
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:54:39 ID:ajVK
欠陥言語すぎるだろ・・・
2 名前:◆TnMu4UINmg[] 投稿日:21/05/02(日)13:55:39 ID:NjWs
せやな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:55:54 ID:F37O
日本語よりマシ
10 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:21/05/02(日)13:57:48 ID:ngwq
>>3
「いいよ」
「いいよ」
否定と肯定で同じ言葉ってね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:56:12 ID:LAGH
普通にわかるやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:56:40 ID:hOYE
もっとハッキリとTを発音なさい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:57:25 ID:rqyD
サンスクリットとか発音でも書いても文脈以外からわからんの多発やで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:57:47 ID:tLF2
まだわかるやろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:58:13 ID:1bQd
この先生きのこる
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:58:21 ID:ikhc
日本人とかいう母音が5種類しか聴き取れなくて子音だけの音も聴き取れない難聴民族
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:59:24 ID:GJTr
大丈夫です→OK
大丈夫です→NO
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)13:59:35 ID:iPIn
あんま会話でcan't言わんやろ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)14:05:39 ID:XDTw
基本的に短縮系は口語やぞ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)14:13:54 ID:BcuG
普通に聞き分けできるやろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/02(日)14:14:43 ID:MYkN
マッカーサー「we shall~」
アメリカ人「ほえーshallってそういう時使うんか」
転載元:英語「canとcan'tの聞き分けは文脈判断です」←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619931279/



コメント