【悲報】スウェーデン教師「何の為に勉強を教えているんですか?」日本教師「…?」


1: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:00:09.52 ID:EFkZCnUdM.net







































2: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:00:27.75 ID:EFkZCnUdM.net




ちなスウェーデンの教師や





4: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:00:44.84 ID:Q+crMRBu0.net




なぜ学ぶんだい?





8: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:01:34.17 ID:Tste0w690.net




ノーベル賞取るためやと言わせたいんやろなあ





10: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:02:12.06 ID:a25kYIIS0.net




科学的な見方考え方やぞ





11: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:02:12.80 ID:Xw4YmD6EH.net




何も言い返せんかったわ





13: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:02:38.31 ID:mrJOgF850.net




背高いしイケメンすぎやろ





14: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:02:39.53 ID:Q+crMRBu0.net




つーかでかすぎんだろこの外人
2メートルくらいあるぞ





15: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:02:45.65 ID:Tste0w690.net




受験のためでええやろ





16: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:03:02.58 ID:Gqlpa6Qpa.net




論理的思考力を養うためです(白目)





17: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:03:08.08 ID:WlOFsN/L0.net




金のためやろ





19: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:03:14.53 ID:Q+crMRBu0.net




ほならね、物理解けんのかー言うことや





20: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:03:37.97 ID:F3SXyM4Ga.net




文科省に聞けよ





21: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:03:40.28 ID:75JWxGwgM.net




スウェーデン人に言わせればなんとなく正しいって思わせられるバイアス利用してるだけだよなこれ





22: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:03:46.17 ID:t9iXxwbv0.net




詰め込みは必要やぞ





23: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:03:48.81 ID:zBuI2bHF0.net




スウェーデン人「何の為に勉強しているんですか」
日本教師「うるせぇ!」ボコォ

これが現実





57: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:08:21.39 ID:ibQMhfqI0.net




>>23
直接的にやらないだけでマジでこういう価値観だよな





24: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:03:57.40 ID:XnsDX5d/0.net




生徒が物理選択したからやぞ





25: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:04:02.71 ID:9otOb26b0.net




スウェーデンとかフィンランドって日本より学力も低くて犯罪率も高く失業率も高いから流石に偉そうに語るのは理解できん
スウェーデンなんかコロナでとんでもない馬鹿な事をしたし





26: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:04:22.58 ID:NHCjIVw10.net




スウェーデンに限らず子供が理解してるとはとても思えんが……





27: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:04:22.79 ID:qxBuGgtt0.net




東アジア民はIQ高いからこのやり方でええねん





28: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:04:48.00 ID:dbIEuQdU0.net




まずグレタを学校に連れてきてから言えよ





37: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:05:51.35 ID:wuN2CHBX0.net




>>28
なんで学校に行く必要があるんですか?





34: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:05:36.31 ID:JjBim9yz0.net




で、どっちがIQ高いんですか?w





38: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:05:52.02 ID:ZWsMQ2w7a.net




>>34
やめたれ…w
スウェカスが発狂してまうやろ





35: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:05:39.53 ID:NHCjIVw10.net




そのへん考えたら「あなたはなんのために生きるのですか?」って答え出してからでないと何もできなくなるだろう
そんなもん幼少期に答えられるわけがない





56: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:08:16.44 ID:+T2STu6Z0.net




>>35
それは違うやろ





98: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:12:03.26 ID:gcjTEAGi0.net




>>35
これが義務教育の限界





42: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:06:13.57 ID:UFmgignX0.net




日本人教師の小馬鹿にした顔好き





45: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:06:53.03 ID:9oPaFJYI0.net




分かってないとあかんのか





46: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:06:55.94 ID:w+faodGfM.net




義務教育やで





48: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:07:15.77 ID:qxBuGgtt0.net




スウェーデンでは赤ん坊に言葉を教えるとき言語を学ぶ意味から教えるのかな?





50: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:07:43.57 ID:06Jkil8W0.net




最低限の生きるための知識やで
スウェーデンみたいな国の人間にはわからんかもしれんが





55: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:08:04.59 ID:tTfDp8oe0.net




勉強はするもんや
そう決まっとるんや

勉強しない奴は大体DQNやろ
つまり勉強する奴が普通なんや





61: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:08:42.99 ID:qvgZX6Sb0.net




スウェーデンってコロナノーガード政策してた国やろ





69: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:09:39.16 ID:G33jlfy10.net




理由がない事に意味があるんや、自衛隊だってひたすら穴掘って埋め戻すやろ?





74: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:10:12.82 ID:wuN2CHBX0.net




性善説→スウェーデン
性悪説→日本





76: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:10:26.06 ID:KP2IaeFZ0.net




何の為なんて子供自身が考えるべき事やろ
そういう思想の方が一方通行でしかない





82: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:10:51.10 ID:a25kYIIS0.net




>>76
たしかに





77: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:10:28.93 ID:Ed6RoIGW0.net




凄い授業()をやった結果生まれたのはコロナノーガード戦法しちゃう人材ですか





83: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:10:52.84 ID:nBnPtklo0.net




日本はロボット養成所だからな
最も優れたロボットが官僚やし





97: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:11:59.51 ID:lTCNwBAv0.net




>>83
これ
ガチ天才は起業すればええだけやし





86: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:10:59.48 ID:KP2IaeFZ0.net




で、スウェーデンのGDPは?で終わる話





95: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:11:57.67 ID:dF/OyRVA0.net




意味なんていらないだろ
現にこれで今まで上手く回ってきてるし何の問題も起きてない日本は世界第二の経済大国や
日本を抜いてから口出せ





105: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:12:55.41 ID:eqpzN9r00.net




みんなやってるからに決まってるだろ
ジャップをなめんなよ





112: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:13:31.97 ID:MP06mVqFa.net




北欧って一般人なのにルックス良すぎんか





114: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:13:58.59 ID:s5+y+FArd.net




正直STEM系はどこも教育そんな変わらんやろ





115: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:14:04.73 ID:zVWBp1uJ0.net




日本は兵隊を作っとるんや
余計なことは考えんでよろしい





116: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:14:09.91 ID:p4ZOSdxAd.net




給料のためじゃボケェ~w





119: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:14:20.46 ID:a25kYIIS0.net




それでも授業行う側はねらいくらいは抑えとかなあかんよ





135: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:15:49.87 ID:FZY+Pvjl0.net




はっきり言って日本の中高の教師はほとんど黒板と授業してる





136: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 03:16:00.44 ID:1+giN3gt0.net




子供が大人になった時
社会で自立して生きていく為やろ




引用元: 【悲報】スウェーデン教師「何の為に勉強を教えているんですか?」日本教師「…?」







コメント

タイトルとURLをコピーしました