1風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:34:18.12 ID:Cn9KN5yw.net

いかんのか?

2風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:34:36.10 ID:0gJ9Nk+n.net

ワイはアンダー

4風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:35:10.02 ID:ROeZBxRT.net

ワイもアンダー

5風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:35:13.06 ID:J9vB4fG5.net

球が浮くねん

6風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:35:16.98 ID:l0mT9xr/.net

絶対普通に投げろって思われてたゾ

9風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:35:50.05 ID:q6+COB4m.net

カーブかけてた奴wwwwwwww

10風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:35:55.78 ID:RpZ3FyI9.net

サイドで投げて横にいた女の子の顔面に当ててすげえ泣かれた

31風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:38:44.75 ID:XxjcKBwj.net

>>10
草はえる

192風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:10:24.20 ID:8GkS0qZq.net

>>10
俺なんてわざと弱そうな女子の顔面狙ったら普通に取られて心折れたわ

11風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:35:55.79 ID:YZwTXAtH.net

普通に投げたらへなちょこボールにしかならんからしゃーない

12風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:36:11.18 ID:khQQx9uA.net

下手投げでドライブかけて落とすンゴ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:36:53.27 ID:BT6etCNQ.net

サイドで投げて、相手の取れそうで取れない所に投げてたンゴ

18風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:36:59.63 ID:EsX1dljp.net

ガチでスローインで当ててた。安定するんじゃ

20風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:37:02.21 ID:VFTXWqDe.net

かっこつけて回ってボール投げるやつwwwwwwwww

23風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:37:42.73 ID:lIsdZ+4I.net

シュート強いわな

27風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:38:26.91 ID:bfhzgzKU.net

アンダーで投げて遅いから舐めてキャッチしにきたところを顔面近くになげてボコーよ

28風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:38:27.57 ID:I8mpezXC.net

ワイはジャンピング投法やったで
相手コートの半分くらいまで跳躍していたもよう

36風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:40:06.52 ID:hTLwSwxp.net

>>28
バトルドッジボールかな?

38風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:40:12.09 ID:hAhHBjyZ.net

>>28
それサンダーショットって言うんやで
公式ドッジボールブックに書いてあったからマジやで

30風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:38:42.31 ID:wh3/89nZ.net

外野に回されるやつwwwwwwwww

33風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:39:37.90 ID:szVlOeaM.net

ボールの模様に指を合わせて投げる奴wwwwww

41風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:40:49.50 ID:szVlOeaM.net

両手で投げる奴wwwwwww

43風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:41:15.49 ID:1g8cbqc2.net

ワイ将、中途半端に生き残るも最後の一人になるのが嫌でわざと当たる

50風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:42:38.39 ID:C56zTCgQ.net

ドッチボールの修行する奴wwwwwwwwwwww

53風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:43:20.35 ID:szVlOeaM.net

結局胸元に投げる速球が一番強い
低めはかがまれるか避けられるかで、胸は弾く可能性が高い

61風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:44:08.14 ID:+2QmITWV.net

>>53
相手の足元奥でバウンドするような球でパス回して疲れたところを狙うのが一般的やで

54風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:43:31.71 ID:RHcA50Cv.net

野茂意識してたやつwwwwww

63風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:44:14.32 ID:NbXlk2wf.net

ワイは早くからオーバースローで鍛えてたからソフトボール投げも65mいったで

65風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:44:24.30 ID:qhquu51D.net

>>1
ワラタ
必ず一人はいたわw

66風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:44:25.87 ID:bfhzgzKU.net

ドッジビーとかいう謎の物体

71風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:45:00.11 ID:p/koUWVz.net

ボール投げる寸前に軽く浮かす奴wwwww

73風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:45:12.63 ID:VTEeRgXk.net

ドッチボールとかいう小学生に大人気の競技

74風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:45:25.68 ID:KXdDoh3Z.net

両手で回転かけて投げる奴wwwwwwwwwww

81風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:46:51.48 ID:szVlOeaM.net

つーかいい加減弾平の話ししようよ

82風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:46:55.50 ID:wAwClKL5.net

サイドじゃなくて円盤投げの奴なんやねん

84風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:47:01.07 ID:C56zTCgQ.net

ボール使い込み過ぎて黒いのがポコポコはみ出る奴wwwwwwwwwwwww

88風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:47:42.86 ID:bfhzgzKU.net

>>84
そこをつまんで投げる奴おったな

96風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:49:35.62 ID:CKgSjjcu.net

ドッヂってまともにやる競技やったんやな……
子供がコミュ力を補う手段程度にしかおもっとらんかったわ

107風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:50:56.65 ID:kjCu+aH6.net

>>96
ドッジ弾平しらんな?スーパードッジは一時的に大流行したんやで

100風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:49:58.20 ID:RbsDSf+M.net

顔に当たったらセーフだからってヘディングで受けてた奴wwwwwwwwww

101風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:50:28.74 ID:/oeYHUgF.net

ドッジボール公式球投げにくいから練習球が人気やった覚えがある

105風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:50:42.84 ID:szVlOeaM.net

珍年とかいうハゲwwwwwwww

109風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:51:16.38 ID:C56zTCgQ.net

仲間が弾いたのを諦めずに飛び込んで死ぬ奴wwwwwwwwwww

120風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:53:50.39 ID:Bq1lSVct.net

外野への山なりパスを線ギリギリでジャンプして取るってやってた?
あれでかなり戦術が変わった

121風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:54:30.19 ID:C56zTCgQ.net

一回バレーレシーブで上に上げてから捕る奴wwwwwwwwwww

131風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:57:02.09 ID:5XvsGLVW.net

サイド投げは捕るとすぐ投げちゃうせっかちなやつばっかだった

136風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:58:35.33 ID:48IJpuM9.net

レシーブしてからキャッチするの反則だと大人になってから知ったわ

190風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:09:30.42 ID:CBrUS0TX.net

>>136
こマ?
レイザー反則してたんか

137風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:58:43.41 ID:sb38hBJb.net

助走を付ける+軸回転+サイド投げ
これで弱肩を補ってたわ

141風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 01:59:06.19 ID:C56zTCgQ.net

くにお君の必殺シュート並みに助走つけて投げる奴wwwwwwwww

148風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:00:59.71 ID:WaZI2Son.net

女子の顔面に当てたときは気まずい

150風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:01:27.66 ID:C56zTCgQ.net

どんなピンチでもキャッチする奴wwwwwwwwwww

161風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:03:43.10 ID:OdwK2auY.net

女だろうと陰キャラだろうと本気で投げてた奴いたわ
松岡修三タイプの熱血の奴
なお嫌われてたもよう

167風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:04:51.16 ID:CBrUS0TX.net

バレないと思ってセンターライン端に避難する奴www

173風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:05:57.32 ID:55lBoyPn.net

>>167
ワイやわ
これで残り3人くらいまで残ったわ

168風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:04:54.80 ID:foycAPLY.net

ドッヂボールは遊びでやるのがええわ
地元に名門のドッヂボールのクラブチームあって入ってた知り合いとか居たけどあれ見てもガチすぎて楽しくなさそうやった

169風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:05:17.07 ID:szVlOeaM.net

野球やっている奴に限ってドッジの投げが上手くいかず
そして中学に入りスポーツテストでハンドボール投げがいまいち成績伸びないという現実
歯がゆいよね

171風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:05:50.33 ID:+2QmITWV.net

全国はこんな感じやな

179風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:07:35.17 ID:ZJeAuOMq.net

至近距離は馬鹿正直に腹に投げてくれればとれるけど肩とか狙われたら絶対無理だわ

180風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:07:42.22 ID:h1kgEVxq.net

ワイは特に速くしたい時だけ一回転からのサイドスローやったわ

183風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:08:21.24 ID:Oa+kENML.net

どちらの手で投げてくるか分からないスイッチショットやったわ

188風吹けば名無し@\(^o^)/2014/07/17(木) 02:09:12.99 ID:VptcZ3Av.net

ノールックで投げてくる奴こわい

引用元:ドッジボールでサイドスローだった奴ww