
1:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)07:42:33 ID:jZz5moxVz
4:う●こ大好き◆0iGGAP.PW6:2014/09/26(金)07:44:11 ID:vdmYAcgo7

あと隠れてないけど新橋の味噌ラーメン、なんていったっけな
パチンコ屋の向かいで油やの横の
8:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)07:47:21 ID:jZz5moxVz
あんただけだよさっきから
ありがとう
ググったが俺の好きな魚介系だ
行列はできるかんじ?
10:う●こ大好き◆0iGGAP.PW6:2014/09/26(金)07:48:22 ID:vdmYAcgo7
できないよ
ありがちな濃厚魚介豚骨って感じではない
31:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:10:57 ID:OG16Gtd7L


33:う●こ大好き◆0iGGAP.PW6:2014/09/26(金)08:12:46 ID:vdmYAcgo7
いちろくもしょっちゅう行ってた
あそこを越える家系ってなかなか無いんだよな
12:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)07:50:00 ID:qN3YboyYs
醤油?塩?鶏白湯?担々麺?味噌?魚豚?とんこつ?
13:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)07:51:50 ID:jZz5moxVz
博士待ってたよ
まずありきたりな濃厚魚介豚骨の店教えてくれ
17:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)07:54:20 ID:qN3YboyYs
んなら王子の椿がおすすめだな
突如西新井の店舗が消滅したと思ったら王子に移転してた
太麺で濃厚魚豚よ
次は?

19:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)07:57:00 ID:AjfYm7p4F
その回答で思わずニヤついちまったよ
椿はラーメン?つけ麺?
22:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:00:50 ID:qN3YboyYs
ほらよ
椿はつけ麺メインかな
24:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:03:42 ID:qwWKLRNiP
これはうまそうだ、、、、
つぎ塩ラーメン教えてくれ
塩は細麺が良いな!
29:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:07:56 ID:qN3YboyYs
三ノ輪のトイボックスの塩がクソ美味い
それか江古田の金時
32:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:12:09 ID:qwWKLRNiP
トイボックスってとこスープが、黄金や、、、
どっち行こうか迷うな
ちなみに味噌も教えて、、、、
34:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:14:12 ID:qN3YboyYs
ど・みそ
くるり
私的にはくるりがクソ美味かった
39:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:17:31 ID:qwWKLRNiP
くるり、、、すげえ美味しそうだ、、、
もうこの際あんたの最強のオススメ教えてくれ
42:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:20:34 ID:qN3YboyYs
ガチで魚雷の本枯炙り
雰囲気とかそういうの度外視にして衝撃的だった
チャーシューの炙り方が異常上手い
んでラーメンの質もヤバイ
44:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:22:06 ID:qwWKLRNiP
これが本物の隠してるラーメン屋っぽいなw
よし今日これ行ってくるわ!!
47:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:26:11 ID:qN3YboyYs
食ったらこのスレに味の感想書き込んでくれると嬉しい
俺の舌がどうなのかの指標になるから
48:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:27:43 ID:qwWKLRNiP
OK
ちなみに空いてる時間とかある??
49:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:29:22 ID:qN3YboyYs
昼のオープン直後に行ったが普通に入れたぞ
ラーメン屋が混むのは12時ぴったりと夜18時くらい
そうじゃなきゃ大抵並ばないよ
50:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:33:48 ID:qwWKLRNiP
OK11時ピッタに行ってくる!
普通の中華そばで良いんだよね??
51:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:35:42 ID:qN3YboyYs
本枯れの炙りってのがあるからそれを薦める
52:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:36:34 ID:qwWKLRNiP
サンキュ!
めちゃくちゃ腹減ってきたが我慢して行ってくるw
18:う●こ大好き◆0iGGAP.PW6:2014/09/26(金)07:54:32 ID:vdmYAcgo7
ただし醤油豚骨は嫌だ
埼玉方面あんま行かないからラーメン屋全然知らんのよね
21:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)07:59:42 ID:qN3YboyYs
白河手打ち中華 賀乃屋おすすめ

26:う●こ大好き◆0iGGAP.PW6:2014/09/26(金)08:05:56 ID:vdmYAcgo7
あれは衝撃を受けたけどなぁ

28:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:07:23 ID:qwWKLRNiP
食った笑
塩の概念がくつがえされたのが海神とほん田

30:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:09:20 ID:qN3YboyYs
海神美味いよな
ただチャーシュー好きには物足りない
つくねだけなんだよな肉が
35:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:14:23 ID:qwWKLRNiP
そう!それなんだよ
だからトッピングで見たらほん田なんだよな俺
37:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:16:58 ID:qN3YboyYs
トッピングで言うなら十条のHAJIME行け
牛塩ラーメンにトッピングのステーキ
割りと真面目に一心不乱になるぞ
43:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:20:44 ID:qwWKLRNiP
十条にこんな斬新な店あったのか、、、
36:元ニコ生主◆zpIiMUhgYE:2014/09/26(金)08:14:43 ID:eo9Rwh38o
たしか本郷

41:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)08:18:52 ID:qwWKLRNiP
54:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)09:04:56 ID:qwWKLRNiP
55:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)09:08:09 ID:qN3YboyYs
気楽にいこう
56:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)09:12:34 ID:aG5QatZNh
博士
吉祥寺の大学近くにある 看板のでてないラーメン(?)屋知ってますか? 昔行ったことがあるのですが まだあるのかなと思いまして
57:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)10:10:53 ID:qN3YboyYs
生郎かな?
二郎系?
60:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)10:42:26 ID:M6Rilv97g
もう10年くらい前なので記憶が定かではないのですが..
麺がソバみたいで茎わかめ乗せのあっさりした感じだったとおもうんですが でメニューが2種類くらいすかないんですよ
61:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)10:55:33 ID:qN3YboyYs
それで分かった
一二三だな
閉店してしまった残念
62:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)12:33:49 ID:M6Rilv97g
うわぁぁぁー 閉店しちゃったんですかー 残念!
ありがとうございましたー 博士ww
58:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)10:12:54 ID:EOPKmUAyj
ゆず塩ラーメンがおれはすきだ

59:ふろんがす◆KeXH31ItRuOi:2014/09/26(金)10:37:40 ID:ZHEntTaFx
63:名無しさん@おーぷん:2014/09/27(土)17:23:57 ID:peCaEopRe
もし見てたらもし見てたらだが今から書くことを気にしないでくれ
1人の男の独り言だと思って聞いてくれ
例の本枯れ中華そば行ってきたよ
率直に言うと美味くもなく不味くもなかった
あまりにも普通すぎて書くのをや
めたよ
だけどあんだけ詳しく教えてくれた博士を思うと胸が苦しくて今こうしてレポしてる
やっぱり俺はコテコテの家系が好きなんだ
もちろん節の風味やダシ、博士の言ってた麺なんかもやっぱりちがうと思う
和のテイスト効いててあれはあれだ素晴らしい一品だよ
だから俺の言ってたことは全く気にしないでそのまま博士らしくぶれずにこれからも博士ってくれ
ありがとう博士!
72:名無しさん@おーぷん:2014/10/01(水)08:23:47 ID:gx7DnGcii
良いんだよそれで
重要なのは自主性であって「家系が好きだ!」って再確認できただろ
そんなら今度は家系の極み食いに行けば良い
家系 桂家
うめーぞここ
64:う●こ大好き◆0iGGAP.PW6:2014/09/27(土)17:52:11 ID:BZzFqlHJA
でも誰かにとっての「一番美味い」を経験できたのは羨ましい
というわけで俺も行ってみようかな
65:名無しさん@おーぷん:2014/09/27(土)17:56:32 ID:EszExBB5D
味噌油そば
自家製麺が美味い
ちょっとしょっぱいくらい濃い味だから薄味好きには向かないかも
あと、浸け麺と餃子は不味いからやめとけ
味噌ラーメンは美味い
坦々麺はイマイチ

67:名無しさん@おーぷん:2014/09/27(土)18:23:51 ID:EszExBB5D
海老塩ラーメン
塩!って感じでめっさ美味い
3色焼売を追加するのをオススメする
ミニ麻婆丼は絶品だが辛過ぎ
ラーメンもオススメ
浸け麺は不味いからやめとけ
夏限定の涼麺も美味い
たまに手伝いしてる娘さん?が巨乳で可愛い

69:名無しさん@おーぷん:2014/09/27(土)18:35:13 ID:EszExBB5D
黒ゴマ坦々麺
この辺りの坦々麺ではピカイチ
白ゴマや汁無しなど坦々麺が揃ってるが黒ゴマがオススメ
肉そばは写真詐欺の上味もイマイチ
でも、一番のオススメはレバニラだったりする
回鍋肉も美味い!

68:名無しさん@おーぷん:2014/09/27(土)18:27:02 ID:9wSgm9ex4
門仲の伊勢屋のラーメン美味しいぞ!
本当に古き良き東京のラーメンって感じ。
確かにあんみつも美味いけど、成田さんに参詣する時は是非伊勢屋のラーメンを食べてみてくれ。

70:名無しさん@おーぷん:2014/09/27(土)18:45:31 ID:WgO3jXhsq
まあもちろんこってりではあるけど
二郎が苦手な人にでも薦められる
あの系統で唯一スープがうまいと思って完飲しちまった

73:名無しさん@おーぷん:2014/10/04(土)14:45:28 ID:v0TSUmQ1V
隠し過ぎてて先週潰れた(´・ω・`)











コメント