俺の豊島区、文京区のラーメントップ3を発表する

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:05:16 ID:5cXHpbIyz
第3位
東大前駅近く
【用心棒】
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13116286/
二郎のインスパだが、二郎を越える味
ワシワシの麺。濃厚だがゴクゴクいける一杯
少し麺が少ないのが難点か。
しかし、インスパ系を攻めるなら是非一度いってみてほしい

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:05:55 ID:o6Waiie0q
期待

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:07:02 ID:78WHao9sT
ラーメンは個人で好み別れるから無意味

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:16:57 ID:5cXHpbIyz
第2位
池袋
【狸穴】
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13101471/
ここの売りはなんと言っても、その濃厚さ
ホントにソースのような粘度
動物と魚介のバランスも完璧
麺もそのまま行けるぐらい香りと味がよい
また、チャーシューが逸材。
小振りだが噛み締める程に味が出てうまい
コスパも最強なので、池袋に来たら行け!

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:19:01 ID:BldNtDmZt
俺の股間の用心棒がお前の狸穴に……

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:20:01 ID:l6Q8bVHHL
なんだろう>>6なんかで

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:32:29 ID:5cXHpbIyz
第1位
大塚
【暁】
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13154404/
こちらは煮干し系なのだが
俺が出会った中で一番印象に残った
800円と割高だが素材にこだわっているので
妥当。むしろ安いかも知れない
まずはスープだが口に入れた瞬間ブワッと
広がるのではなく
ジワジワとめちゃくちゃ複雑な味が伝わる。
濃厚と言うよりとにかく複雑では奥深く、コクがあり
やさしい。
麺はこの手のスープに合うバツバツ麺。
具はチャーシュー、玉ねぎ、海苔とシンプルだが
逆本体の味の邪魔をせず良い。
チャーシューは絶品。
ラーメン好きはとにかくここに来い
場所が場所なので人も余りいなくて超穴場だ!

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:33:15 ID:nVlGXefi0
大塚の田なかがないとかふざけてるの?
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13155271/

13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:36:35 ID:5cXHpbIyz
>>10
お、住民か?
あそこは4位か5位なんだ
うまいけど、俺は濃厚派だからな
あと駅から遠い

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:37:20 ID:nVlGXefi0
>>13
田なかとかド濃厚なのに…

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:45:53 ID:5cXHpbIyz
>>15
済まない、桑原と間違えた
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13022925/

田なかは未だ未訪なんだ
にわかですまんな

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:48:17 ID:nVlGXefi0
>>21
田なかは濃厚好きならマジで一気にベスト3くらい入ってもおかしくない美味さだから、是非とも行くべき

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:34:21 ID:AjRdVLvnz
きいたことない店ばっかだな
行列とか出来てる?
並んでまでは喰いたくないのよ
あとおろしニンニク置いてるかもポイントだな俺的には

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:39:59 ID:5cXHpbIyz
>>12
3位も2位も行列店だ
1はガチで穴場だが、最近有名になったから
時間を選んでいったほうがいい
おろしニンニクなんて、二郎か家系にしかないだろ

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:36:50 ID:nVlGXefi0
生粋
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13005588/

烈士旬名
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13015465/

魚雷
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13103739/

桑ばら
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13022925/

えん寺
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13154278/

しながわ
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13157559/

鶏の穴
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13050789/

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:43:48 ID:5cXHpbIyz
>>14
すまんが生粋はなにか物足りない
同じ系統なら、川越のマグロラーメンのほうがうまい
あと、鶏の穴はパンチがない。
品川うまいよな

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:45:18 ID:nVlGXefi0
>>19
鶏の穴は優しーい系濃厚だから、パンチなくてもいいんだよ

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:41:15 ID:nVlGXefi0
あーオリキンと武蔵二天も好きだ
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13005593/

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:48:05 ID:AjRdVLvnz
とんちん 好きでよく喰ってるけど
おろしニンニクあるぞ
最近味落ちたような気もするけど
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13003977/

34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/07(月)23:59:23 ID:nVlGXefi0
豊島区ラーメンの話題で、ここまでバッソドリルマンがないとは
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13057282/

36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/08(火)00:03:36 ID:VN9J9lEKp
>>34
バッソ旨いよな!
しかし潰れたというか移転したから今回はかかなかった
しかし、もう一回あのつけ麺食べたい

37 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/07/08(火)00:09:05 ID:BncVbylRE
>>36
バッソはゼットン時代に食べたけど、何の感動もなくそれ以来行ってないなぁ
あれなら近くのグロースのが断然好きだ
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13119520/

エースコック 池袋大勝軒(袋) 中華そば 122g×12個
エースコック
売り上げランキング: 8,978

転載元:俺の豊島区、文京区のラーメントップ3を発表する
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404741916/

コメント

タイトルとURLをコピーしました