iPhone 6を契約するなら、どこが一番おススメ?-キャリアの料金を徹底比較

1 名前: こたつねこ◆AtPO2jsfUI [] 投稿日:2014/09/25(木)09:31:55 ID:HcgWCyipE
iPhone 6を契約するなら、どこが一番おススメ? キャリアの料金を徹底比較

『噂の答え合わせ! アップルが「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」を発表』で紹介したように、
2014年9月9日に正式に発表された「iPhone 6」「iPhone 6 plus」(以下、iPhone6に統一)が
明日(2014年6月19日)発売される。

製品名の末尾数字が「5」から「6」に上がっていることからも容易に理解できると思うが、
今回はデザイン変更を含めた大規模モデルチェンジであり、あらゆる面で従来のiPhoneとは一線を画す
製品に仕上がっている。既存のiPhoneユーザーだけでなく、Androidユーザーの中にも買い替え、
または買い増しを検討している人も多いのではないだろうか。

iPhoneシリーズは現在、回線業者として3大キャリアが選択できる唯一の端末だ。
そのためiPhone 5s/5cシリーズと同様にiPhone 6は、ドコモとau、ソフトバンクモバイル(以下、
ソフトバンク)の3キャリアが一斉に発売する。

ほかにもアップルストアでSIMフリー版のiPhone 6を購入する人もいるかもしれないが、
それは一部のパワーユーザーだけで、いずれかのキャリアのショップに足を運び機種変更や
買い増ししようと考えている人が大半だろう。

やはり気になるのが「どこのキャリアで契約するといちばんお得か?」だ。前回のiPhone 5s/5cの
ときのように各社こぞって様々なキャンペーンを打ち出しており、何がどうなっているのか
さっぱりわからないという人も多いだろう。

そこで編集部では、3キャリアで料金比較表を作って、iPhone 6で一番お得なキャリアがどこになるのか調べてみた。

■一番お得な料金のキャリアはどこなのか?

キャリアの料金には、新プランと既存プランの2種類がある。たとえば新プランは、通話定額に
月額2,700円(各社横並び)の費用が必要であり、この部分は削れない。固定セット割が使えることを
考慮すると、auとソフトバンクはドコモに比べてお得感がある。

既存プランなら月額934円からで、通信料は7GBまで定額なので、通話をほとんどしない人に
既存プランはオススメだ。この既存プランは新プランに比べて安い基本料で済むが、ドコモは
既存プランの新規受付を終了。機種変更では既存プラン選択も可能だが、端末代金サポートの
月々サポートが適用外となるので、iPhone 6を購入した場合、端末代金の負担額が高額となってしまう。
新プランしか現実的な選択肢がない状況だ。

画像:3キャリア料金比較表
0021

↓全文を読む場合は以下をクリック↓
http://itlifehack.jp/archives/5251

ITライフハック 2014-9-19
2 名前: 6564億円◆o8vqQW81IE [] 投稿日:2014/09/25(木)10:20:53 ID:u0ygCQpS8
基本料→通話かけ放題定額にするのは不公平です。

実質通話が月2800円以下の方は、
全体の何%占めるのでしょうかね?

3 名前: 6564億円◆o8vqQW81IE [] 投稿日:2014/09/25(木)10:42:46 ID:u0ygCQpS8
>>2
×2800円
○2700円

携帯からの平均通話時間は、1日あたり3分10秒とすると。
1ヶ月間で96分。あくまで平均だから、損している人がいる。

下の図だと。2700円は越えない。
しかも、通話時間は減少傾向。

tUUXDqs
NPVLIQ3

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/25(木)10:44:33 ID:MI4lB6buB
日本人ならxperia

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/25(木)10:49:46 ID:Dj1lmFp07
相変わらずパケ代がバカみたいに高いな
もうSIMだけ売ってろ

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/25(木)13:28:25 ID:tz9PmQDu9
料金プランが複雑になってきておっさんには辛いよ

iPhone 6 スタートブック (SB MOOK)
転載元:【生活/IT】iPhone 6を契約するなら、どこが一番おススメ?-キャリアの料金を徹底比較[14/09/19]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411605115/

コメント

タイトルとURLをコピーしました