20代はパンよりご飯 朝食調査「腹持ちがいい」

1 名前: 大口小火◆lol.XSQqdw [] 投稿日:2014/08/16(土)17:25:02 ID:???
20代の朝食はパンよりもコメのご飯―。朝食に関する調査で、
ご飯をよく食べると答えた割合が20代では半分を超え、パンを大きく上回った。
ご飯の方が「腹持ちがいい」ことなどが評価されたようだ。

最もよく食べている朝食の主食は、全体ではパンが49・8%とトップで、
ご飯が38・7%、ヨーグルトが4・4%と続いた。

年代別で見ると、20代はご飯が50・6%と、パンの34・5%に差をつけた。
30代以上はいずれもパンと回答した人が多く、60代は6割近くを占めた。

一部省略、ソース:
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081601001397.html

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/16(土)19:00:30 ID:???
朝ご飯食べたいけどどうしても食パンとかヨーグルトとか手間のかからない物になってしまう

15 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/08/17(日)01:14:58 ID:???
>>2
おにぎり冷凍しとけばチンするだけでいいよ
自分よくやってるというか
一人暮らしだとご飯あまるから冷凍になるんだよね

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/16(土)19:06:48 ID:???
卵かけ御飯最強

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/16(土)20:08:26 ID:???
ご飯に海苔の佃煮+大根おろし

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/16(土)20:13:28 ID:???
朝食をパン食に変えたのが、60代以上だからな。
50代がコーヒー一杯だけの抜きだろ w

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/16(土)20:14:42 ID:???
若者よりも、団塊世代の方がパン食多いんだよね。
日本文化が欧米に比べていかに劣っているかというコンプレックスを植えつけられてきたから。

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/16(土)22:47:49 ID:???
メインとしてご飯かパンのどちらを食べるかよりも、おかずに何が合うかのほうが重要なんでは
パンだとトーストにバターのみだったり、あるいは油っこいおかずになりがちな気もする

9 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/08/16(土)22:55:47 ID:???
毎朝炊飯器洗うの面倒。

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/16(土)22:57:25 ID:???
白米に、発芽玄米か、アワ、押し麦などの雑穀を混ぜて、炊いて食べれば健康的ですよ。
すぐに空腹にならないし。

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/16(土)23:18:26 ID:???
水コップ2杯で良い。

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/16(土)23:31:09 ID:???
俺も白米に発芽玄米と押し麦混ぜてるわ。早食いだからよく噛まないといけないんだが、直らない。白米の袋に吉本芸人が…そんな米買わんよ。

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/17(日)02:00:11 ID:???
低血圧で朝ボーッとしやすいからコーヒーは必須。
メシも時間かけて食いたくないんだよね。
だからパン食(焼かずにすぐ食えるヤツで)

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/17(日)02:09:46 ID:???
ご飯の腹持ちはパンと同等
玄米とか全粒粉にしないと腹持ちは良くならない

【精米】 秋田県産 無洗米 あきたこまち 5kg 平成25年産
転載元:【話題】20代はパンよりご飯 朝食調査「腹持ちがいい」[08/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408177502/

コメント

タイトルとURLをコピーしました