【悲報】保育士の給料明細、ガチでヤバい


1: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:12:26.24 ID:x5amktfIr.net






https://twitter.com/9xi0xzbxov6h2yc/status/1284102766839738368







5: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:14:23.78 ID:es5LKCaO0.net




介護よりマシ



























6: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:16:14.73 ID:UBfofknHH.net




妹もこんな感じだったわ資格取るのも大変なのにな
残業とか持ち帰りの仕事とか結構あったし





8: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:19:04.28 ID:h+em8urj0.net




料金値上げしたらええやん
待機児童問題とかあるぐらいなんだから多少値上げしても入園するだろ





9: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:19:42.27 ID:rDlRRlYhr.net




介護以下はヤバイわ





10: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:20:27.86 ID:SR52E7Pq0.net




言うて子供の世話やし…





12: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:21:02.79 ID:mm5a/2/60.net




綺麗事だと分かってるならなんでそんなのになったの





15: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:21:58.87 ID:RwzzLO9I0.net




ガキなんて育ててほしくないし増やしてほしくないわ
加担するなや





43: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:32:28.73 ID:Yf1W7LE6r.net




>>15
保育所の経営者とかが意外とこういう思想なんちゃうか
自分だけが儲かればそれでいいから徹底的に削って利益出せる





18: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:23:29.15 ID:wUX6Wzv50.net




整備士見習いのワイより18Kも安くてワロタ





24: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:26:32.82 ID:x61VYc71M.net




>>18
整備士も低いよなあ
あれも一応自動車大学校とか出ないと整備士になれんのやろ?





23: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:26:29.28 ID:YZ/snctH0.net




5年間何してたんや





33: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:29:01.06 ID:A5gxCpNx0.net




かわいそう





34: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:29:04.51 ID:BFcyXTGa0.net




じゃあ生活保護貰えばいいだろ!!





36: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:29:29.04 ID:DNnWXzyK0.net




みんなやめればええ。
そうすれば給料上がるで。





41: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:32:01.96 ID:Wh9UdvJX0.net




生活保護で免除されるもの

・納税義務
・医療費
・介護サービスの利用料
・NHK受信料
・水道料金の基本料金
・保育料
・交通費

最強やろこれ





130: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 03:05:00.38 ID:8KJWbdV50.net




>>41
年金忘れてるぞ





52: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:39:20.78 ID:BV9vOHaC0.net




普通にいかんでしょ
この人叩く要素ある?





54: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:42:22.43 ID:wUX6Wzv50.net




保育士と介護士冷遇はいい加減変えないとあかんよ
自動車整備はもうええわ金出したくないゴミしかおらんから





59: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:44:18.62 ID:1wPIXR5fd.net




そら国が貧しくなるわけよ





60: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:44:20.27 ID:FsWhJt7Fd.net




保育士はデリヘルと二足のわらじやないと損やぞ





63: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:44:47.28 ID:9pcIrd/+p.net




言うほど勉強してたのか?
人より稼げるほどに勉強したって言い切れるんか?





67: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:46:34.60 ID:irKeIxDqr.net




>>63
まぁこれも一理はある





72: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:47:30.67 ID:w4NXKKeLH.net




何日働いてるのかわからんとなんとも言えんで





80: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:49:52.48 ID:Y0zesJHl0.net




すべての仕事が月給20万になったとき
人気殺到する仕事が現実では薄給
誰もわざわざやらないような仕事が高給なの良くできてるよな





102: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:55:30.51 ID:Z4wE92vP0.net




子供のなんてガイジみたいなもんやろ
よくこんな給料で働けるな





105: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 02:56:25.81 ID:d0MM94ro0.net




仮にも命を預かってる責任ある仕事とは思えない賃金
やめよう(提案)





132: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 03:05:45.04 ID:bQetHwwS0.net




まだ日本で良かったな
海外やと高卒無資格でなれるような職やからな





133: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 03:06:42.88 ID:Oie/BwNkd.net




ペアーズやってた時に保育士たくさんいたな
結婚に飢えてるんじゃないか?





138: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 03:08:55.26 ID:7s2CWOmB0.net




ずっと鼻垂れ小僧の相手してるとなんか頭やられてくるよな





139: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 03:09:54.54 ID:Oie/BwNkd.net




>>138
小便垂らしてる高齢者よりよくない?介護の方がきついわ




引用元: 【悲報】保育士の給料明細、ガチでヤバい







コメント

タイトルとURLをコピーしました