政府「5人以上の密はNGだけど、3万人のイベントのために代々木の木は切るで」




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:43:14 ID:Uw9m
Twitterでは「#代々木公園の木々をオリンピックから守りましょう」で盛り上がってる模様





2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:43:44 ID:J3s5
めんどくせえやつらだなあ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:44:08 ID:FYOe
代々になっちゃうやん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:44:10 ID:Ipfu
代々になっちゃうやん

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:44:29 ID:VMCT
>>3
>>4


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:44:37 ID:B1Pm
>>3
>>4
何やコイツら

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:44:49 ID:wbsC
>>3>>4
え、キモ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:45:00 ID:CaWj
>>3
>>4
すごい

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:45:09 ID:gjQJ
>>3
>>4
ケコーン汁!w

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:48:30 ID:Uw9m
>>3
>>4
仲良しやな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:48:54 ID:GvlX
>>4
2秒差で負けたのってどんな気持ち?

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:51:07 ID:gExk
>>3
>>4
さすがに草

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:48:44 ID:7e8v
なんで今頃こんな話が出てきとるんや

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)08:50:04 ID:Uw9m
>>15
5月24日から切りはじめて6月1日から本格的に切るからや

https://news.yahoo.co.jp/articles/dda134ad39fac6d94e66b1c01730d99cd16d73fd

>代々木公園では6月1日から建設工事が始まるが、工事準備のために、1部のエリアで高さ4メートルもしくは高さ8メートル以下の枝を切る作業が、5月24日から始まっている。


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)09:06:40 ID:l0W4
ワーワー言ってる奴らはオリンピックが嫌いなだけやろ
別の理由で木が切られてても何とも思わないよ

22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/26(水)09:07:58 ID:VMCT
>>21
そら嫌なもののためにやられることと意義があるもののためにやられることで意見が変わるの当たり前やん
何でもかんでも言ってたら君みたいな馬鹿じゃん

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)09:08:32 ID:vr2q
>>22
よく考えたらそうやな

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)09:10:22 ID:clTe
5人の会食を世の中の10万組が実施したら50万人規模の密になるんやぞ
比較対象が間違ってるわ

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)09:34:35 ID:gSP0
剪定(伐採)

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/26(水)09:42:56 ID:LkGZ
都心の公園や街路樹は伸びすぎやろ
でかい木になればなるほど伐採費用が嵩むから早く切った方がいい
宮崎のフェニックス通りなんて伸びすぎて切れなくなってるし>









C.W.ニコルの自然記 (講談社文庫)




転載元:政府「5人以上の密はNGだけど、3万人のイベントのために代々木の木は切るで」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621986194/

コメント

タイトルとURLをコピーしました