運賃高いし運転荒いし定刻まともに守らんし
今なんて定刻4分前なのにバス行ってもうた
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:06:16 ID:FjCtU6T0F
自家用ジェット持ってないのかな貧乏人
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:06:46 ID:2rFtCvcBw
5分前行動は基本やろが
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:07:12 ID:z6dJTS8sK
定刻前は問題やろ
電話して文句言うたれ
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:07:13 ID:3dajcuhXD
前から乗るのか後ろから乗るのかよくわからんから嫌い
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:17:44 ID:m1Jyxswyh
田舎だから次来るバスに15分待ったのに更に5分遅れてきやがった
もう終わりや
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:19:04 ID:rsk0dp3i1
バスの時刻表わけわからないんじゃ
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:41:49 ID:xXAsusmdq
23区内でも朝夕に1~2本のとこあるで
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:42:39 ID:FsmL9r8Ew
田舎のバスってホント高いよな
中級都市以上のバスの運賃の安さにはビックリ
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:43:10 ID:OvMYr1GTq
交通費清算やりずらいんじゃボケェ!!
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:43:46 ID:QxhW0SWNS
イッチが田舎から出ないのが悪い
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:47:40 ID:11j4P8GZs
深夜バスは存在意味が分からない
安いけどその分疲れて動けなくて実質損失するし
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)13:03:14 ID:66zBX8i0o
>>12
体力あるけど金が無い人向けなんやで。主に若者
24 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/10/04(土)13:54:39 ID:nBBjxB3QY
>>12
田舎民やが東京行く時は毎回夜行バスやで
新幹線だと早くても11時着とかやけど
夜行バスなら朝から行動できるからね(ニッコリ)
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)12:52:49 ID:NzrOUw2Qw
原付2種付けがあるからヘーキヘーキ
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)13:49:46 ID:HhyXlhXcg
>>14
種付けに草
普段なにを打ってるんですかねぇ
15 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/10/04(土)13:03:11 ID:NzrOUw2Qw
×種付け
○2種
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)13:05:39 ID:fDBrsv7lV
>>15
やっぱ予測変換って糞だわ
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)13:06:19 ID:m1Jyxswyh
チャリで20分くらいなのに200円も取りやがる
定期も高いし
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)13:22:54 ID:gTOr3XjbR
渋滞してても
酔っ払ってても
ケータイいじってても
運ちゃんが運んでくれるとか最高やん
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)13:51:47 ID:A8MO76lOd
青森市民だけど冬に2時間遅れたことがある
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)14:12:02 ID:tDDFpH5UE
>>21
青森は鉄道も無能やしな
ちな青森民
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/04(土)14:44:44 ID:BpkHRIDBP
路線バスって中途半端に狭いよな

転載元:バスとかいうクッソ不便な乗り物wwwwww
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1412391920/

コメント