ヨドバシカメラって都会の象徴だよな



 


1: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:25:14.55 ID:38fNLUPia.net




あれがあるだけで都会感ある





3: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:25:37.97 ID:un6QrWON0.net




例外的な田舎を上げるスレ





58: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:36:59.17 ID:N3qZIgy5r.net




>>3
八王子新潟宇都宮郡山
言うほど例外でもないやろ





71: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:38:54.34 ID:LGEeC1HQa.net




>>58
人口30万の郡山にもあるんか…
東京に近いと出店基準緩くなるんかなあ



























8: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:26:48.43 ID:dn5nKZCUM.net




アップルストアがある方がカッコええけどな





128: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:45:31.52 ID:va5dj+hgd.net




>>8
こっちやな





133: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:46:20.55 ID:l4RdFqAEd.net




>>8
割と不便なところにあるイメージ





142: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:47:21.56 ID:hNebBbeV0.net




>>8
渋谷表参道銀座新宿





9: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:26:54.01 ID:MicQ1Df10.net




京都は都会って認識でええか?





11: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:27:25.57 ID:38fNLUPia.net




>>9
ええで





12: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:27:26.54 ID:dn5nKZCUM.net




>>9
少なくともヨドバシの周辺は普通に都会やろ





20: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:28:31.09 ID:Y56Bn2uI0.net




>>9
京都は都会やで
高層ビルが少ないだけや





190: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:55:04.62 ID:z9AgTfmQr.net




>>20
高層ビルがないと都会とは言えない
高層ビルは都会の必須条件





21: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:28:31.92 ID:dn5nKZCUM.net




ヨドバシとアップルストアが両方あって初めて真の都会と認められる





26: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:29:34.18 ID:bM014uSya.net




新宿ってヨドバシがビックっぽくて
ビックがヨドバシっぽいわ





30: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:30:25.02 ID:R4hH7YzL0.net




ヨドバシもビックカメラもない150万人都市があるらしい





39: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:33:06.50 ID:rOYDXThY0.net




京都は都会やったんか





45: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:34:23.87 ID:H94vihHna.net




八王子のボロいヨドバシ見て同じこと言えるんか?





47: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:35:15.92 ID:mLfiCYspd.net




>>45
ビックができてから八王子のヨドバシはやる気が感じられなくなった





49: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:35:23.00 ID:1FuCqmIs0.net




八王子「せやなあ」
立川「は??」





60: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:37:19.87 ID:38fNLUPia.net




>>49
たしかに立川はLABIとビックしかないな





50: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:35:31.90 ID:bM014uSya.net




ヨドバシっつっても
Akiba>横浜>>>>町田>>>新宿くらいの差があるで





52: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:36:02.07 ID:38fNLUPia.net




>>50
新宿ばらばらで不便よな





54: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:36:49.91 ID:0aAGsS9yM.net




ビックカメラは糞田舎にも有るからな





77: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:40:00.37 ID:DHC7AIU+0.net




池袋に無いのは無能





100: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:42:26.86 ID:0aAGsS9yM.net




>>77
池袋は今はなきさくらやが強かったからな





80: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:40:23.22 ID:2MIkhd5Vr.net




逆に田舎の象徴はケーズヤマダジョーシンになるんか?





87: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:41:30.73 ID:ZFjj2dRe0.net




>>80
ワイ西宮
全部あるわw





94: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:42:08.86 ID:38fNLUPia.net




>>80
金沢やん





91: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:41:49.16 ID:Ol5lG/Pyd.net




Appleストアやろ
田舎にはないし





137: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:46:32.76 ID:v1Qps94Oa.net




なぜか広島にはないもよう





140: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 14:47:01.93 ID:K8QVvSaY0.net




>>137
エディオン帝国だから





215: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 15:01:24.94 ID:eY2t34+A0.net




でもおまえらがバカにしてるヤマダ電機が業界トップなんだよね
2位がビック3位がヨドバシ





217: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 15:01:51.43 ID:38fNLUPia.net




>>215
そら田舎に立てまくったら1位よ





221: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 15:02:03.53 ID:tRVubVNdM.net




>>215
家電以外で稼いでんやろ?





234: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 15:05:06.62 ID:Hptu4qiX0.net




品ぞろえが豊富でワクワクするよね





235: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 15:05:18.34 ID:Yh5ltdekM.net




神戸がクソ田舎だとまた一つ証明されてしまった…





254: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 15:10:27.82 ID:Ife+sAVX0.net




錦糸町も都会って認めてくれるんか!!
朗報やな





256: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 15:11:43.20 ID:V+jmpKc5M.net




池袋のさくらや跡にでも作ってくれたら文句なかったのになあ
わざわざ新宿行くけど面倒や




引用元:ヨドバシカメラって都会の象徴だよな







コメント

タイトルとURLをコピーしました