【悲報】スパイダーマンの作者、アメコミより日本の漫画が売れて発狂wwwwww


1: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:12:56.92 ID:fdre2d4aa.net




日本の漫画は差別だと大騒ぎ





























2: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:13:23.32 ID:fdre2d4aa.net




リプや引用でボコボコにされてる模様







3: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:14:08.48 ID:r4QnInzCM.net




悪のからくりを粉砕する男





10: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:15:43.68 ID:jjNuvtYPH.net






こんなポリコレマシマシフルコースで売れるわけねーだろ





12: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:16:30.42 ID:fhERe9Bkr.net




>>10
これは酷い





21: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:18:04.98 ID:6NzZjuyga.net




スパイダーマンに作者っていたんやな





28: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:19:57.95 ID:mKi8YK3z0.net




嫉妬やない





69: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:27:41.79 ID:sGK2Hg890.net











113: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:35:23.05 ID:0E3RnvFR0.net




>>69
このスパイダーマン人気あったんか





119: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:36:03.85 ID:5Zj1vLpn0.net




>>69
フォオオオォォ!





70: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:28:00.07 ID:bddvvAPyp.net




アメリカの馬アニメは日本風の作画を取り入れて大成功したらしい









86: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:31:23.66 ID:slHBJYET0.net




>>70
馬ですらないやんこれ





88: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:31:54.15 ID:vzdZNV1Kd.net




>>70
手塚風やな
70年代っぽい





79: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:30:12.27 ID:5Zj1vLpn0.net




分業だから面白い最高!
みたいな持ち上げられてるのよく分からんわ
なるべくなら1人が描いたのがみたいわ
日本でも週刊漫画は1人で描いてないの多いけど





85: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:31:23.11 ID:xyzjiawx0.net




>>79
作家性がないからな





90: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:32:04.68 ID:8l1v9N6t0.net




漫画とかゲーム好きなやつってそんなポリコレ気にするんか?
ほんまに創作物が好きなら黒人LGBTがどうこうなんかよりも内容としておもろいかどうかしか気にせんやろ





93: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:33:06.99 ID:cITctaQr0.net




>>90
あっちは昔の表現規制の時にガチで流通止められた実績があるから作家がビビるんや





97: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:33:43.59 ID:8l1v9N6t0.net




>>93
はえー
リアルと創作をわけられへんガイジのせいで大変やね





107: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:34:38.73 ID:4zun+jdSp.net




まあアメコミはもはや芸術かもな
主に悪い意味で





132: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:37:14.03 ID:sGK2Hg890.net




でもアニメや漫画の影響力ってでかいやろ
むかしはフェラチオなんてアブノーマルプレイだったのに
いまでは普通のメジャー行為やぞ





145: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:38:36.02 ID:C70sc2fT0.net




>>132
寝取りも普通になってきてるしな





208: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:45:26.89 ID:J0byxJSO0.net






こういうのでいいんだよアメコミは





218: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:46:18.80 ID:7aI1fdWy0.net




>>208
えっ





212: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:45:37.04 ID:/azL2AbS0.net






これ好き





232: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:47:16.57 ID:OsOVYiiPd.net




>>212
まあでもエリーはマシな方やな





242: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:48:04.59 ID:8++KJ0zgd.net




>>232
え…?





241: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:48:02.85 ID:Juc372Cy0.net




>>212
やっぱ日本ってサイコーだわ





290: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 15:50:48.51 ID:S0ZYfMEta.net






日本漫画


アメコミ

そら日本の漫画読むよね




引用元: 【悲報】スパイダーマンの作者、アメコミより日本の漫画が売れて発狂wwwwww







コメント

タイトルとURLをコピーしました