http://www.gaitame.com/market/chart/usd_5.html
NY外為市場・序盤=ドル下落、前週の急上昇受け利食い売り
[ニューヨーク 3日 ロイター] –
1257GMT 31日終盤 %比 昨年末%比 2012年終値
Euro/dlr 1.3000 1.2995 +0.04 -1.47 1.3194
Dlr/yen 100.32 100.46 -0.14 +15.66 86.740
Euro/yen 130.41 130.57 -0.12 +13.94 114.45
3日序盤の米ニューヨーク外為市場では、ドルが概ね下落している。今週は7日発表
の5月米雇用統計など主要な米経済指標の発表が相次ぐことから、前週のドルの急上昇を
受け、若干の利食い売りが出ている。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EF30220130603
トリプル安回避できたのか
今買わないでいつ買うのよ
- 5: キジトラ(WiMAX):2013/06/03(月) 23:09:31.34 ID:U6yq1s8R0
ユロ円の下がり方のがやべえ
- 7: ピューマ(家):2013/06/03(月) 23:09:50.44 ID:W+i2S5Kq0
明日マスゴミは石油が安く買えるって喜ぶのか?
- 10: ベンガル(庭):2013/06/03(月) 23:11:56.25 ID:FQUYpgDZ0
>>7
明日は明日でアベノミクスの限界を迎えたとか言うに決まってるよ
- 8: イエネコ(家):2013/06/03(月) 23:10:12.88 ID:hGzQLc/l0
いいね
iPod値上げして困ってたんだ
- 13: ジャングルキャット(内モンゴル自治区):2013/06/03(月) 23:13:16.52 ID:kIK9ehsGO
まだはもうなり もうはまだなり
- 14: ハバナブラウン(東京都):2013/06/03(月) 23:13:32.54 ID:2Uvy5W/J0
アベノミクスおわた
- 18: ラガマフィン(東日本):2013/06/03(月) 23:14:08.38 ID:YswQ7k+X0
7日の発表で円安と読んでる人多そうだね
- 19: ラ・パーマ(茨城県):2013/06/03(月) 23:14:14.18 ID:P/uwJmxD0
電車止めんなよ
- 26: マンチカン(新潟県):2013/06/03(月) 23:15:26.95 ID:e26uzRQd0
これセリクラ来ないともう下げ止まらないよね
- 29: ベンガル(岐阜県):2013/06/03(月) 23:16:37.93 ID:2O6W3/xu0
雇用統計で96円までいってくれれば全力Lできるのにな
- 33: アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/06/03(月) 23:17:02.15 ID:shMhFs+a0
駅にいる人達、飛び降り自殺を全力で阻止しましょう
- 35: ラ・パーマ(東京都):2013/06/03(月) 23:17:53.37 ID:30uCByh40
>>33
明日はちょっと早起きしたほうがいいの?
- 34: ラガマフィン(京都府):2013/06/03(月) 23:17:23.17 ID:yRQzT2lB0
紙幣を刷っても刷っても円高なんて得した気分だな
- 39: シャム(長野県):2013/06/03(月) 23:18:12.15 ID:6yrssDCL0
>>34
ええんだか悪いんだか
- 42: ロシアンブルー(家):2013/06/03(月) 23:19:10.50 ID:WhfY4bkW0
>>34
全くだw
というよりも日銀はまだ何もして無くね?
財政出動もまだだし
- 36: しぃ(やわらか銀行):2013/06/03(月) 23:17:54.59 ID:Od7b4hseP
全戻し協会の出番ですよ
- 45: スコティッシュフォールド(catv?):2013/06/03(月) 23:20:28.44 ID:RbC88fjc0
また円高か
もうどうしようもないな
- 70: ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/06/03(月) 23:31:36.46 ID:EGME1F2f0
78円の時に比べれば全然安いし(震え声)

コメント