19.4%
強すぎ
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:02:18 ID:h1xI3X3nK
トウモコロシ!
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:02:24 ID:9VbTEiD9M
大人の心にもグッとくるからしゃーない
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:02:25 ID:QtKJaKNUc
テレビ局は昔の番組やヒット映画を流すだけで
視聴率を取り戻せることに気づいた方がいい
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:03:14 ID:Z8Qg5yb5X
視聴率とかどのぐらいがいいのか分かんないや
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:03:29 ID:eQt8eh7zo
ジブリって家族構成や関係が暗いよな
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:03:35 ID:R9eBUDcMy
まあアリエッティは14%くらいなんでしょうけど
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:04:18 ID:ESx0kp0OF
どおりでジブリの放映多いわけや
アニメに興味ないオレには鬱陶しいだけだが
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:05:51 ID:WlH6QakSF
2001年千と千尋の神隠し304億円2350万人宮崎駿
2004年ハウルの動く城196億円1500万人宮崎駿
1997年もののけ姫193億円1420万人宮崎駿
2008年崖の上のポニョ155億円1200万人宮崎駿
2013年風立ちぬ120億円 宮崎駿
2010年借りぐらしのアリエッティ92.5億円750万人米林宏昌
2006年ゲド戦記76.5億円588万人宮崎吾朗
2002年猫の恩返し/ギブリーズ episode264.6億円550万人森田宏幸
2011年コクリコ坂から44.6億円355万人宮崎吾朗
1992年紅の豚28億円304万人宮崎駿
1994年平成狸合戦ぽんぽこ26.5億円325万人高畑勲
1989年魔女の宅急便21.5億円264万人宮崎駿
1991年おもひでぽろぽろ18.7億円216万人高畑勲
1995年耳をすませば/On Your Mark18.5億円208万人近藤喜文
1999年ホーホケキョ となりの山田くん7.9億円115万人高畑勲
1988年となりのトトロ/火垂るの墓5.9億円80万人宮崎駿
1986年天空の城ラピュタ5.8億円77万人宮崎駿
1984年風の谷のナウシカ7.4億円91万人宮崎駿
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:17:10 ID:Rqem8X4UV
>>10
圧倒的千と千尋
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:06:05 ID:R9eBUDcMy
金ローはジブリ、コナン、ルパンのローテションで回してけばいいよ
視聴率はある程度見込めるし自社の利益にもなるだろ
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:07:58 ID:aRBfDNmje
最近の金曜ロードショーはドラマ系の洋画がないから困るわ
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:38:26 ID:1gSMTP6AI
となりの山田くん面白かったやろ!
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:40:18 ID:9VbTEiD9M
今週もズィヴリ?
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:40:58 ID:1gSMTP6AI
>>15
アリエッティ
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:44:52 ID:9VbTEiD9M
>>16
さんくす
まだ最初から最後まで見たことないから見ちゃいそうだよぉ・・・
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/14(月)11:47:15 ID:muJOQGlUf
金ローはディズニーとジブリだけでいい
売り上げランキング: 446
転載元:この間放映されたトトロの視聴率wwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405303291/
![宮崎駿監督作品集 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51sJZ-CSGsL.jpg)

コメント