DeepL翻訳、ガチのマジで有能




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:18:59 ID:Mq5
グーグル翻訳、ゴミ!w

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:22:27 ID:aUB
機械学習やからべき乗で賢くなっていくやろ
Googleは動詞のGoogleに対応するのに時間かかったが
こういうのもすぐや

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:22:33 ID:eAf
Google翻訳は日本→英語はガイジやけど英語→欧州言語とかやったらそれなりに精度は良い気がする




5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:25:13 ID:xZK
有能やけどたまに無能になるのがゴミ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:31:42 ID:SXG



11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:32:05 ID:SYx
>>10
こわい

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:35:22 ID:YKD
>>10
ためしにやって見たが
アナは昔
になった

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:41:45 ID:bSw
>>10
なんやこれ・・・
逆翻訳しても顔文字が・・・

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:40:32 ID:hHG
マジで有能なんだよなあ
なおアプリは使いにくい模様

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:41:28 ID:eAf



ある程度スラングを網羅してるところが有能よな

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:43:47 ID:0OD
>>21
ガイジをchallenged personとかhandicaped personじゃなくcrazyって訳すのは有能やな

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:42:44 ID:bSw
deepl翻訳windowsアプリ版はネットつながってないと使えない

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:43:46 ID:hOJ
ゲェジも通じて草




28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:44:18 ID:Hla
どこでできるんや

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:44:34 ID:hHG
>>28
https://www.deepl.com/translator

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:44:47 ID:Hla
>>29
サンガツ
変態糞親父入れてみるわ

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/09(火)15:53:46 ID:Iez
でも時々誤翻訳する事あるよね
more thanを「以上」って翻訳してるの何回も見てる









自動翻訳大全 終わらない英語の仕事が5分で片づく超英語術




転載元:DeepL翻訳、ガチのマジで有能
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612851539/

コメント

タイトルとURLをコピーしました