
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:08:05 ID:XAG7
グッドエンドに持って行こうとしすぎじゃないか
脳内に語り掛ける能力あるならもっと使いどころあったやろ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:15:35 ID:zRiF
エレンが死ぬか人類絶滅しかなかったんや
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:16:33 ID:meRt
脳内に語りかける能力で何するんや?
全エルディア人「戦争は良くないで~」とか「エルディア人差別は良くないで~」とか言って解決する問題なんやろうか
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:17:50 ID:XAG7
>>6
あの能力あれば記憶改ざんもできるんやぞ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:17:55 ID:IlCv
ワイはエレンが鳥の視点を使えたのが理解できん
転生して鳥になったって考え方素敵なんだけどなんか納得いかん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:18:24 ID:XAG7
>>8
意味わからんし都合よすぎよな
あれで「自由になった」はちょっときちい
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:21:38 ID:pQXL
あんだけ民族間で殺戮の応酬したんだし未来は無いやろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:21:39 ID:XAG7
エレンがどこまで展開を操作できてたのかが曖昧なのがちょっと怖い
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:22:36 ID:XAG7
「いってらっしゃいエレン」「あれ、俺なんで泣いてんだ」とはなんだったのか
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:34:00 ID:meRt
>>24
ワイなりに頑張って辻褄合わせしたけど大体こんな感じちゃう?
・フリッツ王から解放されたいと願ったユミルが、似た様な境遇のミカサを選んで自分なりに納得の行く結末になるまでパラレルワールドを分岐させて
・行ってらっしゃいは分岐点にそのルートの情報を送信すること、頭痛は分岐点に居るミカサがその情報を受信すること
・長い夢を見ていた様な感覚は道から記憶がロードされた時に発生
・頭痛が発生すると無意識下でのミカサの行動が変わるから分岐が発生し別ルートが産まれる。
・ユミルはミカサの選択を変える程度の干渉力しか持たんしエレンはミカサの選択したことを進撃してるだけ始祖の力はそんなでもない
そもそも情報が足りないから真相なんぞ分からんが
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:23:32 ID:pQXL
進撃の巨人の能力で道で繋がってる未来と過去の全ての進撃の継承者の記憶を知ることができる時点で
エレンは自由から自由になれない自由の奴隷やで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:23:32 ID:XAG7
あれだけやっといてうまくまとめた方だとは思うけど「感動した」「泣いた」は正直無理ある気がする
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:28:22 ID:Y9nL
納得いかないもくそも、諌山は最初から最終回の構想してたやろうね
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:30:54 ID:IlCv
ジークを厳しく躾けた反省でエレンを自由に育てたら地ならしを喜んで決行する化け物になったンゴ...>
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:32:54 ID:pQXL
>>60
座標行ったらその未来しか残されてなかったわwww自由()
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:31:29 ID:7EZM
ミカサとユミルの部分ぼやかしすぎて
モヤモヤするんごね
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:31:35 ID:boyq
ユミルちゃんDV男に惚れちゃうタイプやん
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:33:11 ID:0Pvs
鳥のシーンよりは最後のシーンに普通にお前は自由だの方を持ってきてよかったと思うけど
まぁ無難に終わったと思うわ
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:33:41 ID:XAG7
グリシャ「お前は自由だ(未来決定)」
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:33:51 ID:KCaw
あの日ベルトルトは死ぬべきじゃなかった だから …に
って部分どういうことですか?
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:35:22 ID:IlCv
>>70
あそこでダイナがベルトルトを食ったらアルミンが超大型の力を手に入れれないから見逃させた、そしてそのままダイナをカルラの元に導いて食べさせることで幼い自分に巨人への憎悪を宿した
つまり母親を殺したのはダイナでもライナーでもなくエレン
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:38:15 ID:aiHB
ガッツリ考察したりか読み込んだりする進撃ファンなら納得いくのかね
ワイみたいなライトファンは色々放り投げて進撃にしては微妙な最終回やなと思ったけど
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:38:35 ID:pQXL
光るムカデや豚さえいなければ…
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:38:51 ID:7EZM
結構納得いく考察もあるんだけど
作中で明確になってないからモヤモヤするんよね
103 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/09(金)09:40:54 ID:QVZo
そもそも台本通りにエレンが動かないといけない理由ってなんなんや?
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:41:32 ID:XAG7
>>103
お前は自由だっていう呪いをかけられたから
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:42:05 ID:4xlg
>>103
今時に珍しい並行世界ができない系のループもの
今ありきの未来なんやろ
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:42:11 ID:boyq
10年以上引きずってて欲しいってのは諫山先生の進撃への想いでもありそう
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:45:44 ID:Nd9i
巨人の力なくなるの悲しくない?
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:46:02 ID:XAG7
>>121
「駆逐してやる、この世から一匹残らず」
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:49:53 ID:XAG7
ぶっちゃけ全体通しても女型とかと戦ってる辺りが一番おもろかったわ
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)09:52:27 ID:XAG7
キースかっこよかったなあ
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)10:32:43 ID:DGxN
ミカサに10年は引きずって欲しい!
ここは最高やろ
152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)10:34:28 ID:xhEf
>>151
ほんと情け無くて草生えた
163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)10:50:13 ID:cNBh
ルルーシュのレクイエムってかなり綺麗な描き方だったんやなって
エレンがやっても は?って感じ
174 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)11:04:50 ID:cNBh
ルルーシュと違ってわざわざみんなにレクイエムするでー辛かったんやでーって言うのもダサい
176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)11:08:25 ID:b7IU
どうなったのか敵国突入あたりでやめたワイにネタバレありで教えて
181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)11:13:39 ID:QrIb
>>176
レベリオ区襲撃以降?
エレンがレベリオ区で大暴れして戦鎚(9つの巨人)を奪取して退却→退却中に他国兵の少女にサシャが撃たれて死亡
エレンを拘束するも、エレン信奉者がパラディ島内で勢力拡大して兵団に反旗を翻しエレン逃亡
ジークの脊髄液を知らずに摂取していた人々を人質にパラディ島内をエレン信奉者が制圧
パラディ島内に侵入していたマーレ兵達はエレン殺害を目論むも、何やかんやでジークとエレンが接触して地ならし発動
人類の8割を殲滅した所でアルミンたちに地ならしを止められる
最終決戦でエレンはミカサに首を切り落とされる
そんで最終回や
182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)11:15:51 ID:cNBh
クズ化してからエレンサイドの描写が少なくなったのってレクイエムエンドをどんでん返しとして見せたかったからやろ
でも何考えてるのか分からない薄気味悪さ抱えたまま見せられたから納得できないんかな
185 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/09(金)11:24:28 ID:QWn8
終わり方はハッピーエンドで構わんが見せ方おかしいやろ
エレンが主人公とはいえ殺戮者になってくれてありがとうはないわ
191 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)11:48:53 ID:KCaw
エレンの人生不憫すぎるな 不満はそれだけ
192 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)11:50:36 ID:tI86
>>191
テーマとしては成り立つ
駆逐されるべきは巨人の力を持った自分という選択やが
196 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/09(金)12:12:34 ID:dQVL
何か拍子抜け
見終わってもふーんって感想しか出ないわ
転載元:進撃の巨人最終回、納得いかない勢
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617926885/



コメント