彡(●)(●) 「桃鉄はキャラデザ変えたから絶対に買わん!どいんに戻せ!!」






1: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:17:40.91 ID:mAug9JVcd.net




結果

発売年  初動   累計  初動率
2006年 *68,041 224,055 30.4% PS2 桃太郎電鉄16
2007年 *71,825 367,331 19.6% NDS 桃太郎電鉄TOKYO
2008年 *63,797 388,769 16.4% NDS 桃太郎電鉄20周年
2009年 *43,548 274,482 15.9%  Wii  桃太郎電鉄2010
2010年 *22,436 111,661 20.1% PSP 桃太郎電鉄タッグマッチ
2010年 *40,855 189,305 21.6% NDS 桃太郎電鉄World
2016年 132,063 405,802 32.5% 3DS 桃太郎電鉄2017
2020年 345,697 ***,*** **.*% NSw 桃太郎電鉄昭和平成令和(※DL込み50万突破



























3: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:18:02.41 ID:mAug9JVcd.net




【画像】「桃鉄」最新作、見るも無残な姿に変わり果ててしまう……
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605767479/

13 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:33:22.09 ID:PE/ZQOd8a
キモオタに媚びたゲームの末路

44 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:36:00.91 ID:6kJKjReH0
長年やってれば絵師が変わるタイミングは出るやろけど
もうちょっとなんとかなったやろ感

58 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:37:07.41 ID:tEpqW0n30
媚びすぎやろ昔の絵柄が好きだったの!!

281 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:49:59.46 ID:xe0uuTHH0
なんでこんなアニオタっぽい絵ヅラにするんや?
昔のハドソンの桃太郎みたいなのがええのに

363 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:54:39.58 ID:wRETKBU10



373 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:54:58.23 ID:D1Qwx2Ko0
>> 363
やっぱこれだよなぁ

380 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:55:29.91 ID:2yYetgUSd
>> 363
実家のような安心感

432 風吹けば名無し sage 2020/11/19(木) 15:58:36.02 ID:gcvnGr5LF
>> 363
キャラデザどいんに戻ったら絶対買う😭

433 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:58:36.63 ID:ZrQfhvrH0
>> 363
魅力的な絵や

497 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:02:00.77 ID:1zCDYv5gM
>> 363
っぱこれよ

654 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:10:43.06 ID:ywiAyKtia
>> 363
これやないとね





13: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:19:37.66 ID:OJ3ntQSsa.net




>>3
こんなの少数意見で
大多数のなんJ民は絶賛してたんやが?





6: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:18:17.32 ID:mAug9JVcd.net




言うほどこの絵柄アニオタに媚びてるか?








11: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:19:33.54 ID:g5WcZGInp.net




>>6
今時の教科書とかに載ってそうな絵柄やな





15: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:19:51.69 ID:mAug9JVcd.net




懐古イライラで草ァ!





16: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:20:35.22 ID:TPm3HnA00.net




他はどうでもええがキングボンビーだけはうんこ





23: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:22:08.99 ID:SNr6BYrqd.net




>>16
わかる。キングボンビーだけは変えて欲しい。





19: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:21:31.47 ID:SRSIFDEQ0.net




ボンビーのデザインが大きく変わっただけやろ?
ボンビーとか嫌がらせしかしないからどうでもええわ
他のデザインが良化してるから総合的には良化やわ





22: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:21:47.60 ID:2gT89eI70.net




せめて貧乏神だけは戻して





28: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:22:50.97 ID:p/xKYH4r0.net




このキャラデザインで良いから桃伝出せや





30: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:23:13.39 ID:i7zTzBqXp.net




でもJ民にはビリオンロードがあるから…





37: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:24:30.10 ID:CQpdFmUma.net




結局ゲームは子供のもんってことやな





38: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:25:24.85 ID:mAug9JVcd.net




唯一攻撃出来そうなボンビーガーボンビーガーって馬鹿の一つ覚えみたいに言ってる奴ら哀れ過ぎて草ァ!
発売から8年経ってもコザキユースケの鎧のデザインに文句言ってるFE老害みたいやね





46: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:26:57.55 ID:G7/MAMaea.net




>>38
いや覚醒の鎧のデザインは単純にダサかったやろ
キャラの絵は気にならなかったけど





41: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:25:51.47 ID:RViKHGjOa.net




昔の絵柄でも絶対こいつら買わないやろな





52: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:27:46.73 ID:MVm5CNat0.net




なんだかんだ年末年始にやるパーティーゲーム最有力やな
強いわ





62: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:29:45.09 ID:o8VszDqB0.net




ゴエモンも同じ路線でいけそう





73: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:31:38.05 ID:FYrjlIhA0.net




このゲームでキャラデザなんてどうでもいい





76: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:31:53.55 ID:p/xKYH4r0.net




桃鉄ってすぐ飽きるよな
前回のマップから代わり映えが殆ど無いし
地方編作ってくれないかな





78: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:32:26.63 ID:ngikVPny0.net




>>76
USAほしいわ





81: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:33:07.44 ID:tZbln1Bc0.net




>>76
飽きるというか続編を買う必要性が薄い
ハドソンのゲームはこんなんばっか





123: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:40:48.77 ID:p/xKYH4r0.net




>>81
確かに
ボンバーマンもそうだったわ
でも、ハドソンRPGは好きだったわ
貝獣、天外、桃伝





88: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 19:34:17.64 ID:dM/4do0l0.net




夜叉姫可愛いからええわ




引用元:彡(●)(●) 「桃鉄はキャラデザ変えたから絶対に買わん!どいんに戻せ!!」







コメント

タイトルとURLをコピーしました