
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:10:35.93 ID:hqtwlRIH.net


ワイ「」
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:11:40.40 ID:N5cY7vO7.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:12:39.24 ID:aFh0nca9.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:12:46.03 ID:gUvV6zFO.net
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:12:53.95 ID:4nbI2jYE.net
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:27:11.98 ID:H22WKG09.net
草食動物は、植物をエネルギーするのではなく、
胃腸に飼ってる微生物に植物をやって、その微生物をエネルギーにしてる
虫を食ってるようなもんや
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:41:21.11 ID:dVQmvPMl.net
腹のなかにひとつの世界があるんやな
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:13:29.75 ID:hqtwlRIH.net


えぇ…(困惑)
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:13:59.82 ID:botQ07X4.net
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:14:18.12 ID:HNrIHuOw.net
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:14:28.00 ID:dJZEjrZW.net
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:14:29.39 ID:A+uI7Mz/.net
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:15:04.49 ID:hqtwlRIH.net


何かスポーツとかしてたの?凄いガッチリしてるけど…
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:17:26.06 ID:wvVk6K5a.net
下弱そう
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:15:47.77 ID:AenYmktr.net
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:15:49.64 ID:cIApVyrZ.net
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:16:15.11 ID:wAdjer3h.net
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:16:40.09 ID:8cVc+6gY.net
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:16:47.71 ID:hqtwlRIH.net


だめみたいですね…
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:17:14.04 ID:QnbJEcYT.net
この構えホントすこ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:21:13.62 ID:vkPQ6nfu.net
ブルースリーかな?
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:18:06.12 ID:0k94AfI5.net
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:20:10.27 ID:5u4SctKj.net
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:20:25.04 ID:hIl0Lpza.net
そう思っていた時期が俺にもありました…
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:22:45.35 ID:oEA6UfuE.net
テクニカルすぎるやろ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:24:01.19 ID:x0Eh4L5H.net
ガチやんけ!
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:36:58.80 ID:lmWe1AYy.net
ガチすぎて草
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:20:47.69 ID:uMA488/1.net
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:20:55.71 ID:ndrMTFXz.net
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:23:03.62 ID:TdZFU5OS.net
でも2枚目のキンタマーかわええな
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:23:29.49 ID:LKxOyItz.net
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:23:50.93 ID:7hlorfHo.net
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:24:25.05 ID:xGjDTu4Z.net
つよい(確信)
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:28:50.23 ID:IsoOpn2j.net

ヨユーヨユー
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:30:52.99 ID:oEA6UfuE.net
3で蹴られて内臓破裂やろなあ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:29:19.97 ID:Dia1oSBo.net

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:30:33.34 ID:TdZFU5OS.net
ペリカンとクロネコじゃ敵わんやろな
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:30:21.43 ID:qNEUorPk.net
こんな生身貧弱なのに、道具使えば熊や鯨なんて塵同然なんやで
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:32:42.78 ID:H22WKG09.net
人間は、持久力が最強クラスらしいで
1時間どころが5時間6時間連続で活動出来る大型動物は他に居ない
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:30:36.23 ID:YBCHfeLh.net

111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:35:40.37 ID:4Z2t7R+m.net
これもずいぶんハイレベルな争いだったんだなあ(感心)
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:31:21.54 ID:v1iE3Cx7.net
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:31:42.27 ID:LKxOyItz.net
あかん
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:35:18.81 ID:awmDJoY9.net
ガキの使いっぽくて草
これも首相撲→前蹴りですげーわ
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:33:03.82 ID:af1dARw6.net
145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:46:12.04 ID:hXUiTGP5.net
本気で言ってんの?
戦術パワー器用さ全てにおいて人間の方が上
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/23(火) 04:34:24.07 ID:ej9qysbq.net


コメント