【動画】最近の森林伐採すごすぎなんだがwwwwwwwwwww






1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 13:29:20.345 ID:AvBO7RyX0.net




【動画】
https:///video.twimg.com/ext_tw_video/786538259975331840/pu/vid/1280x720/7kwn4ZbqjVVtW_9p.mp4





2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 13:30:36.045 ID:/s8BkOSj0.net




気持ちええわ





3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 13:30:41.659 ID:HrPYWEH00.net




かっちょいい



























6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 13:31:12.920 ID:rFBNYMqgr.net




これには山の神も苦笑い





10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 13:32:33.990 ID:ASqnjadw0.net




木こり「…」





11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 13:33:04.572 ID:cE5xQ+uar.net




日本の地形では無理





17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 13:38:46.661 ID:eL/BEH5XM.net




やっぱ平地って強いな
静岡茶が鹿児島茶に生産高で負けた要因ってのも
鹿児島茶は平地で機械化したってのが大きいとも聞いたし





22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 13:41:57.500 ID:eL/BEH5XM.net




なんも無かったハゲ山にバカスカ無計画に植えた結果だからしゃーない





26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 13:47:25.491 ID:Tau9z7qS0.net




>>22
植林は江戸時代からかなり計画的に進められてきたよ
なにしろ江戸時代から平地には米を植えるのが大前提で米を植えられない山に
植林してたわけ
で平地はとにかく開墾して米植えまくってた





33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 14:00:48.163 ID:eL/BEH5XM.net




>>26
江戸明治がどうであれ
戦後資材が尽きたハゲ山にバカスカ植えたのは事実じゃん?
途切れてんだよそんなん





36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 14:13:39.729 ID:kB1eWlgo0.net




これで人掴まれたら…





39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 14:16:06.843 ID:IfrklkgT0.net




日本では傾斜地だらけで使い物にならない模様





35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/07(月) 14:11:18.197 ID:dboPT3o30.net




トランスフォーマーかよ




引用元:【動画】最近の森林伐採wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







コメント

タイトルとURLをコピーしました