思い出のマーニーが大爆死でジブリ終了へ

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:56:20.98 ID:kK9ZDzyp0.net
土曜初日なのにガラガラな模様、満員の劇場なし
観た人の評価もほとんど低評価

風立ちぬ ギリギリ利益出る
かぐや姫 ジブリ史に残る大赤字
マーニー 爆死確定

千と千尋の神隠しからたった13年でジブリ終焉

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:57:20.26 ID:blGyfdqX0.net
ハヤオがすごかっただけで創設者が枯れるとどうしようもないパターン

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:58:54.15 ID:5VXVwImO0.net
つまんなそうなんだもん
ゲロ戦記と同じ臭いがする

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 17:59:08.22 ID:573dtSahi.net
かぐや姫は好きだったよ
二回観に行った

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:00:01.19 ID:az37YWU20.net
かぐや姫は採算無視で作った映画だから……

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:00:02.19 ID:iiSzum70i.net
なんとかしてあの監督を持ち上げようとしてる日テレが泣ける

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:00:04.69 ID:MsPFHqLl0.net
アリエッティと同じ監督らしいな
昨日アリエッティ見たけど演出が全然駄目だった
設定は面白かったけどそれって脚本担当(パヤオともう1人)がよかっただけだしな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:00:34.25 ID:xwkRTfHF0.net
松本とどっちがやばい?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:02:02.25 ID:yQ9FV86P0.net
>>12
製作費と宣伝に力入れてる分、ジブリのほうがヤバい

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:01:11.81 ID:9OxRN9vZ0.net
脚本
丹羽圭子

作品歴
海がきこえる(1993年)- 脚本(中村香名義)
ゲド戦記(2006年) – 脚本
借りぐらしのアリエッティ(2010年) – 脚本
コクリコ坂から(2011年) – 脚本
思い出のマーニー(2014年) – 脚本

最近のクソジブリの脚本を書いてる戦犯。なぜか使われ続ける
浅いセリフ、盛り上がり0の平坦なストーリーしか書けない無能

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:03:14.90 ID:ZkRQ8+iX0.net
>>13
どうせ次回作もこいつが担当するんだろ
丹羽を起用しなかったかぐや姫はシナリオがよかった

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:02:59.61 ID:+3zwVtXRO.net
だって最近のジブリわくわくしないんだもの

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:20:00.75 ID:rPhKg7TqO.net
>>20
なんか物足りないよね
アリエッティ昨日初めて見たけど、安定して地味って感じだった
面白味に欠けるというか

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:05:24.46 ID:WDz6XCU+0.net
かぐや姫は宣伝が悪かったな
特にあの爺さんの池沼みたいな演戯
あれでかなり離れたろ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:05:56.05 ID:Gey2Li6b0.net
>>27
そんな層は離れていくべきだろむしろ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:07:17.76 ID:yQ9FV86P0.net
>>27
公開時期も悪かった。かぐや姫の直後だったし

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:07:04.27 ID:MPmY5/7Y0.net
昔のジブリ:子供に夢を与える
今のジブリ:子供に現実をぶつける

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:09:37.20 ID:rFe8+r0MO.net
深夜アニメっぽい雰囲気

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:14:18.91 ID:HDSiKesC0.net
かぐや姫もマーニーも今初めて聞いたわ
宣伝が足りないんじゃねーの

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:15:19.88 ID:WDz6XCU+0.net
>>67
いやさすがにそれはお前がテレビつけてないから

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:15:09.04 ID:z38+iq120.net
かぐや姫良かったのに赤字なのか

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:17:07.77 ID:Ntc/bJVi0.net
>>68
話なんか全部わかってるし、あの映像に兼ねかけてんだろうけど別にアニメはアニメ塗りでいいすわ

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:19:30.43 ID:u6/NBNzp0.net
ジブリが情けない

宮崎駿を同じジャンルじゃ超えられないから少女だけのアニメ作って
方向転換って感じがする

同じ冒険物で負けてもいいから勝負してほしかったな

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:19:46.08 ID:yQ9FV86P0.net
思い出のマーニー
総合評価30点

・ベタ、単調、浅い、セリフが軽い
・アリエッティもだが、好きになれるキャラが一人もいない
・終始低調、基本的にイベントが起こらない
・主人公が暗くてアクションがない分、アリエッティよりも退屈
・映像と音楽はいい
・わき役が本当にわき役のままで終わる
・大人も子供も退屈
・心に残るシーンがない

結論
宮崎駿と高畑勲が去ったあとのジブリは普通以下のアニメしか作れない

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:20:29.23 ID:vDpz0zk70.net
もっと映像が面白いような作品にすりゃいいのに

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:22:46.48 ID:4eRJ89UD0.net
アナはどこが面白いの?

115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:23:01.98 ID:XbaWZVTS0.net
アナも別にいらね
誰も歌以外の話をしやがらない時点でお察し

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:23:25.86 ID:izuRr3JF0.net
まあアニメでやる必要性がないもんな
アニメだからこそできることがあるのに

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:29:09.43 ID:XbaWZVTS0.net
でもまだディズニーの方が面白い映画作るぞ
ジブリじゃ比べられたもんじゃない

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:32:02.96 ID:iHXd5eu60.net
とりあえず

お前ら観てから言った方よくね?

152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:34:28.24 ID:VoAx0riAO.net
>>148
最近のジブリの体たらく見てまだ信じられるやつって一体何なの?
風立ちぬだって一線引いた御大出陣させてあのザマよ?

159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:35:53.64 ID:B+S+o8UC0.net
>>152
あのザマって120億稼いでるけど

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:32:33.33 ID:TFCf1TZs0.net
ストーリーは面白いの?
アニメ部分は丁寧につくってるだろ

157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:35:21.25 ID:3mRhJ6Zy0.net
マーニーって海外の有名な童話なんだろ?
なのに面白くできなかったん?

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:36:06.48 ID:nWUgjdR80.net
>>157
アリエッティと同じ轍

166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:37:27.33 ID:hwAnYcx50.net
見てきた
面白かったぞ
さやかちゃん可愛すぎ
ただし信子てめーはだめだ

203: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:45:49.00 ID:187QEBcX0.net
CMからしてつまんねぇもんなー
全然見たいと思わせないから逆にすごい
ジブリって名前がなかったらただのゴミ

214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:47:21.19 ID:5IJ0JKKC0.net
これ見るならマレフィセント見るやつがほとんどだろ

228: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:50:31.76 ID:VoAx0riAO.net
>>214
あれ実は特撮ヒロイン物だけどな

217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:48:12.08 ID:nsANj2h/0.net
CM見る限りレズアニメなんだけどほんとはどうなの?

225: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 18:50:14.85 ID:yQ9FV86P0.net
>>217
そうでもない。二人の交流も意外と少ない

382: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:19:11.65 ID:IqwBiYad0.net
面白いアニメってよりはジブリ的なものを作らなくてはいけないという義務感

392: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:21:09.58 ID:t5vg/OR50.net
もういっそジブリは深夜アニメ作れよ

403: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:23:24.20 ID:dyZZhUopO.net
>>392
NHKで連続アニメ作るらしいがPV酷かったな

394: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:21:35.72 ID:4x8QmXxdi.net
マーニーの原作知らずに百合百合言ってる馬鹿多すぎだろ
あれ50年前のだぞ

402: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:23:00.30 ID:aauBG8NN0.net
原作は間違いなく百合じゃないけど今回のは狙ってる感が見えて何とも

434: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:28:54.49 ID:zL1lM83j0.net
ポニョ好きだわ
変な映画だけど見せ場に迫力あるから見終わってから「面白かったー」って素直に思った

441: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:31:40.29 ID:zFXmA5aV0.net
千尋ってすごくね?日本の映画の中で最高の興行収入の上海外で賞獲りまくってる

495: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:45:55.51 ID:la6DAVHw0.net
劇場で紅の豚とかもののけ姫再放送したほうが儲かるんじゃねーの?

509: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:49:54.54 ID:sk3py5Ra0.net
>>495
安価でやればいいのにね
絶対客入るよ

505: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 19:49:07.07 ID:6z+UpASy0.net
ムスカ「フハハハハ!興行がゴミのようだ」

580: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/19(土) 20:20:37.79 ID:8fnCWpTi0.net
ラブライブ映画版の方が人来そう

引用元: ・思い出のマーニーが大爆死でジブリ終了へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました