焼きそばバゴーン知らない奴wwwwwwwww

焼きそばバゴーン

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:26:48.62 ID:PyuNYaVQ0.net
あれローカル商品なのかよ…

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:27:09.90 ID:kEK2JVhH0.net
スープ付き

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:27:52.89 ID:qbKtIAwA0.net
カップ焼きそばで1番好き

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:28:14.72 ID:SVTTLW3R0.net
焼きそば弁当知らない奴wwwwwwwww

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:30:02.84 ID:x0gFNi5A0.net
東北地方民が集まるスレ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:34:27.03 ID:Fn0gqMwj0.net
ドラクエ2のラスボスだろ?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:37:14.78 ID:/kBiapds0.net
それはおじゃ魔女ドレミ どっかーん、となにか関係性があるのですか?

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:38:53.40 ID:Xd7BRsyb0.net
昔は北陸でも売ってたんだけどな

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:39:54.09 ID:47k5ne+80.net
焼きそばゴーンだと思ってた

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:40:34.56 ID:PyuNYaVQ0.net
タカトシがCMしてたのに…

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:41:43.92 ID:gEgA5XMU0.net
スープ作るってなんだよ・・・

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:42:36.02 ID:PyuNYaVQ0.net
ちなみに今賞味期限1ヶ月過ぎたバゴーン食ってる
美味い

>>18
わかめスープがついてくるんやで

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:42:24.17 ID:0/gx1elR0.net
振り切りすぎなネーミングセンスは評価したい

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:43:28.07 ID:o5RgB7cr0.net
たまに無性に食いたくなる

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:43:53.12 ID:PyuNYaVQ0.net
全国発売すればいいのに

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:44:36.05 ID:jjFvhhxS0.net
わかめスープあんま食わないから貯まりまくってどうすりゃいいかわからん

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:45:33.68 ID:PyuNYaVQ0.net
>>24
飯にかける

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:45:14.24 ID:ffkeKYrs0.net
カップ焼きそば系列で一番うまい
湯切り口から麺が溢れ辛い気がするのも評価高い

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:45:41.68 ID:2CS9zbmVO.net
スープはお湯別にわかしてたわ
湯切りのお湯そのままいれればいいんだな

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:45:52.76 ID:clSnx+Sw0.net
お湯全部捨てるんじゃなくて少し残してワカメスープ入れると旨い

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:46:31.00 ID:20oeduOuI.net
昔は関西でもCMやってたのに

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:47:12.69 ID:tZxyKSWa0.net
ガキ使のキキヤキソバで見た

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:47:50.48 ID:PyuNYaVQ0.net
やっぱバゴーン美味いわ
濃すぎず薄すぎずでキャベツもしっかりしてて美味い
少なくともペヤングよりは美味い

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:50:31.63 ID:Tc9HnzDm0.net
>>33
同意。昔は九州地方でも売ってたな。懐かしい

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:49:42.27 ID:2cnrBUds0.net
バゴーンをマヨネーズでデロデロにするのが好き

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:50:28.69 ID:PyuNYaVQ0.net
>>34
俺マヨネーズ世界で1番嫌いなんだよ…

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:49:43.42 ID:Rx3bVoeX0.net
ワカメスープに戻し湯なんて油っぽくなるだろ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:51:06.41 ID:cecDHB/s0.net
バゴーンは今年から関東でも売ってなかったっけ?

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:51:21.99 ID:9BZTsRyY0.net
おたふくソース焼きそばが一番うまい

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:51:48.26 ID:g+R4HRn3i.net
我が家ではペヤングのことをバゴーンと呼んでいる

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:53:20.31 ID:Rx3bVoeX0.net
>>40
あれか、ゲーム機全般をファミコンって言っちゃう母ちゃんな感じか?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:52:12.30 ID:3S+M4YL40.net
日産の社長みたいな名前だ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:55:48.60 ID:8kH2qBal0.net
私が食べたのは、焼きそばバゴーンではございまっせんっ!!

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:56:40.77 ID:/43l9UE10.net
バゴーンよりも一平ちゃん

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:59:31.13 ID:PyuNYaVQ0.net
>>44
一平も美味いけどやっぱバゴーンだよ

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 13:58:47.48 ID:AzIelBkUO.net
伊集院のクソミュージックボックス思い出した

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 14:02:06.56 ID:hFRM9teG0.net
大盛りイカ焼きそばこそ至高だろう

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 14:13:36.05 ID:PyuNYaVQ0.net
>>47
美味いよな

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 14:20:24.72 ID:1oddAKE9i.net
ちょい辛最近見ないな

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 14:52:58.85 ID:DeIglqL+0.net
バゴーンまだあったんや
福岡でも売ってたしCMもやってたわ

久しぶりに食いたいな

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/07(日) 15:04:22.02 ID:2cnrBUds0.net
焼きうどんバゴーンもなかなか

引用元: ・焼きそばバゴーン知らない奴wwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました