マイナーなスポーツってやる意味あるのか?

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)08:40:17 ID:fzRxO49UO
競技で収入得られる訳ではなく一般企業に勤める
強化指定選手になって合宿とか呼ばれても勤め先からの理解は無い
メジャーな競技やってれば企業側の対応も変わってくると思う

そう思うと中~大学まで必死に練習した時間を思い出すと悲C

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:15:39 ID:ZLgWiUara
競技にもよる

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:17:02 ID:CVEZDf9xS
将来の為にスポーツしてるのならそもそもマイナースポーツなんかやるなよ
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:17:06 ID:Nqj2eWKq6
全ての物事に意味なんて無いんやで
個人がそれぞれ意味があると信じてるだけや

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:17:31 ID:bdCFhcwG6
そういうのはやりたいからやるって人達ばっかなんやないの
金とかは二の次で

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:18:39 ID:XfqIGWrpd
マイナースポーツなんてもんは総じてそこが浅いから小さい頃からやってなくても何とかなるしな

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:20:55 ID:A97jEeJub
>>7
マイナースポーツの定義によるかも
アメリカだったら野球は国内ではマイナーやけど

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:22:26 ID:ZLgWiUara
フェンシングとかならない

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:22:41 ID:XfqIGWrpd
ここは日本やで

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:26:07 ID:A97jEeJub
>>10
そういう話やないんやけどな
じゃあラグビーはどうや
なんとかなるか?

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:27:14 ID:XfqIGWrpd
>>15
なるで
体格でまず海外勢には勝てないが

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:24:25 ID:cJFM7ARf7
一定の実力がある奴以外、メジャーだろうがマイナーだろうが、スポーツやることの意義なんて自己満以外になんもないやろ
イッチが野球やってようがサッカーやってようがイッチのレベルやと職場や取引先の見る目なんか変わらないわけで

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:24:49 ID:lDndfKwi9
お金のこと考えてスポーツやってる奴なんて大成しないから安心してええで

13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:25:50 ID:ZLgWiUara
ダーツとかならウケもええし、やる意味有る
クレー射撃とかは警官なら実用的やし

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:26:00 ID:XfqIGWrpd
むしろそういうとこまで考えてなきゃ大成しない
それだけってんなら別だが

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:26:58 ID:drxJfpmGh
好きなら別にいいだろ

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:28:52 ID:ZLgWiUara
クリケットはやる意味あるか怪しい

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:34:03 ID:IZVJmMuiN
マサルさんの悪口言うなや

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)12:35:35 ID:JcVa8mXrK
身体能力モンスターの比率も少ない為
努力で日本代表になれる可能性もある!
そして誰も注目しない中、自費でオリンピック出場の夢もかなう可能性もある!

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)14:02:53 ID:M2bk1RXKY
お金稼ぐ為にスポーツはあんのか?
金稼ぎたいならもっとやりやすい手段があるんちゃう?

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)14:14:59 ID:Ml16jKQry
マイナーなスポーツ(他の国では国技レベル)

27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)16:32:23 ID:7DO7QIQWT
日本でマイナーなら他の国で国技だろうが代表クラスには比較的遅くから始めてもなれるからな

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)16:43:29 ID:fVKyM08Rh
ワイの友人で大学時代射撃の選手やった奴が今刑事やっとるからな~
そいつ曰く「射撃の経験は役に立った」って言ってたで

29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/20(月)16:45:01 ID:qijxFZyCe
そもそもプロになることを考えて部活やってる人間なんて殆どいないだろ

カバディ7 1 (コミックフラッパー)
転載元:マイナーなスポーツってやる意味あるのか?
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413762017/

コメント

タイトルとURLをコピーしました