冷蔵庫の中の白い氷結みたいなのが日に日に大きくなってるんだが

png-large

1名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:00:47 ID:lb0o29IyB

2名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:01:32 ID:8mlQHXvgt

グロ中尉

霜取りしろよ

3暗闇まん◆/AL.boUs662014/05/22(木)21:02:08 ID:MyqcQutQ1

蛾産まれるぞ気をつけろ

7名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:04:01 ID:lb0o29IyB

>>3 マジで
やべぇなそれは

5名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:02:14 ID:pAdsIzmIS

あるある


6名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:02:51 ID:lb0o29IyB

最近は子供を愛でる親の気持ちが湧いてきた おまえらもそうだろ?

9名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:05:46 ID:u7Jr1mymL

数時間電源切っとけば接着面が解けてスポッと取れる

11名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:06:38 ID:36WI5XNTz

それより冷蔵庫の空っぽさに思いを馳せろよw

13名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:09:16 ID:SF3B48bQ4

マジレスすると効率よく冷却されないから電気代かなり食うぞ

17名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:15:32 ID:lb0o29IyB

>>>>13
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから電気代がいかんせん高かったのか

21名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:18:40 ID:36WI5XNTz

>>17
>子供を愛でる親の気持ちが湧いてきた
気にしないで夏の孵化まで待とうや

15名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:10:17 ID:tDHfuu07N

うわああぁぁぁぁぁっっ!!

氷結?

16名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:13:17 ID:6sLYFbgU4

おしりみたいだな

18名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:17:19 ID:lb0o29IyB

マジでぱねぇっしょ

接着面が溶けて塊取れたらなんかの幼虫とか出てきたらやばいっしょ

20名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:18:03 ID:SF3B48bQ4

霜取り実況しろよ!

22名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:19:01 ID:0oD77RFpN

なんかエロいな

23名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:19:20 ID:3dr5J32sG

怖い

24名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:19:26 ID:w95dZ9Pi8

どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!

26名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:20:23 ID:lb0o29IyB

二年間熟成させたから氷結レベル高杉wwwwwwwwww
鉄骨ハンマーでぶっ叩いても割れる気配なしンゴッゴwwwwwwwwwwwwwッスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:26:01 ID:36WI5XNTz

>>26
マジレスするとそれ霜取りとか電源切る位じゃ取れないぞ
アイスピックとかで少しずつ崩壊させるレベル

32名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:27:19 ID:ZVYh022qU

それ限界まで育てると中から雪の女王が生まれるよ
ありの〜♪ままの〜♪

33名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:29:22 ID:lb0o29IyB

叩いた時の音がジャリジャリとかシャリシャリじゃなくてドスッドスッツなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:30:21 ID:Dvm98zFMu

安い冷蔵庫買うからや

35名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:31:25 ID:8rmaVA2NB

電気代が上がるんだよな
マイナスドライバーで叩き落とすべし

37名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:33:01 ID:lb0o29IyB

氷がでかくなるほど温度が下がって冷蔵庫の性能が実質上がってると勘違いしてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ッポwwwwwwwwwwwww

38名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:34:15 ID:36WI5XNTz

>>37
そのまま叩き壊して次の買おうぜ

39名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:35:24 ID:lb0o29IyB

物は大切に使う派なんで・・・・・

40名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:35:39 ID:UAbugwqvm

のこぎりでで丸々はずしてボウリングの玉にしようぜ

41名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:36:27 ID:Er2gSAxjf

塩塗れば溶けるんじゃない?

45名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:38:44 ID:lb0o29IyB

>>41
ナメクジと同列に語るんじゃねぇ

50名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:43:05 ID:Er2gSAxjf

>>45
氷溶かすのに使われてるって聞いたことあるよ

42名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:36:29 ID:QalZ4AawU

どんどん浸食されるぞ

43名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:36:54 ID:lb0o29IyB

おそらくノコギリの刃が潰れると思うね 見た感じ

46名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:39:02 ID:36WI5XNTz

>>43
マジで取る気ならマイナスドライバーをノミにしてハンマーで端から削ってみろ

44名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:37:16 ID:D6y1BbPjH

電源一時抜け

47名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:39:53 ID:lb0o29IyB

あと3、4年放置したら内部全域に氷結がいきわたってアイスBOXになるな

48名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:40:47 ID:34cXLpx2m

画像みてないけど
育ってから霜取りすると床が水浸しになるぞ

はよ霜取りしろ

51名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:47:39 ID:lb0o29IyB

接着面をはがそうとしても無理だ

氷製造ケースと氷が複雑に絡み合ってるせいで切断不可能
もうあきらめるしかない

52名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:48:38 ID:WtsE7XJfG

温度はどれぐらい?

53名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:49:07 ID:lb0o29IyB

氷結系モンスターの誕生を待つしかないのか・・・・

56名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:51:16 ID:lb0o29IyB

温度はわかんねーッスネ

弱冷 にしてある

55名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:50:42 ID:3dr5J32sG

熱湯かければ?

57名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:51:58 ID:lb0o29IyB

>>55
いやいやいやおいやおうあy
水浸しになんだろうがあだsd!?!??!wwwwwwwwwwwwwwwwwww

59名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:56:50 ID:lb0o29IyB

かき氷にすればいいじゃ~んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

かき氷作る→冷蔵庫に保存→氷生成→かき氷つくる→氷生成→無限ルーポ
永久機関じゃねこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オイラ天才wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:57:02 ID:xtaSHIaWv

もっと小さい内に取ればよかったのに・・・

62名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:58:37 ID:lb0o29IyB

>>60
明日やればいいかと思ってたら気づいたらこうなってた・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwww

61名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)21:58:15 ID:3dr5J32sG

つアイスピック

63名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)22:00:07 ID:xtaSHIaWv

いい機会だし思い切って新しい冷蔵庫買ったら?

66名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)22:05:10 ID:lb0o29IyB

あきらめる

アイスBOXになるまで使い続けてやるよ

68名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)22:06:23 ID:xtaSHIaWv

>>66
その時はうpよろしくwwwww

67名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)22:05:53 ID:cf1r14kCI

電源切ると水浸し
マジで掘削しろ

65名無しさん@おーぷん2014/05/22(木)22:01:35 ID:41ZS4HOCa

マジレスだが本当に大変。俺は引っ越しの時に本当に苦労した。熱湯かけても全然溶けないし、とにかく固いわ重いわいいことない。
電源抜いて外に放置するしかない。

引用元:冷蔵庫の中の白い氷結みたいなのが日に日に大きくなってるんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました