最近登山してるけどワロタwwwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:10:43.25 ID:Al04YK9r0

気持ちよすぎワロタwwwwwww

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:11:29.36 ID:TSeFa+J80

登りたいけど基礎体力ないしデブだった

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:14:42.29 ID:Al04YK9r0

>>2
自分に合った山が必ずあるからおk


3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:12:31.42 ID:xY3dyymc0

いい趣味だな
かわいい山ガール二人組とかいないの?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:14:42.29 ID:Al04YK9r0

>>3
帰る時、若い山ガール二人組見たよ
でも、山ガールのファッション嫌いだわwwwww

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:12:53.13 ID:x5njGaRn0

チャリのが楽しいぞ
ママチャリでもおkやし
埼玉から草津温泉までママチャリ鬼積載で行ったけどなかなか楽しかったぞ
GWは伊香保温泉行ったし

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:14:42.29 ID:Al04YK9r0

>>4
茶利も好きです!

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:16:09.83 ID:xY3dyymc0

>>4
ロードに5年乗ってるがガチで最高の趣味
俺はしても一泊(しかも宿)だから荷物満載で旅してる人は尊敬するわ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:24:51.37 ID:x5njGaRn0

>>11
チャリっつーかチャリ温泉旅が趣味だけどなw
ママチャリに積載するとフレームのよじれが実感できる

高校生で山岳部やってて超楽しかったなー
もっかい行きたいけど計画練るの面倒だし近くに山無いし
最悪迷惑かけるし死ぬし・・・

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:13:44.80 ID:EJtbSU/M0

いいなあ
一緒に登ってくれる友人の一人でもいたら登山したいな

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:19:20.11 ID:Al04YK9r0

>>5
まあ、一人だと怖いよね
観光地化されたところなら安心だよ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:14:05.53 ID:XfUE9cKsP

ロッククライミングの方が楽しいよ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:19:20.11 ID:Al04YK9r0

>>6
あれ、こわい!握力ないし俺にはできなさそう

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:15:30.93 ID:cmOtvFMa0

妖怪とか山の神様がわんさかいるんだろ?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:19:20.11 ID:Al04YK9r0

>>8
マジでいそうな山って存在するから

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:15:56.57 ID:O3UBiqxP0!

>>1
UFO写ってる?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:19:20.11 ID:Al04YK9r0

>>10
クマバチさんです

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:17:16.66 ID:F0dOI8/M0

>>1 山の名前何て読むの?

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:23:22.64 ID:Al04YK9r0

>>13
岩手県の鞍掛山(くらかけやま)です
初心者向けの山で走って登る人もいるくらいだ
トレランってやつだね

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:20:25.95 ID:xY3dyymc0

たしかに登山の服装って色気ないよな
ゲレンデマジックとは大違いだななんでだ?

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:23:40.69 ID:xhVl6Gnd0

>>15
みんな汗だくで疲弊仕切ってるんだもん

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:20:43.84 ID:EpktKQBi0

最近流行ってたマダニに咬まれてから山に入ってない

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:22:02.57 ID:Al04YK9r0

早朝5時半に登り始めたので人がいなくて快適!!!

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:26:40.74 ID:ya6U0Zrm0

なんで遭難するのに冬山登る迷惑な奴が後を絶たないの?

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:27:46.82 ID:8eqlqUdtP

>>23
俺は知らないから遭難してる奴に聞いてくれば?

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:28:25.71 ID:Al04YK9r0

昔は登山がそれほど好きでもなくて
学校行事とかでも退屈しながら登山したもんだけど 
今は花とか鳥の声を楽しみながら登ってるから退屈しない
 
アオマムシグサ

不明

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:31:19.79 ID:O3UBiqxP0!

>>25
背景にぼやけてる葉からしてフキの種?

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:37:24.99 ID:Al04YK9r0

>>28
サンクス
フキみたいだ
こんなかわいい種付けるなんて思わなかった

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:30:42.78 ID:dE3amGF80

1年前、気まぐれで登山してたら大学生ぐらいの美人が
泣きそうな顔で「すいません!トイレどこですか!」って聞いてきた
その時の表情ともじもじした動きが忘れられなくて、
今では月3,4回登山するようになってしまったよ

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:37:24.99 ID:Al04YK9r0

>>26
なんつーきっかけだよ^^

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:31:18.94 ID:/phXfhru0

お前らみたいなガチ登山はしないけど
ゆる登山なら大好きです
海が見えないと登る価値が無い

宮島

竹原?

尾道

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:37:24.99 ID:Al04YK9r0

>>27
すごい岩だな
街を見下ろすのも気持ちよさそう!

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:32:53.74 ID:Al04YK9r0

エンレイソウ

 
不明

 
おいしそうなキノコ

 
どうやら花の見ごろは過ぎてたみたい
もうちょっと早ければカタクリが見られたのに・・・

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:34:27.54 ID:O3UBiqxP0!

>>29
ツタウルシ

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:39:40.71 ID:Al04YK9r0

>>30
なんだ植物博士か
こういうの調べにくいからホント助かります

36上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 2013/06/16(日) 19:42:19.64 ID:X5aEk5HK0

>>35
ふぇぇ……

蜂対策とかどうしてるの?

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:43:57.93 ID:Al04YK9r0

>>36
黒い服着ないとかかな?俺は黒いジャケット着てたけど^o^
刺激しなければ大丈夫じゃないかな・・・

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:35:00.82 ID:xTq6bN7Y0

俺も登山やりたい
初心者にオススメの関西山教えてください

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:36:51.84 ID:O3UBiqxP0!

>>31
散歩レベルだと箕面とか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4635013405/

32上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 2013/06/16(日) 19:35:57.16 ID:X5aEk5HK0

この時期山に大スズメバチとかいる?

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:39:40.71 ID:Al04YK9r0

>>32
俺は頂上で見た

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:45:05.43 ID:Al04YK9r0

これ花何かシラネか?

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:45:55.15 ID:O3UBiqxP0!

分かってるくせにwww

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:47:14.08 ID:Al04YK9r0

>>40
シラネーよ^o^

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:51:45.88 ID:1sS0MRX40

山開きしたし早池峰山行けばいいんじゃないか
親がこの前行ってどっさり山菜獲って来たよ。登山とは関係ないが

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:56:58.06 ID:Al04YK9r0

>>43
早池峰山は去年の秋に登りますたwww
でも、かの有名なハヤチネウスユキソウは見れなかったから
今年は見たいー

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:52:02.89 ID:gg1Fqh2b0

私北アルプスと南アルプス攻略したあるよ

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:56:58.06 ID:Al04YK9r0

>>44
すごい!
そういえば最近山とかの観光地でも中国人多いねー
うるさくてたまらんわ
日本のばーさんも同じだけどwwwww

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:06:10.31 ID:gg1Fqh2b0

>>48
外人はほとんど見ないけど、爺婆はどこ行ってもいるよな
普通にすげー

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:53:22.37 ID:Al04YK9r0

姫神山の中腹から望む岩手山

 
岩手山って全国的にも人気なさげに思えるけど
形とか整ってて俺好きだわ
もうちっと雪が多いともっと綺麗なんだぞ

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 19:58:35.61 ID:62dHI8gl0

今年の夏に槍ヶ岳行くわ
テント泊ってわくわくするよね

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:11:40.46 ID:Al04YK9r0

>>49
テント泊とかレベルたけえwww

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:01:09.87 ID:klLwPTWE0

道はしっかりしてた?
登山歴は?

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:11:40.46 ID:Al04YK9r0

>>51
道はしっかりしてたよ
登山歴・・・
小中学校の頃にはよくボーイスカウトで登山行ってたけど
別に好きじゃなかった
本格的にハマりだしたのは2年位前

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:02:18.85 ID:zfMn6/+w0

野生生物とか怖そうで眠れる気がしないわ

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:03:43.88 ID:eOo2MEM30

頂上まで片道どれくらい時間かかった?

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:11:40.46 ID:Al04YK9r0

>>53
鞍掛山は1時間10分くらいだったかな

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:13:29.48 ID:Al04YK9r0

 

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:15:46.67 ID:Al04YK9r0

この可愛いのは何ですか!

 

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:17:47.58 ID:O3UBiqxP0!

>>58
花つきの悪いクルマバムグラとか?

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:26:34.25 ID:Al04YK9r0

>>60
多分それだ!ありがとー
 
これらもわかればよろしくお願いしまうす
 

 

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:36:13.92 ID:O3UBiqxP0!

>>61
2つめはミツバオウレンかな

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:42:36.88 ID:Al04YK9r0

>>66
みたいです
 
あなたみたいな詳しい人と一緒に登山できたら面白そうですな

59上からま○こ ◆l.v.b/RMZD06 2013/06/16(日) 20:16:45.19 ID:X5aEk5HK0

これはかわいらしい

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:29:18.31 ID:Al04YK9r0

あとこのワサワサ美味しそうなのもお願いしまうす

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:33:29.40 ID:Al04YK9r0

頂上でコーヒー飲むと最高れす^o^

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:42:19.06 ID:RuREDpKR0

登山いいよな

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:47:34.80 ID:Al04YK9r0

>>67
すんごい所だな
池もあるのか

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:43:22.26 ID:uC0B4WYH0

慎重167体重100キロの俺でもできる?

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 20:47:34.80 ID:Al04YK9r0

>>69
その状態で登山始めたら君もみんなも辛い思いする

引用元:最近登山してるけどワロタwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました