上場企業に就職した結果wwwwwwwwww

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:29:39.29 ID:whMuVcpn0.net

繁忙期は終電にちかくなることもある
残業時間は少なくても20、おおいと50いく
それに給料も安い
辛い

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:30:22.73 ID:vtFXSGaR0.net

からい

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:31:32.84 ID:whMuVcpn0.net

>>2
からいつらいだるい

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:30:33.39 ID:ig1rEgpe0.net

やっちまったな

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:32:27.74 ID:whMuVcpn0.net

>>3
ほんとにやっちまったわ


4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:31:22.29 ID:/eyrJTe70.net

終電で帰れるだけマシとニートが言ってみる

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:32:27.74 ID:whMuVcpn0.net

>>4
働けや

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:32:06.89 ID:o3719+WE0.net

残業多いのに給料安いはないだろ

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:33:23.78 ID:whMuVcpn0.net

>>7
残業代入れればな
でもベースの上がり幅が少ないから、結果的にやすい

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:32:06.93 ID:e3rZd3Jd0.net

社会的ステータスが得られたからいいじゃねえかとニートが言う

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:32:24.29 ID:OLmSGBjX0.net

上場っていっても色々あるしなあ

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:33:23.78 ID:whMuVcpn0.net

>>9
東証一部

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:32:41.34 ID:6zkEPmiA0.net

土曜日が休みでからいとか舐めてんのかしゃちく

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:34:05.08 ID:whMuVcpn0.net

>>11
土日祝日は休みだけど、昨日も10時過ぎたわ

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:33:14.08 ID:nMS9kB2X0.net

就活ないから上場企業がわからん

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:33:15.44 ID:rOo5ItO7i.net

東証二部か

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:34:30.51 ID:whMuVcpn0.net

>>14
東証一部です

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:36:03.57 ID:ezHobYqT0.net

>>21
おいも給料安い上場企業で働いてるけど同窓会でると普通がどれだけ有り難いかよくわかるよね
同僚と飲むときはいつも給料低いとか愚痴ってるけどな

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:37:15.74 ID:whMuVcpn0.net

>>25
むしろ大学の同期が大手ばっかりだから・・・

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:33:18.77 ID:ezHobYqT0.net

サビ残ないならええやん
残業手当ても深夜手当てもあるんだろ?

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:34:30.51 ID:whMuVcpn0.net

>>15
あるけど、やっぱり休みたいわ

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:33:54.75 ID:mg3Erjz+0.net

20-50とかなめてんの?

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:36:10.14 ID:whMuVcpn0.net

>>17
十分多いだろうが

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:34:08.93 ID:1hsF8lmt0.net

業界や職種によるとしか
すき家でも上場してるだろ

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:36:10.14 ID:whMuVcpn0.net

>>19
業界は化学系の製造業
職種は事務

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:34:56.51 ID:/eyrJTe70.net

俺は元大手外資系自動車部品メーカー研究職だったんだぞと
過去の栄光にすがりつくニートである

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:35:23.37 ID:9WAkY4gV0.net

>>22
なんでやめたん

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:36:45.87 ID:/eyrJTe70.net

>>23
工場撤退やで

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:35:28.64 ID:oyntsWZc0.net

上場って枠でかすぎ

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:36:58.18 ID:VhY1ZzV90.net

営業じゃないだけマシ

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:37:09.82 ID:FsnRdtxF0.net

東一上場ってピンからキリまであるから
コア30、ラージ70トピ100、日経225採用ならまあ、って感じだけど

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:38:06.33 ID:VhY1ZzV90.net

>>29
ばーか

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:38:19.70 ID:whMuVcpn0.net

>>29
それのどれかには入ってる

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:37:33.20 ID:1hsF8lmt0.net

毎日ほとんど17時帰社で去年の年収530万だった

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:37:38.94 ID:FyJ4GFCM0.net

残業50とかぬる過ぎ
ウチはその倍だ
残業代全部つくから金だけ貯まる

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:38:13.59 ID:zdb7leTL0.net

上場じゃないブラックに就職するよか全然いい
転職の時とか

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:38:13.83 ID:fZHpAXKH0.net

年齢は?
どうせ2年目3年目とかだろ
金融とメーカーの給料比べちゃいかんよ

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:39:11.40 ID:whMuVcpn0.net

>>37
二年目です

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:38:53.22 ID:1hsF8lmt0.net

研究、開発、設計、生産技術といった技術者よりなんぼかましだろ
ただ事務っていっても経理とかだと期末大変そうだが

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:40:23.88 ID:whMuVcpn0.net

>>41
大変だよ
繁閑の差がかなりあるから

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:39:03.40 ID:auxQyleu0.net

残業150時間とかでマヒしてるけど50時間も良く考えるとあれだよね

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:40:45.77 ID:FmEEAAYA0.net

僕も銀行2年目やけど転職する

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:42:02.40 ID:whMuVcpn0.net

>>46
銀行はブラックだよな

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:47:21.04 ID:FmEEAAYA0.net

>>48
給料はよかったから…

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:49:36.34 ID:XUyacx2V0.net

福利厚生も整えたし残業代もしっかり出すから全力で働けって事だな

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 13:01:14.94 ID:3fOAzwlR0.net

このスレ見て去年に東証一部上場の化学メーカーと地元のまったり企業に内定もらって悩んでたけど後者選んで良かったと安心したわ

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 13:16:26.40 ID:FMIJRkeU0.net

>>53
田舎の中小って頭のなかお花畑のボンクラばっかじゃね?
バカが移りそうで入って失敗したわ

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 13:08:14.16 ID:HNP4TQLn0.net

>>53
地元企業の規模は?

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 13:11:31.05 ID:3fOAzwlR0.net

>>54
50人くらいかな
半官半民みたいな感じだ

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 13:14:02.37 ID:HNP4TQLn0.net

>>55
あーなるほど いいよなそういうの

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 13:14:58.32 ID:24G46BW20.net

上場企業いるけど午前様どころか次の日朝まで接待だったぞ
土日出勤も普通だ さすがに有給はとれるが

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/24(土) 12:43:32.19 ID:zdb7leTL0.net

僕んとこ残業代出ない
今日も外回りです

引用元:上場企業に就職した結果wwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました