今のサッカーって物凄いスピードで見ていて面白いけど




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:24:42 ID:Jonx
熾烈過ぎてファンタジスタ的な華は完全に死んだよな

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:25:26 ID:Jonx
スペースがない
基本皆攻めて守れてなんぼ
足速くてなんぼ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:25:52 ID:B3Ep
ゲームメーカーみたいなトップ下がないサッカーやからしゃーないかもな

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:27:06 ID:Jonx
誰もエラシコシザースしなくて草

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:28:19 ID:cmIY
>>5
ラメラ





6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:27:53 ID:Z1mU
ロナウジーニョよりワクワクする選手いないよな

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:28:03 ID:Jonx
ジーニョは足が遅かったらしい

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:28:27 ID:Uhpb
素人がわかる上手い人ってのが減った気がする
分かる人には今の上手いなぁってなるけど


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:29:29 ID:u0G0
どのスポーツも極めたらフィジカルなんよ

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:29:35 ID:Z1mU
ロナウジーニョはドリブルシュートパスどれ取ってもうめえって見えたわ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:29:41 ID:cmIY
ロナウジーニョはほぼサーカスみたいなもんやったなぁ
ミラン行ってからは…


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:33:15 ID:AByi
完全にパワー&スピードやろな
サッカー選手も大型で動けるやつばっかになっていくんじゃないか

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:33:29 ID:Jonx
>>15ハーランドw

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:34:03 ID:7IWe
ムバッペまじバケモンやな

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:34:16 ID:0iwJ
ギリギリファンタジスタと呼べるのはもうネイマールくらいやね
後思いついたのはエリックラメラとかやろか

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:35:08 ID:Z1mU
せやなネイマールもロナウジーニョみたいになるかと思ったんやけど痛いンゴのせいで悪いイメージ先行しとる

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:35:13 ID:B3Ep
アスリート的要素が強まってきたのはどのスポーツでも共通やもんな
バッジョとかバルデラマとか今の時代なら潰されて終わりなんやろうか?

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:36:28 ID:Jonx
正直見ている分には今のほうが好きやけどね 展開が早いから

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:37:35 ID:0iwJ
サンチョ辺りもファンタジスタになるかもしれんな
でももうロナウジーニョやバッジョを超えるファンタジスタは現代じゃ生まれなさそう

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:37:35 ID:Q2B4
フロンターレとかいう人気もタレント性も戦術も強さも兼ね備えた大正義チーム

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:38:58 ID:B3Ep
>>26
今は頭2つくらい抜けてるよな
上手いだけのチームの殻を完全に破ったし出てくる選手も海外仕様で活躍できる感じになってる

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:39:44 ID:VdWk
フロンターレは地道に地元密着頑張ってきたの見てきたから応援したくなるわ
ちな宮前区

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:40:33 ID:QmFb
もっと底からゲームつくるようなったから仕方ないねぇ
サンフのころの10年前からずっとやってる、パスにからんで的確なロングフィードも飛ばしまくる西川みたいなキーパーすこ

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:41:53 ID:B3Ep
>>36
これ好き




40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:42:52 ID:0iwJ
エデルソンとか言う軽くパントキック3本打ったらギネス塗り替えた男

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:43:11 ID:vniF
2010年前後のバルサがサッカー史上で一番見てて楽しかった

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:45:26 ID:cmIY
>>41
アンチフットボールの試合は色々と笑わせて貰った
圧倒的な攻撃力もそれをさせないガッチガチの守備も面白い

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:45:35 ID:0iwJ
>>41
別の意味で今のバルサのサッカーもクッソ面白いぞ
全選手が毎試合成長するから見ててワクワクする

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/08(木)07:46:09 ID:0iwJ
今週のクラシコクッソ楽しみやわ









シュート!(1) (週刊少年マガジンコミックス)




転載元:今のサッカーって物凄いスピードで見ていて面白いけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617834282/

コメント

タイトルとURLをコピーしました