河原で朝飯食ってきたよ

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 09:59:14.06 ID:SzYN/FqZ0

目的地までダイエットがてら12km歩いた

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:00:34.68 ID:n2q1zy8J0

河原で食べる飯は格別だろッ!!!!!!


5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:01:32.56 ID:SzYN/FqZ0

炭火でパン焼きたいから準備

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:02:44.78 ID:t1j6fFpJ0

はやく焼け

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:03:42.43 ID:gkasvZ4RP

まさか練炭自殺…?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:04:30.75 ID:SzYN/FqZ0

炭を置いて着火

ちなみにその場所はBBQ可のところね

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:04:33.84 ID:4fRHr4fd0

平日の朝っぱらから瓦で焚火とかどこの不審者だよ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:06:24.01 ID:SzYN/FqZ0

こんな感じのところ

河原で直火はまずいからちょっと離れたBBQスペースで

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:06:57.28 ID:ERjogCpBO

ちゃんとゴミは持ち帰ったか?

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:08:26.32 ID:SzYN/FqZ0

>>13
そこは大丈夫ちゃんと持ち帰った
分別もして指定のごみの日に出すよ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:09:12.15 ID:SzYN/FqZ0

最初はお茶飲みたいからやかんをセット

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:10:13.30 ID:Z76gLJ6x0

軽装で昼飯の入ったビニール袋持って山登っただけで自殺者だって通報される時代だからな

色々気をつけろよ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:11:49.91 ID:SzYN/FqZ0

>>17
気を付けるわ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:10:36.63 ID:ZEAltTZ70

ホームレス?

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:12:28.44 ID:SzYN/FqZ0

>>18
いや、社会人

有休取った

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:14:26.68 ID:SzYN/FqZ0

炭が遠いのか全然湯が沸かないのでパンをセット

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:15:27.42 ID:Z76gLJ6x0

>>24
おい、食パンかよwww
家で練ってきた生地だと思ってwktkしてたのに

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:16:52.05 ID:SzYN/FqZ0

>>26
すまんな
徐々にテクニックをつけてパンも焼けるようにするよ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:13:15.02 ID:78LLNyoI0

折りたたみ椅子とかちょっとしたテーブルがあれば
1人BBQでもしてるのかみたいに見えるかもしらん

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:15:03.38 ID:SzYN/FqZ0

>>22
しゃがんで炭突いてた
今度は持っていく

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:16:40.51 ID:bnWCVWXH0

楽しそうだな

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:17:13.43 ID:04Lk69bI0

食パン直火焼きってどうよ・・・

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:17:57.17 ID:SzYN/FqZ0

割と早く焼けた
お湯は一向に沸けません

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:18:23.20 ID:8n5mop1w0

普通にうまそう

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:18:32.82 ID:ZyXKrU3+0

パンを焼くって…食パンを網に乗せて焼くだけかよwww

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:19:16.12 ID:EuZq+f+V0

(食パンかよ!)

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:19:24.48 ID:Z76gLJ6x0

勝手に、生地を細長く成型して棒にぐるぐる巻きつけて焚き火で魚を焼くような要領でパンを焼くイメージを構想してた

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:22:58.40 ID:SzYN/FqZ0

>>36
棒に生地巻いてパンはこんどやってみる

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:19:52.11 ID:XZ+xxqjH0

お、うまそうじゃん

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:20:34.69 ID:SzYN/FqZ0

最初は飯盒炊爨の予定だったんだけど諸々道具がそろわなくて食パンになりました

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:20:43.33 ID:bnWCVWXH0

コッペパンとソーセージ焼いてホットドックとかもいいかもな

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:22:00.68 ID:Z76gLJ6x0

>>41
このサイズのやかんを持ってくる位だから、小さいフライパン持って来てスクランブルエッグをはさむのもアリかと

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:23:31.64 ID:bnWCVWXH0

>>48
いいねぇ、腹減ったなぁ

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:21:08.55 ID:pzUp9WhRO

なんか良いな

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:21:43.16 ID:SzYN/FqZ0

お茶飲むためにコップは作ってきた

反対側

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:24:15.48 ID:bnWCVWXH0

>>44
自作したんか

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:21:43.80 ID:ToLKjvNZ0

食パンにはちゃんと目玉焼き乗せろよ!

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:21:46.87 ID:kPFru3v20

パン練って焼くのかって思ったじゃねえか

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:21:53.74 ID:OZgdKuGg0

割とちゃんとやってて驚いた。

あと外で炭火で食パン焼いてるの初めて見た。

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:24:19.05 ID:SzYN/FqZ0

食パンは何もつけなくても炭火焼の感じがして美味かった

次は2枚

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:26:22.85 ID:SzYN/FqZ0

さすがにパン2枚はきついので具を焼く

一向にやかんから湯気が出ません

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:29:36.70 ID:iP+9AeTJ0

>>56
炭で湯を沸かすのは七輪使わないと無理だよ
七輪なしなら薪で沸かすと良いよ
河原なら流木転がっているだろ

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:33:24.21 ID:SzYN/FqZ0

>>63
やっぱり火力なのね
遠火でじっくりじゃ沸かないか

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:36:29.05 ID:iP+9AeTJ0

>>74
そう火力不足
素人がダッチオーブンでカレー炊いたり
炊飯したりする時も炭だけで失敗したりする
大量の湯を沸かすのには結構な火力が必要なんだよ

87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:38:37.14 ID:SzYN/FqZ0

>>82
これは参考になる

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:27:11.03 ID:z4K6sG16P

近くに人いる?周りの目線は気にならんの?

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:29:01.77 ID:SzYN/FqZ0

>>57
釣り人が遠くにいたくらい
ほとんど人はいなかった

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:27:16.60 ID:2Isq+6QcP

やたら旨そうに見えるこの現象

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:27:18.54 ID:78LLNyoI0

パンがそれだけキレイに焼けるって事は
火が遠すぎてお湯わかなかった感じだなw

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:29:39.47 ID:SzYN/FqZ0

>>59
まさしくそれかと

温かさをキープって感じだった

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:28:48.93 ID:bnWCVWXH0

もうテント持参して泊まっちゃえよ

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:30:28.33 ID:SzYN/FqZ0

>>60
最終目標はキャンプしながら朝昼晩食を一人で作る

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:33:34.29 ID:bnWCVWXH0

>>66
もうすぐ夏だから計画してトライしてみればいい

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:35:26.63 ID:SzYN/FqZ0

>>75
やってみる

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:38:20.49 ID:bnWCVWXH0

>>78
何事も経験だし、失敗してもそれはそれで楽しいかと

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:29:58.44 ID:oHqaDYZz0

お前が女なら付き合いたい

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:31:24.74 ID:9QwPrDyFP

パンwwwwと思ったけど焼き色良いなうまそう

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:31:59.97 ID:SzYN/FqZ0

味付けとしてもってきた

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:32:53.11 ID:rfmAz6Em0

食パンとハムに醤油???

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:35:10.06 ID:SzYN/FqZ0

>>73
これが予想以上に美味かった

ハムに醤油垂らして両面炙る
醤油の香ばしい香りが食欲をそそる

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:33:54.69 ID:iP+9AeTJ0

火消し缶を用意してないなら
灰になるまで燃焼させろよ
炭のままだとそのまま残って汚ならしいから

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:36:00.73 ID:SzYN/FqZ0

>>76
グズグズになるまで燃やしきったよ

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:35:45.83 ID:S0FEmciI0

そこはマヨネーズと半熟目玉焼きだろ

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:36:39.06 ID:SzYN/FqZ0

>>79
さすがに徒歩だからな保冷バッグに入れてたとしても卵は怖い

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:35:48.57 ID:EuZq+f+V0

まあ外で食えばなんでもうまいわな

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:37:04.93 ID:gCzcwHl2P

とりあえず好日山荘とかアウトドア用品売ってるとこ行くと良い
楽しいよ

87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:38:37.14 ID:SzYN/FqZ0

>>84
アウトドア用品見てみようキャンプもしたいし

88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:39:48.05 ID:SzYN/FqZ0

次はソーセージ

これが優勝と言ってもいいほど軽くスパイシーで美味かった

96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:43:27.86 ID:iP+9AeTJ0

>>88
スモークチップを少し入れて焼くと更に美味くなるぞ

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:41:02.77 ID:ZEAltTZ70

ちゃんと顔隠すのわろた

94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:43:08.81 ID:SzYN/FqZ0

>>89
がっつり映ってたからな

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:42:25.14 ID:SzYN/FqZ0

湯が沸けないが我慢できずにスープ

温かいからまぁ美味かった

92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:42:26.56 ID:iP+9AeTJ0

炭火焼きのお勧め

手羽先
豚バラ
ソーセージ
トウモロコシ(皮ごと焼く)
厚揚げ
ナス
エリンギ
椎茸
サンマ

ハマグリ
サザエ
牡蠣
アスパラ
獅子唐

98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:44:44.84 ID:SzYN/FqZ0

>>92
キノコ類は美味そうだな
キノコ狩り→狩ったキノコを調理最高だな

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:43:47.73 ID:PZpvKpUuO

>>92
トウモロコシ皮ごと焼くだと?

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:44:59.91 ID:iP+9AeTJ0

>>97
皮ごと焼くと蒸し焼きになってホクホクで美味いぞ

103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:46:33.15 ID:SzYN/FqZ0

>>99
かなり魅力的

104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:46:56.05 ID:PZpvKpUuO

>>99
へー今度やってみよ
キャンプなら砂糖醤油持参して出店風にしてたな

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:43:12.50 ID:U7sfPFZm0

楽しそうでなにより

100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:45:56.61 ID:SzYN/FqZ0

ここから残りのパンを焼く

107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:47:08.50 ID:gASMFrKN0

>>100
ダイエットどうした

101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:46:27.33 ID:S0FEmciI0

どんだけ食うんだよデブ
ダイエットどこいった

109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:47:51.50 ID:SzYN/FqZ0

>>101
この1食だけだし・・・・・

トータル15km歩いたし・・・・・

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:46:30.08 ID:9QwPrDyFP

パン5枚?6枚?食べるね

105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:47:01.85 ID:d7miG7/yP

パン食うなぁ…

106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:47:03.30 ID:+mjTVwEE0

食い過ぎ

108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:47:40.40 ID:bnWCVWXH0

ぱねぇな、まぁ青空の下は美味しいよな

110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:48:07.04 ID:GQCXdaCq0

楽しそうだな

113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:49:28.65 ID:SzYN/FqZ0

ハムも投入

116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:50:51.00 ID:iP+9AeTJ0

トウモロコシに限らず野菜は丸ごと焼く方が
カスカスにならずに美味いぞ

121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:53:28.84 ID:SzYN/FqZ0

>>116
今度は炭水化物抜きの野菜のみBBQにする

118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:52:06.62 ID:SzYN/FqZ0

最後の1枚は醤油をかけて

これが想像を超える不味さ

119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:52:20.27 ID:cV65o0Y60

なんか色々とわろたwww

120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:53:16.37 ID:rfmAz6Em0

なんで醤油しか持っていかないんだよ…

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:54:01.20 ID:SzYN/FqZ0

>>120
醤油は万能と聞いたもんで

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:54:46.77 ID:cV65o0Y60

>>123
バターがあれば大分違ったと思うが…

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:56:07.39 ID:SzYN/FqZ0

>>125
たしかに

ソーセージも余っていたので

124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:54:05.70 ID:vFzRjUKj0

パンに醤油とか初めて見た

126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:55:14.57 ID:SzYN/FqZ0

>>124
煎餅の味だね

焼き加減を間違えると最高にマズイ

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:56:43.76 ID:PZpvKpUuO

じゃあわざと焦がしたら美味いのか?デブ

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:57:19.04 ID:SzYN/FqZ0

>>129
焦げる前なら美味いっす

130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:57:08.67 ID:bnWCVWXH0

ネットや本でよく下調べするといいかと、準備も結構楽しいよ

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:00:06.64 ID:SzYN/FqZ0

>>130
今日ホームセンター寄ってみる

132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:57:27.44 ID:4T4YoQB20

(友達は…?)

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:58:13.77 ID:9QwPrDyFP

デブって言われると喜んでる気がするんだが

135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 10:59:36.79 ID:SzYN/FqZ0

食後のお茶の為に湯沸リベンジ

炭の位置を高くした

138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:02:46.16 ID:SzYN/FqZ0

スープのコップでコーヒーを入れたため若干オニオン臭が

139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:06:45.04 ID:SzYN/FqZ0

この後炭が燃え尽きるまでまったり

キレイに後片付けをして終了

次もやる予定焼くもの安価とかする?

140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:07:37.56 ID:EuZq+f+V0

芋を焼こう

141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:08:47.48 ID:gCzcwHl2P

にんにくをホイルで包んで焼いたり油揚げとかもうまい

142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:09:58.48 ID:78LLNyoI0

油揚げはうまい
カリッカリに焼いて醤油垂らすだけでもいいし
ネギ刻んでチーズと醤油混ぜて載せてもうまい

143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:11:16.83 ID:SzYN/FqZ0

じゃあダイエット中ということも加味した上で
次のBBQで食べるもの

>>146
>>148
>>151
>>153

144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:11:56.39 ID:boHPG4qi0

イモだな
ジャガイモとサツマイモ持ってこうぜ

145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:12:35.70 ID:gCzcwHl2P

玉ねぎ

146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:12:52.30 ID:NFErL5P10

ホタテ

147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:13:12.91 ID:9QwPrDyFP

蒟蒻畑でも食ってろデブ

148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:13:35.10 ID:78LLNyoI0

エリンギ

149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:13:51.08 ID:gCzcwHl2P

カルビ

150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:14:02.03 ID:24FX6dHO0

ましまろ

151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:14:06.41 ID:EuZq+f+V0

じゃあタマネギにしよう

152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:14:38.20 ID:4QOenFCNO

トウモロコシ

153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:15:00.69 ID:Kk9KZUgSO

メタルマッチ用意した

156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:17:34.36 ID:SzYN/FqZ0

次に焼くものが決まりました

ホタテ
エリンギ
たまねぎ
メタルマッチ

メタルマッチって高いの?

159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:17:58.97 ID:gCzcwHl2P

それを焼くなんてとんでもない!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0101622236/

160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:18:22.56 ID:boHPG4qi0

ホタテいいな
醤油垂らして食いたい

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:18:56.41 ID:S0FEmciI0

スーパーのホタテってゲロまずやないか?

162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:19:40.94 ID:SzYN/FqZ0

ホタテ好物なんでありがてぇ

163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:20:38.38 ID:EuZq+f+V0

そして腹壊して帰り道が地獄に
徒歩でも電車でも!

165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:21:16.41 ID:SzYN/FqZ0

>>163
そうならないように火はしっかり通します

172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:35:24.12 ID:UtVfAMXd0

でもやっぱり肉でやらないとな

175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:38:28.10 ID:SzYN/FqZ0

>>172
次までに人並な体重になったらお肉追加する

173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:37:16.00 ID:gCzcwHl2P

サザエもうまい

176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:38:54.33 ID:SzYN/FqZ0

>>173
魚介は最高

174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:38:24.45 ID:eR7aioje0

一人ならこういうインスタントBBQセットみたいなのを買って持って行けばいい
これで肉を焼いて一人ランチ

177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:39:32.81 ID:SzYN/FqZ0

>>174
便利なもんがあるんだな

178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:41:26.48 ID:kjx25rNf0

なんで炭を地べたに置いてんの?
石あるなら下に引いてその上でくべれば火力あげられるのに

180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:42:58.96 ID:SzYN/FqZ0

>>178
つぎやってみる

179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:41:44.49 ID:eR7aioje0

ただ炭の量がどうしてもショボイから
二個ぐらい持って行っとかないとすぐに火力が無くなって困る時があるよん
地面を炭で真っ黒にして環境破壊しなくてもいいしおススメ

182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:44:23.84 ID:SzYN/FqZ0

>>179
次はグリルの方が諸々よさそうだな

181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:44:14.69 ID:eR7aioje0

これからの時期マジで一人バーベキュー楽しいよ
俺はよく渓流に行ってやってる

183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:47:47.83 ID:DXOxT1nw0

梅雨が明けたら俺もやってみようかな

184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:50:41.70 ID:s9BhhNNC0

楽しそう

185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 11:52:57.39 ID:1miFZVY10

ビールも飲みたくなりそう

188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/07/04(木) 12:13:31.35 ID:y1Fl2Btc0

朝食にはならんがマシュマロ炙って食いたくなったわ

190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/07/04(木) 12:15:58.58 ID:W/y6YPfs0

はらへった

引用元:河原で朝飯食ってきたよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました