【朗報】免許更新時の講習をオンラインに


1: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:27:42.10 ID:i1+Bnmh20.net




警察庁は29日、政府が進める行政のデジタル化や新型コロナウイルス対策の一環で、違反歴がないなどの「優良運転者」が運転免許証を更新する際の講習をオンライン化する方針を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1a136a8a57b3b5cd482eef362af56c730d6864





19: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:32:11.52 ID:0c7jLzZwd.net




優良以外の罰ゲーム感すごいな





2: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:27:53.03 ID:i1+Bnmh20.net




始まったな



























8: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:29:21.64 ID:4r1hLuoH0.net




そらそうよ





10: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:30:00.34 ID:RdfYZcCAd.net




警察署で30分動画見るだけやん





15: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:30:53.05 ID:xUIJxcFna.net




んだよ
ワイは鴻巣やんけクソが





16: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:30:57.89 ID:xu71A/QH0.net




今月更新してきたけどクソ混んでたな





20: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:32:15.36 ID:cxPIJP2V0.net








ゾッとした





21: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:32:42.12 ID:ZeKrli3yM.net




視力検査どうなん





51: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:36:55.46 ID:nW02sByP0.net




>>21
まあ実際違反起こしてないようなドライバーが視力に問題が生じている可能性は低いし
ペーパードライバーはそもそも乗らないのだから関係ないし大した問題にはならんわな





246: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:58:55.47 ID:2edoxNIK0.net




>>51
確かに全員検査してるけど、あれでひっかかる人そんなにおらんだろうな





288: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 11:04:50.38 ID:4PofmAMI0.net




>>246
自分の前のおっちゃんがギリギリ視力足りんかったらしく
隅の方に連れていかれてそこで警察がどうにかおっちゃんの検査を通そうと奮闘してたのはちょっと笑った





351: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 11:11:30.00 ID:b+CO0tkCr.net




>>288
いかんでしょ
落とせよ





479: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 11:22:09.72 ID:4PofmAMI0.net




>>351
遠方から来てるかもしれんのにメガネ作り直してまた来てねはちょっと可哀想やん
矯正視力で0.3とかは流石にあかんけど





23: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:32:49.13 ID:JlNrXhbw0.net




二俣川死ね





27: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:33:29.96 ID:iUoKFtTqx.net




>>23
二俣川マジで糞立地だわ





41: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:35:46.61 ID:maKk1bAd0.net




>>27
そうか?
相鉄線が悪いのか駅から坂道を上がるのがアレなのか?





263: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 11:01:30.06 ID:ySEq5YS/d.net




>>41
いや相鉄ユーザー以外県内のどこからもアクセス悪いやろ
ワイは三ツ境やから余裕やが試験は午前中だし藤沢以西は始発レベルやないか





24: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:32:53.97 ID:neN7x2Sp0.net




ゴールドでも平日昼間に行けない
毎回仕方なしに土曜に江東まで出かける





32: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:34:27.19 ID:IZ1MUOlZp.net




違反歴無し限定とか無能かよ
そんなんペーパーのやつしかおらんやろ





161: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:49:09.48 ID:koRxoqqv0.net




>>32
アンチ乙
田舎では毎日乗っててもゴールドな奴がごろごろしてるぞ





35: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:34:41.24 ID:kRtUWpmM0.net




視力検査とかだけ警察でやる感じになるんか





38: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:35:25.01 ID:XBcteBEea.net




あのクソみたいな講習とテキストとドラマって利権の匂いしかせんよな





47: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:36:43.61 ID:j0nNAaK/a.net




そらまともな奴にとっては茶番よ





49: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:36:44.23 ID:34854ZCTd.net




やったぜ。コロナ終わっても続けろよ





52: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:36:56.22 ID:GgOGdFLNM.net




そもそもゴールドの講習なんてほぼないに等しいからな





70: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:39:27.18 ID:QqkX5kf40.net




ゴールドなら講習パスして
郵送されてきた書類を書いて送り返すだけで自動更新ぐらいあっていいと思う





71: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:39:27.28 ID:oXvhKqnjr.net




結局行かなきゃだめなの草








82: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:40:41.06 ID:RSKrFCYR0.net




>>71
この手続きもかなり時間かかるんだよな





84: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:40:50.92 ID:nW02sByP0.net




>>71
ゴミやな
結局行くなら同じやん





88: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:41:03.13 ID:8A3GTMNa0.net




>>71
あ、なるほど
講習だけビデオってことね





470: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 11:21:20.34 ID:fdpGW1jKd.net




>>71
ゲームしつつ鼻くそほじりながらビデオ講習が終えられるのは超利点やな





140: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:46:45.30 ID:8V9HAHlKd.net




もう更新しちゃったわ





142: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:46:47.17 ID:O70wsEEGd.net




やったぜ
鴻巣は潰せ





145: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:47:33.25 ID:iKwy/2i6M.net




ゴールドて車に乗らない人のことやろ





150: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:47:57.57 ID:TD/2ENSo0.net




>>145
運がええ人やぞ





169: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:50:28.77 ID:Tn47DXBX0.net




違反減るきっかけになってええんとちゃうか





171: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:50:37.37 ID:K+MbOwHKM.net




これ批判してるやつは優良以外なw





177: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:51:40.36 ID:TmN1gJaR0.net




ワイペーパーやけどオンラインありがとうな
警察署行ったらクソ寒いおっさんのギャグ聞かされた上に
愛想笑いせなあかんとかいう罰ゲームだったからな





178: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:51:40.38 ID:s7tHdrAa0.net




先月行ったけど目の前のやつ倒れて笑ったわ








184: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:52:17.19 ID:Vz83d4090.net




>>178
幕張か?





199: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:53:42.54 ID:s7tHdrAa0.net




>>184
せや
ちなみに朝9時に並び始めてこれで入れたの11時半や
3時間近く外で待たされたで





264: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 11:01:39.47 ID:8JMsfHybM.net




>>178
テントの中にいる奴ら捕虜かよ
市民にこんな扱いさせる警察も大概やで





208: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:54:55.29 ID:RPc/zPZzr.net




出会い系の年齢確認みたいに自動化でええやん
視力検査はそもそも必要ないわ





210: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 10:55:10.97 ID:0X5UHT3o0.net




今後っていうか必要なの今なんだよな




引用元:【朗報】免許更新、オンラインにWWW







コメント

タイトルとURLをコピーしました