石川・金沢のアメダス実況
21時 32.1℃

301 Moved Permanently
鳥取・岩井のアメダス実況
21時 31.2
301 Moved Permanently
【アメダス画像】

http://cmm001.goo.ne.jp/-/weather/weather/img/u/amedas/temperature.png?2013070521_1
http://weather.goo.ne.jp/amedas/temperature.html
こっちも暑いぞ
なるほど、暑いと思った
- 8: コドコド(SB-iPhone):2013/07/05(金) 22:13:42.26 ID:9MK9sFdvi
めっちゃ暑い
- 9: ヤマネコ(バーレーン):2013/07/05(金) 22:13:43.25 ID:sMZxGuEl0!
まあまあかな
- 10: デボンレックス(岐阜県):2013/07/05(金) 22:14:25.17 ID:7CT0TEH30
22時 32.1℃

301 Moved Permanently
ワロタ
- 13: ジャガランディ(栃木県):2013/07/05(金) 22:24:56.50 ID:CB895GIf0
34度あるがな
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-54711.html?areaCode=000&groupCode=39
- 14: オシキャット(神奈川県):2013/07/05(金) 22:33:44.86 ID:zxUNamlF0
>>13
そういえば糸魚川のネラーが息してませんね・・・
- 15: スノーシュー(群馬県):2013/07/05(金) 22:35:22.03 ID:uvAd54Yh0
明日38℃や・・・
低山登山してくるつもりやったけどやめたで・・・
- 18: キジ白(九州地方):2013/07/05(金) 22:37:08.18 ID:yXhqJRQqO
エアコン、クーラーつけろよ
死ぬぞ
- 19: スノーシュー(石川県):2013/07/05(金) 22:38:09.46 ID:oeDvGEzw0
>>1
外そんなに暑いのか真夏日だな
ずっと家に引きこもっててよかった
- 22: ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/07/05(金) 23:08:37.59 ID:HMAvVgOr0
冬は大雪、夏は猛暑
どんだけ呪われた土地なんだ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000RL61XW/
- 23: エキゾチックショートヘア(庭):2013/07/05(金) 23:12:11.97 ID:wTjpYh7C0
>>22
最近というかここ20年ほど大雪ないんだな
- 24: ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/07/05(金) 23:14:20.63 ID:HMAvVgOr0
>>23
「大雪」の基準の相違だろう
- 26: ライオン(北陸地方):2013/07/05(金) 23:16:42.43 ID:ILOLnSehO
そうか…暑いとは思っていたが、そんなに高かったんだ
扇風機で我慢してたけど、エアコンつけるわ
- 29: オシキャット(神奈川県):2013/07/05(金) 23:19:24.52 ID:zxUNamlF0
>>26
無理すんな死ぬぞ
- 32: しぃ(関西地方):2013/07/05(金) 23:35:48.56 ID:acYyTYVK0
( ´_ゝ`)フーン現象
- 33: パンパスネコ(北陸地方):2013/07/05(金) 23:37:17.92 ID:4wqcki630
金沢市内の自室
時計は遅刻癖があるから10分早い
- 34: デボンレックス(岐阜県):2013/07/05(金) 23:39:14.68 ID:7CT0TEH30
>>33
今すぐクーラーつけろよwww
- 37: イエネコ(三重県):2013/07/05(金) 23:43:49.87 ID:RQUq5w5x0
>>33
死ぬぞ
- 35: 三毛(北陸地方):2013/07/05(金) 23:41:08.50 ID:oyJeKK1yO
もともとが暑いうえに熱風やばい
- 44: ユキヒョウ(北海道):2013/07/05(金) 23:58:36.48 ID:uspMJcslO
東京も明日は34℃の予想だぜ
エアコン無いから大変だ
- 54: ツシマヤマネコ(石川県):2013/07/06(土) 00:30:49.58 ID:HB+xJrQ50
糞ワロタwwwwwwwwwwww


コメント