
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:43:20.78 ID:0HIoxJvL0.net
あんなに俺のこと馬鹿とか頭悪いとか脳が萎縮してんじゃないか?とか
得意様の前で「こいつ使えないから」とか、さんざん罵倒してきたのに
最後の日は何だか上司が気まずそうに接してた。
人間てよくわからんね。
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 11:44:05.07 ID:Jo7UfsCe0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:44:13.42 ID:ZMiZkuSo0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:44:57.46 ID:fOK12HaW0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:45:38.17 ID:0HIoxJvL0.net
マジで喜ばれると思ってたんだけどねwww
最後の日は申し訳なさそうに優しくされたよ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:45:02.86 ID:ioi9hNLc0.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:46:50.27 ID:0HIoxJvL0.net
内心そう思ってたと思う
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:45:51.65 ID:8RNKjAPV0.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:46:34.80 ID:vpQPcwkO0.net
いい人だ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:49:39.84 ID:cd3nKrLL0.net
熟考した上での判断なのに
話も聞かず破り捨てるのはパワハラですやん
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:46:03.30 ID:4zk7aMzE0.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:47:01.59 ID:5Ij1FKeY0.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:47:04.36 ID:R991WHg70.net
似たような対応されたな
まあその後客になることを考えてのことだろうけど
あと単純に上司自身の査定に響くってのもあるだろう
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:47:50.25 ID:Frpt7ZR40.net
単にお前に辞められたら評価下がるからだろ
もうギリギリだったんじゃないの
降格か減給
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:50:22.80 ID:0HIoxJvL0.net
それはあるかもしれん
実際うちの上司今までに6人くらい部下を持ってきた
ことがあったらしいが、みんな1年もしないうちに辞めてったらしい
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:52:26.71 ID:ma9LiDJ/0.net
職種何?IT系?
そんなにやめたのって
上司個人の資質と職場環境と
どっちの理由が大きいと思う?
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:57:21.15 ID:0HIoxJvL0.net
職種は営業 配管を扱ってた。
どっちもどっちじゃない?
上司も上司で人を頭がいい悪いで判断したり
自慢話ばっかの人だったしな。
でもそんなに部下が辞めてくってことは
あの人には人望がないのは確かだな。
ちなみに俺上司のラインだけブロックかけちまったwww
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 11:48:05.77 ID:534unCfV0.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:49:29.47 ID:O0+KUs/BO.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:51:01.10 ID:kVjFN4Fn0.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:51:41.62 ID:k5C6OYmm0.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 11:53:12.23 ID:0HIoxJvL0.net
俺は引き留めてほしくなかった。
もうあの上司の自慢話を聞いてるふりすんの
怠かったわwww
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 12:02:53.87 ID:u0YAP4S60.net
俺の上司はわざと圧迫して反骨心を出させて成長させようとするタイプなんだが、それだったんじゃね?
世間知らずの使えない奴に褒めても意味ないし
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 12:13:21.51 ID:0HIoxJvL0.net
どうだか。
人間関係の話しとかで「動物学的に言えば云々」とか言う上司に
そんな情のある対応をされたとは到底思えないな
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 12:20:49.66 ID:okPAy2WU0.net
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 12:50:26.17 ID:dWnyYUlO0.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 12:46:26.33 ID:iKdPTty60.net
もう限界なのに

コメント