ギフトカード、各種プリペイドカード、各種チケット

DVD・CD・ゲームソフト予約、その他季節限定の予約

公共料金、オンライン決済、通販販売、店頭受取サービス

宅配便(ゴルフ宅急便、往復宅急便、複数口、オークション宅急便などサービスによって料金が違うのでミスるとアウト)

メール便(通常、速達、特定受取人払いなどこれも料金や配達日が違うのでミスるとry)

DPE、自賠責保険、運転免許申し込みサービス



3:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:14:10.42 ID:WlPx10UX



時給3000円くらいもらわんと割に合わんな



4:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:14:48.91 ID:X8mQ0FVf



フライヤーの扱いとか



8:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:15:47.51 ID:kCb8ufSj



たばこの銘柄を覚えるのが苦痛



10:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:16:22.78 ID:tEktMHgW



煙草の銘柄知ってなきゃ名前で言ってくるおっさんにキレられそう



11:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:16:25.18 ID:Sw89N5rO


コンビニバイト辞めてスーパーの品出し行ったらやる事少なすぎて戸惑った過去



14:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:16:46.05 ID:fomDh9IK


夜勤はぐう楽だわ


24:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:18:28.69 ID:LNasMi/y


>>14

言うほど楽か?

新聞雑誌の返品やら雑誌の品だしやらフライヤーの掃除やらめんどかったで

ちなセブン

46:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:23:58.30 ID:+/2AQ1jM


>>24

ワイのセブンやと早朝がフライヤー掃除やったで(白目)

深夜の土方のおっさんはエロ本を休憩室で読んで寝てるで

サビ残とかその他諸々ブラック過ぎたから労基に訴えたら無能オーナーに逆ギレされて不当解雇された模様

55:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:27:36.80 ID:LNasMi/y


>>46

嘘やろ…

冬場はそれプラス肉まんマシンやらおでんやらの掃除もやで

で朝方モップで床掃除全部一人やったで

18:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:17:10.34 ID:CEMAqWPV



ガチガチにマニュアル化されてそう



19:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:17:25.42 ID:KqRVvOeM


実際posに案内出るから難しいことほとんどないけどな

コンビニは実は大変とか言ってる奴はただの馬鹿



27:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:19:01.79 ID:LChRSSxZ


>>19

ゲームソフト予約の不意打ち知らんやろ


31:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:20:46.15 ID:KqRVvOeM


>>27

どこかしらんけど予約で難しいことなんかないん


21:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:17:50.69 ID:UMghyRbv



パートの主婦はほとんど覚えてないだろ



28:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:19:45.13 ID:YAHMkZA4



時給安すぎて割に合わない



29:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:20:07.62 ID:zee/t8zA



自賠責とか滅多に来ないのに簡単に受け付けさせるなよ



33:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:21:16.67 ID:UMghyRbv


今どきゲームソフトをコンビニで予約する奴なんているのか



34:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:21:19.36 ID:MIjU7tAw



季節ごとにお歳暮の予約とかもあったなあ



35:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:21:22.87 ID:1/Lme75g



大変かどうかは作業そのものより、その用件で来る客の頻度だね



38:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:22:29.45 ID:juaFMD0N



クッソ楽な仕事で草生えるwwwwwwwww



39:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:22:40.55 ID:Ciko/9LV


DPEとか自賠責とか3年バイトやってて一回も来た事ないやつもあるから覚えるのはこれの半分ぐらいでいい



42:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:23:17.75 ID:R4/d2hVy



ゴルフと往復宅急便は未だにやったことない



44:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:23:49.20 ID:jbPokhqJ



仕事の楽云々でなく細々としたやることが常時あって

同時多発するのがいやだよな、コンビニじゃないが

ネカフェでバイトしてたときもそうだった



47:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:25:05.40 ID:O4kYZbG+



客の対応が一番難しいで

お昼に宅配持ってくる客とか

まじ空気嫁



50:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:25:44.45 ID:PlCosupU



5年やって自賠責きたの1、2回だけや



56:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:27:41.20 ID:lDWc4RO4


もうすぐ700円クジ始まるンゴwwwwww



59:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:28:22.71 ID:119mGnYO


>>56

マジでやめて欲しい


69:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:33:05.08 ID:i1B3r2c2


>>59

くじはいつも20枚ぐらいパクってるわ

ハーゲンダッツのセットとか最高やん


64:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:30:53.10 ID:evbc6bkV



タバコの略称はいいけど必要な情報を伏せるのはやめちくりー



65:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:30:59.80 ID:CVe/x5Ng


店長「表にチンピラ溜まってるんだけど注意してきてくんない?」

ワイ「ええっ」

店長「やばかったら通報するからさ」

ワイ「あ、あのぉ~スンマセンーン、」

DQN「ハーン!?」

DQN2「ナニ?ナメテンノ?ッスゾ」

DQN3「ナンナン?ウチラナンカシタ?」

ワイ「ヒィィ!」

店長「使えねーなアイツ・・・ガチャ」

なお、警察が来ても民事不介入の模様



68:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:32:37.35 ID:TZGSsCls



ワイんとこ夕勤一人とかいうキチガイ采配だったわ

辞めてからブラックさに気づいた



73:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:34:45.53 ID:119mGnYO


>>68

一人勤務って小便大便どないするん?垂れ流し?


75:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:35:26.65 ID:UMghyRbv



うちのコンビニも8時から一人勤務だった

なお客は全然こないけど品出しと重なると悲惨だった



78:風吹けば名無し:2013/05/21(火) 21:36:23.61 ID:yD3nET6j



覚えればあとは機械的やから楽やで

深夜は接客少ないから楽なんや、深夜でも人多いと割にあわん



コメント

タイトルとURLをコピーしました