エンジニア派遣業のVSNはこのほど、「20代・30代 ビジネスパ
ーソンの意識調査」を実施した。同調査は7月11日~14日の期間、
全国20~30代・男女の会社員を対象に実施、男女各300名、計600
名から回答を得た。
○若手の7割が仕事に対して「保守的」
「今後、『出世』することをどれくらい望んでいるか」という
問いには、「とても望んでいる」(17.5%)、「どちらかといえば
望んでいる」(41.3%)と、合計で58.8%が出世を希望しており、
「出世を望んでいない」のは41.2%であった。
また、「定年(65歳)まで働き続けることのイメージはできてい
るか」という質問には10.8%が「しっかりとイメージができてい
る」と回答した。一方、20代の女性の70%が「定年まで働くこと
のイメージはまだできていない」と答えた。
「仕事に対して『攻撃的』『保守的』のどちらにあてはまるか」
という問いには、69.2%が「保守的である」と回答しており、性
別・年齢別に比較しても、突出した差は見受けられなかった。
続きはこちら マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/23/029/
3 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/07/23(水)10:33:23 ID:flJ75JkCR
出世して給料むしろ下がるからな
残業代つかなくなるし
なのに残業は増えるという
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)10:53:51 ID:Eha0fidpd
名ばかり出世は誰もごめんだろw
仕事のできる奴は基本的にできない奴のお守にされるしなww
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)10:55:48 ID:gCT9HJYa8
忙しくなるからかな
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)11:35:28 ID:LdyS3kXtA
出世しても給料は雀の涙ぐらいしか上がらなくて責任ばかり押し付けられるしね
(;´ω`)<上司の仕事見てれば嫌でも判るし
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)11:38:38 ID:hJBds0CgC
親父が会社のナンバー3まで登りつめたのに社長のお家騒動でリストラされたのを知ってショックだった高校時代
今は再就職したけど憑き物落ちたかのように趣味に時間使ってるわ親父
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)11:55:29 ID:8kpqnN0uN
使い潰されるだけだもんな。
企業の在り方の方が問題。
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)11:57:26 ID:vCMo7LoAw
ここまで向上心がないのはもう駄目だな
ゆとり世代なんて間引けば良かったのに
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)12:10:57 ID:c9CbYZabU
団塊が向上心?w
バブリーが向上心?ww
氷河期は被害妄想傾向だし、向上心のない奴の方が昔も今も大半だぞ現実はwww
いかに上等な人材か誤認させるかを競うのが就活だしなw
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)12:13:51 ID:yUMjw3wlI
残業代が出ればな…
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)12:19:52 ID:ValDqJUDR
出世しなくても贅沢を望まなければそこそこ楽しく暮らせるからなあ・・・。
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)12:24:58 ID:c9CbYZabU
個人主義を必要以上に煽った結果、価値観やら消費意欲やらを
メディアが思う方向に誘導できなくなったり
世間体を気にしない連中が増えたのは皮肉なもんだわなw
もちろん一度ドロップアウトすると這い上がりにくい社会にも
責任が無いとは言い切れないがね
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)12:31:08 ID:zePMKFGTZ
出世したいと思うことは卑しいという風潮もあるんじゃないかね。
出る杭は埋まるまで打たれる社会で自分から出世したいとは思わんよ。
賃金も割に合わないし。残業代出ないし。
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)12:38:58 ID:NMRcKT7Iw
出世したくないのではなく
転勤したくないんだよね
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)12:40:49 ID:NMRcKT7Iw
ゆとり世代は人生と他人に対して攻撃的だからなあ
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)12:47:40 ID:fClSO1K2R
使い捨てられる名ばかり管理職を目にしていればそう思ってもおかしくないだろ
マックの原田とか見りゃわかるが特に経営陣なんて内々のコネで固まっちゃっているからどうにもならん
出世競争なんて高度経済成長期の遺物だよ
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/23(水)13:15:42 ID:JzZ60CvGA
欲しいのは名誉職ではなく、安定した身分保証だからね
出世欲より安定が欲しいわ
マイナビ
売り上げランキング: 59,598
転載元:【社会】若手会社員の4割は「出世を望んでいない」 – 20・30代会社員の意識調査 [H26/7/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406076703/


コメント