【悲報】モンハンの実写映画、ドラゴンクエスト:ユアストーリーよりも低評価


1: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:34:00.63 ID:WcHXINLXaEVE.net




日本での公開が楽しみやね
































9: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:37:02.60 ID:EuNQcF0TdEVE.net




ミラジョヴォヴィッチ出したいだけの映画





10: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:37:04.22 ID:G1ebmMBO0EVE.net




ドラクエよりはおもろそうやけどな





16: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:38:42.42 ID:Q/QVqh0r0EVE.net




予告だけでもアクションがお察しなのが伝わる





18: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:39:05.19 ID:W6FOSOFsdEVE.net




モンハンって名前付いてなかったらギリギリ許されたかもしれない映画





20: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:39:46.53 ID:xon+2AOcdEVE.net




監督が嫁で映画撮ってるだけの作品やろ
スタッフも面白いと思ってなさそう





24: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:41:36.75 ID:bUmtRV0J0EVE.net




モンハンの映画はどっちに転ぼうが確実に面白いわ
クソならクソで絶対笑える





29: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:43:13.41 ID:ZkSBE999dEVE.net




>>24
クソっぷりを見に行く映画としてピッタリだよな
期待させておいて冷水ぶっかけたドラクエよりはマシ





37: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:44:38.89 ID:SGnoR2BydEVE.net




ドラクエラスト以外は結構良かったんやけどな





45: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:46:24.55 ID:e8gO4rM8HEVE.net




>>37
CGの出来はええんよな
アクションすら見るに堪えないような実写映画よりはマシ





57: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:48:35.74 ID:SGnoR2BydEVE.net




>>45
全体的に見れば高クオリティだよな
ラストがうんこすぎるだけで





49: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:47:12.07 ID:Y1H8OpBs0EVE.net




誰が見んねんモンハン好きなやつほど見ないだろ





56: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:48:27.03 ID:e8gO4rM8HEVE.net




>>49
見えてる地雷を踏みに行く派と行かない派がおるからなあ
クソさを楽しめる人は見に行くかもしれない





75: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:53:58.76 ID:dUd/nbKP0EVE.net




>>56
ゴミB級大好きワイ見に行くかもしれん
でもB級にはB級の楽しみ方あるけどコイツはどうだろう…





52: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:47:54.87 ID:nWKzmQ/70EVE.net




カプコンはこの夫妻にどんな弱みを握られとるんや





61: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:50:18.83 ID:c8SzOMuWpEVE.net




バイオの監督とか見る気起きなさすぎるわ





80: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:55:03.03 ID:2DuypZje0EVE.net




あの夫婦の映画かよ





90: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:57:37.23 ID:NPAmPofQ0EVE.net




この映画モンハン好きなやつしか楽しめんやろ
知らん外国人とかジュラパのパクりとしか思わんやろしディアブロス出て来てもなんやこいつとしか思わんやろ





95: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:58:26.34 ID:eIzIuPYkdEVE.net




>>90
アメリカのゴジラマニアが見るやろ(適当)





92: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 09:57:51.21 ID:yYyQGTS/0EVE.net




テレビ実況向けやな





101: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 10:00:54.63 ID:fsl7Kd9WMEVE.net




カプコンもこれがヒットするとは内心思ってなさそう
誰が金出してゴーサイン出したんや





104: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 10:01:46.33 ID:bxrUOgh70EVE.net




ただの嫁ニーやから





110: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 10:05:03.59 ID:JZD1jCdL0EVE.net




これって日本のゲームが原作なのに劇中で米兵がアジア人差別してた映画?





114: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 10:06:51.99 ID:KR7DEoFZ0EVE.net




予告動画のモンスターの出来は感動したんやがなあ





119: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 10:08:15.72 ID:ym6Nh9w+KEVE.net




また実写化ドラゴンボールみたいになったんかな





131: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 10:12:07.00 ID:6WDtx90h0EVE.net




バイオハザードが受けたからってミラジョボビッチ酷使しすぎだろ
ストリートファイターの悲劇のせいか





142: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 10:16:48.34 ID:NuIru7vBpEVE.net




>>131
監督の嫁自慢やぞ





136: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 10:13:59.93 ID:CYR1u2kxaEVE.net




クソ映画マニアにはよだれもの





145: 風吹けば名無し 2020/12/24(木) 10:18:19.34 ID:YfzfW3ofdEVE.net




どっちかというとアジア圏のが人気あるしなモンハン
欧米でヒットせずに熱意もない中でハリウッド化をすることになんの意味があるのか




引用元:【悲報】モンハンの実写映画、ドラゴンクエスト:ユアストーリーよりも低評価







コメント

タイトルとURLをコピーしました