
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:36:51.81 ID:9QYntdQx.net
35歳平均
明治956万 中央919万 早稲田888万 関大883万45歳平均
明治1158万 中央1158万 早稲田1100万 関大1250万
生涯賃金いくらやねん…
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:38:25.68 ID:OVr+fTAF.net
ちなC
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:02:28.24 ID:FKJlEd6n.net
だろうと思った
ちな法
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:03:07.23 ID:/4CGeBJd.net
くっさ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:39:52.72 ID:N22VfnVF.net
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:41:02.28 ID:R139Cmel.net
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:41:20.00 ID:of8DEmcD.net
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:41:56.05 ID:Tu0DCOFO.net
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:42:42.91 ID:OVr+fTAF.net
自分の大学は半分くらい母校出身だった
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:42:10.36 ID:h2N0o7py.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:43:02.92 ID:+UhrqD6B.net
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:43:03.53 ID:WU0BiiiW.net
事務員でもこんな貰えんの?
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:43:03.60 ID:+Y3HYtje.net
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:44:56.56 ID:aQ5NLnby.net
政令市、県庁職員くらいやろ。事務処理能力は
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:49:16.88 ID:G02ZYjF7.net
そいつらも民間受ければ余裕で大企業狙える学歴の集まりなんやで
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:43:10.26 ID:37+FcE3L.net
椅子に座って時々パソコン・機械オンチの教授か学生がくるだけ
ネット環境あって時給1200円・・・
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:46:54.56 ID:EwXspM81.net
ワイTAやっとるけど時給2800円やぞ
安すぎるやろ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:47:57.25 ID:yCkPwU1s.net
大学によるやろ
むしろそれだけ高い所はそんなに多くないんちゃうか?
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:43:47.11 ID:jKLWPO2I.net
大学職員はどいつもこいつも17時で帰ってるのに1000万越え
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:44:52.35 ID:OVr+fTAF.net
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:45:46.29 ID:aQ5NLnby.net
学生課には嘱託が多い
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:45:06.99 ID:dxEhZTWO.net
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:45:10.52 ID:cq5Jj3JM.net
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:45:58.24 ID:+UhrqD6B.net
「提出物間に合わなかったんですけど~」「単位落としそうなんですけど~」とかそんなんの相手するんやで
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:51:55.93 ID:fuWVdOKt.net
学生の相手は契約か派遣さんやで
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:46:19.95 ID:DwUKhYa/.net
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:50:09.25 ID:ZCtO+xoA.net
そら同志社が私立で金持ってるからよ
国立大職員は待遇面は公務員みたいなもんやで
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:46:29.07 ID:jyepvjLI.net
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:47:34.98 ID:aQ5NLnby.net
教授曰く男は結構優秀
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:47:38.31 ID:lKJYVn5w.net
低いんか?
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:48:02.63 ID:aQ5NLnby.net
40歳500万くらいやで
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:47:51.86 ID:oiyUcBM5.net
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:48:28.57 ID:dNPs●xKm.net
滑り止め感覚で受けてた有名私大職員にあっさり内定してて草
草というか羨ましすぎて殺意が和訓じゃ
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:50:18.39 ID:aQ5NLnby.net
美人やろ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:51:05.76 ID:dNPs●xKm.net
愛嬌はあるけど美人でもスタイルもよくもないんやけど不思議やね。
元スペック自体が高かったんかな
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:51:35.25 ID:+UhrqD6B.net
でも大学職員に美人てそんなにいなくね
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:50:47.00 ID:tD+ZOXqJ.net
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:51:07.59 ID:WA+WISIG.net
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:51:37.43 ID:EwXspM81.net
震災後の公務員給料カットで減らされたって嘆いてる教授がおったわ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:53:36.47 ID:WA+WISIG.net
行政改革で国家公務員の身分保障はなくなったけど
給料は国家公務員と連動という糞みたいな待遇
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:59:36.75 ID:Rd+/rZlZ.net
法人化されたから公務員ではなくなったはず
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:51:38.24 ID:aQ5NLnby.net
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:52:02.85 ID:pZlXH7Kl.net
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:52:46.58 ID:d4FI7QjQ.net
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:55:37.87 ID:QZSK4Fc/.net
安いとか以前に将来性なさすぎやろ
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:56:44.57 ID:d4FI7QjQ.net
まあそうやけど
ワイの故郷の北海道でやとってくれへんかな
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:53:22.81 ID:0+Jy8c6b.net
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:55:37.70 ID:+Y3HYtje.net
旧帝院卒・外国語2ヶ国語は使える・身長180cm
これが大学職員の平均スペックだから
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:57:15.58 ID:ttOcA+O+.net
ないない
むしろ体育会や
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:53:40.56 ID:CYHW9WYn.net
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:57:27.29 ID:fuWVdOKt.net
あくまで「みなし」公務員やからな
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:55:35.52 ID:d4FI7QjQ.net
私立の総合職やろ?受験生増やしたりそこそこ大変なんちゃうんか
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 07:57:46.95 ID:DQRvfPFO.net
あと少子化の影響もあるから待遇改善しないといけなくて新卒や中途の待遇だけ大幅に悪くしてるところも多い
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:00:03.04 ID:t98mRXj+.net
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:04:50.12 ID:enzK3eoL.net
夏休み 2か月
冬休み 2週間
春休み 2か月
やからな、マジ天国よ
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:05:12.67 ID:aQ5NLnby.net
こマ?
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:05:26.53 ID:DQRvfPFO.net
嘘やで
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:21:19.46 ID:YTlOzaje.net
それでもお盆前とか合わせきっちり10日は休んでるで~
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:07:15.18 ID:sY/R2UfV.net
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:07:47.58 ID:d4FI7QjQ.net
まあちょっとおかしいけどな
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:08:29.52 ID:0A/hXIUR.net
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:08:57.34 ID:NDuICzc1.net
大して社会に貢献もしてへん
年収制限かけろ、税金泥棒やん
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:08:59.80 ID:vYEt68WV.net
友達でなった奴おるけど定時あがり期待してたのにクソ激務毎日残業で辞めたい言っとった
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:09:38.62 ID:Io3G/sN6.net
一般の就活よりは確実に時間と費用がかかる
それを考慮すると多少はお高くないとやってられんやろ
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:10:38.32 ID:bfYAqrhn.net
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:11:43.35 ID:/OkMuzF3.net
優秀な層はアメリカに逃げてしまっとるし
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:12:01.82 ID:P+EdieXZ.net
普通に年800行っとったで
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:12:56.45 ID:d4FI7QjQ.net
!!!、
そのへんいいかもな
大学でかくて安定しててアホなとこ
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:15:20.41 ID:DQRvfPFO.net
めっちゃ応募多いで
ワイ数年前に明星大の中途採用受けに行ったけど一次の筆記試験の段階で3~400人はおったで
教室2部屋にビッシリ人集めて試験やってた
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:16:07.61 ID:d4FI7QjQ.net
ヒエッ…
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:13:22.75 ID:jBn+26+/.net
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:13:48.97 ID:bfYAqrhn.net
どういうこと?コネってこと?実力やないんか
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:19:15.21 ID:jBn+26+/.net
実力があるやつはこんなところで情報収集せんわな
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:21:25.27 ID:bfYAqrhn.net
余計な言葉遊びしてるんちゃうんやで^^;
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:15:03.90 ID:B3/bkcv3.net
採用数少ないし女有利やからかなり難しいで
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:15:28.77 ID:/5Hbfn+B.net
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:15:42.27 ID:enzK3eoL.net
少子化&過疎化でいつ閉校になるか内心ビクビクもんやろ
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:21:52.80 ID:aQ5NLnby.net
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:23:09.43 ID:Dc6Q8w6m.net
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:28:56.79 ID:1vH8FC2B.net
学生に対しては超偉そう
それが大学職員
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:32:15.47 ID:r1IkJM8f.net
ずっとエクセルいじっとるだけやし流石にやりがいがなさ過ぎた
Microsoft Excel(マイクロソフト・エクセル)は、マイクロソフトがWindows及びMac OS向けに販売している表計算ソフトである
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:40:01.41 ID:UiAmO7te.net
職員の給料そんな良いとこはやめられんかなあ
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:40:40.82 ID:MYxySm6+.net
その上民間団体だから国民の目も厳しくないしな
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:16:49.99 ID:fiL3U5ph.net
ワイは出身大学そのまま就職した組やからカスやけど、外部からのコネ無し組は頭の回転すごく早いかスポーツで全国上位の実績ある人ばっかりや
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/16(土) 08:32:02.48 ID:LN1CuAvY.net
アメリカではスポーツじゃ就職できないから体育会系も必死に勉強するのにね笑


コメント