1:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:03:13.08 ID: nc3DPFGzM.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1408052150949847046/pu/vid/848x480/34uvTYDPa5yMT4A6.mp4
JUST IN: 7News has obtained surveillance video of the moment the Champlain Towers South Condo collapsed in Surfside early this morning.
— WSVN 7 News (@wsvn) June 24, 2021
According to a fire official, 35 people were pulled from the collapsed building. Search and rescue efforts ongoing. https://t.co/Ac7KgnJOSOpic.twitter.com/oeczbumRG9
6:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:04:26.26 ID: E0MT4ABy0.net
やばすぎ
3:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:03:51.18 ID: nc3DPFGzM.net
100パー死ぬやろ…
8:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:05:21.19 ID: 7+4HveAV0.net
鉄筋入ってなさそう
10:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:05:59.65 ID: fEBYuFmQ0.net
テロ?
12:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:06:22.71 ID: U3fFQqSq0.net
ニュースみたけど鉄筋はいってなくね?
16:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:07:05.15 ID: rfjr3T/c0.net
爆破解体工事みたいな崩れ方やな
18:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:07:22.61 ID: aG8oZjKC0.net
撮影しながらオーマイガーオーマイガー連呼してそう
21:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:08:10.63 ID: g5Iuzgk30.net
工事中だったらしいが間違って爆破したんか?
23:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:08:31.06 ID: wyrE8Pn2a.net
煙モクモク
25:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:08:52.64 ID: QEDGINwF0.net
自信ない所の建物は綺麗に崩れるなぁ
26:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:08:54.73 ID: nc3DPFGzM.net
今アメリカで大騒ぎやぞ
29:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:10:30.07 ID: SBBWXzUlp.net
これは陰謀ですわ
30:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:10:48.86 ID: nc3DPFGzM.net
トップニュースやぞ


33:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:11:35.63 ID: qHi3pRci0.net
鉄コンちゃうんか?
豪快な国やな
34:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:12:11.57 ID: 0NvBqQxb0.net
映像のインパクトから考えると助かってるやつ多いな
43:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:13:29.00 ID: aF4mOv5z0.net
>>34
行方不明って死体が見つかってないとか身元分かってないだけやろ
71:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:20:22.93 ID: 0NvBqQxb0.net
>>43
救助されたのは崩れなかった棟の人らかね 崩れたとこの住民は全滅に近いか
36:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:12:24.44 ID: yxxmqBfr0.net
これ見つかってないのほぼ死んだやろ
38:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:12:49.93 ID: IYOM0ZVWa.net
12階建てマンション一部崩壊 米メディア「約50人連絡とれず」
2021年6月25日 4時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013102801000.html
アメリカ南部のフロリダ州で、24日、12階建てのマンションの一部が崩壊し、これまでに1人の死亡が確認されました。複数のアメリカメディアは、およそ50人と連絡がとれていないと伝えていて、消防などが捜索活動を行っています。
アメリカ南部フロリダ州のマイアミ近郊で現地時間の24日未明、日本時間の24日午後、12階建てのマンションのうち、一部が崩れました。
現場からの映像では、建物の一部がえぐられたように崩れ、地上には大量のがれきが広がっているのが確認できます。
地元当局によりますと、これまでに数十人が救助され、1人の死亡が確認されたということです。
また、CNNテレビなど複数のアメリカメディアは、地元当局の話として居住者およそ50人と連絡がとれていないと伝えています。
ただ、この中には、冬の数か月間だけこのマンションで過ごす人も含まれていて、建物が崩れた時に中にいたかどうかは分かっていません。
この建物では当時、工事が行われていたとの情報もありますが、建物の崩壊と関係があるのかどうかは分かっていません。
現場では、消防などが捜索活動を行っています。
40:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:12:58.89 ID: 5NbxSOjYa.net
99人見つかってないとか言ってるけど死んどるやろ…
42:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:13:16.05 ID: V6WeOfQ9d.net
能力者バトルがあったな
45:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:14:14.61 ID: Yn2oI180d.net
崩れる直前に真ん中辺りが光ってるな
47:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:14:31.61 ID: +Qq3lq4ar.net
どういう感覚で落ちていくんやろな
寝てるやろうし意味わからんやろ
49:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:14:44.91 ID: PNJffSLU0.net
こういう時ってどこの階層にいる奴が生き残る可能性高いんやろ
50:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:15:39.42 ID: shkIhd2eM.net
ちなみに昨日の中国やで



57:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:16:52.65 ID: 900ws+KN0.net
>>50
あのデカいダムどうなっとるん?
61:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:17:31.50 ID: A5dSRYDm0.net
>>50
毎年おんなじことしとる
51:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:15:53.29 ID: 6vCIN479M.net
訴訟大国のアメリカで事故起こすとか損害賠償どれだけ取られるやろ
52:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:16:14.78 ID: maoAa0D50.net
>>1
電気ついてた部屋が消えてるwww
55:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:16:26.81 ID: 48rgTwWu0.net
ぼっろ
そら潰れるわ


93:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:26:44.90 ID: TxRuAVdx0.net
>>55
めちゃくちゃ崩れてるやんけ
映像みた時てっきり左側の出っ張りと同じ構造だとおもってたわ
122:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:35:10.82 ID: JKsBV3u+a.net
>>55
なんや廃墟か
160:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:46:58.05 ID: Ftui4V040.net
>>55
元はこれやろ築何年か知らんけど

187:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:54:07.05 ID: 6//R4kdc0.net
>>160
ベランダ部分の床薄すぎて草
56:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:16:31.08 ID: 36fHfoNud.net
40年前に建設されたんやな
海外からの移住者も多かったらしい
64:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:17:54.44 ID: t92Oq+ws0.net
何でこんな動画撮れたんやろ
まるで崩れることがわかってたかのような動画
70:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:20:01.61 ID: elTRDNOLd.net
>>64
防犯カメラ
68:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:19:37.09 ID: aT+f/Jbw0.net
オーナー海外逃亡してそう
79:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:23:18.44 ID: cg1u1flvM.net
日本のマンションは老朽化とか大丈夫なんか
94:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:27:16.76 ID: 2BTwS1oI0.net
>>79
日本は地震があるから基本そう簡単に崩れるようなのは建ててない
阪神大震災以前のは怪しいけど
82:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:24:04.32 ID: foB2gK0r0.net
Yahooニュース見たらホテルじゃなくてマンションやないか
しかし中国みたいなニュースやな
83:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:24:09.40 ID: H50cqFzk0.net
怖くてマンション住めんわ
86:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:25:08.56 ID: 90djMcTg0.net
40年前やと日本でも阪神大震災前やから強度ガバガバな建物多い時期やね
89:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:25:51.73 ID: 48hWQukEd.net
日本で急に倒壊みたいなの聞いたことないな
一昔前は姉歯建築とかで建設関係の話題出てたけど日本って建築に関してはガチなんかな
97:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:27:38.46 ID: 90djMcTg0.net
>>89
耐震基準が整ってからは割と頑丈に作ってるやろ
まあどこで手抜きされてるかわからんけどな
102:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:29:28.92 ID: 1Y+GTJUZ0.net
>>97
そうか地震対策で建物強いんか
海外って地震そんなに少ないんか?どっかに日本みたいな国ありそうやけど
106:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:31:18.93 ID: ZrKQajSUa.net
>>102
台湾とかインドネシアはヤバいやね
ニュージーランドとトルコあたりもか!?
109:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:32:11.06 ID: ACgm/3LU0.net
>>102
海上とかならあるかもやが基本人が住んでる陸地でこんなに多いのは日本くらいだった気がする
131:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:37:29.33 ID: 1Y+GTJUZ0.net
>>109
島国やしなしゃーない
137:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:39:53.03 ID: NgBJ0trF0.net
東日本の時の新宿ビル街。
こんなに揺れても大丈夫
139:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:40:59.69 ID: lZXW43Bj0.net
>>137
揺れても大丈夫というかわざと力抜けるように揺らしてるからな
169:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:49:24.05 ID: 1Y+GTJUZ0.net
>>137
すげぇなポッキリいきそうなもんなのに
90:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:26:22.31 ID: yxxmqBfr0.net
日本は自然災害多いせいでこんなレベルの建築はさすがにないやろ
96:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:27:23.43 ID: VNXEU7PP0.net
姉歯建築の方がまだ強度ありそう
101:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:28:55.70 ID: NgBJ0trF0.net
>>96
姉歯は頭頂部まで偽装してたからな・・・
104:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:29:55.94 ID: o54NpOnp0.net
言うほど一部崩壊か?

一部残して崩壊だろ
108:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:31:50.60 ID: fth3PngAM.net
>>104
こわ…
120:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:34:31.17 ID: f8OCgAfba.net
>>104
残った一部もエレベーターシャフトあるから保ってるって感じやね
121:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:34:56.28 ID: r+uhjfaFd.net
>>104
ほぼ全部崩壊やん
110:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:32:37.10 ID: o54NpOnp0.net
地盤珍化しとるやん

114:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:33:56.15 ID: 90djMcTg0.net
>>110
あっ…
115:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:34:07.09 ID: 0cd+N49qa.net
発破の光見えてる
123:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:35:11.65 ID: xyyNmVzda.net
>>115
建物ズレて断線してショートしてるだけやろ
それまで電気ついてるし
185:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:53:56.09 ID: 0cd+N49qa.net
>>123
おそロシア
129:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:37:24.36 ID: shkIhd2eM.net
富山に住むわ

133:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:38:14.50 ID: h8+nUKMha.net
>>129
あそこ地震以外が過酷すぎるやろ
135:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:39:02.20 ID: 90djMcTg0.net
>>129
申し訳ないが日照時間少ない県はNG
138:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:40:05.42 ID: DtBRJi2p0.net
鉄筋コンクリートってあんなボロカス壊れるもんかな
151:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:43:45.39 ID: /S7YOqnK0.net
ここか

165:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:48:51.99 ID: g2YfeCcj0.net
>>151
普通に一等地っぽいとこやな
173:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:49:52.00 ID: TBJoNvtP0.net
>>151
埋立地やろうし、地盤も最悪そうやな
156:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:45:33.01 ID: o54NpOnp0.net
瓦礫が少なすぎるから地下に落ちてるで
174:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:50:01.43 ID: dkHCBu+s0.net
こういうんじゃないんか


180:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:52:09.14 ID: 1Y+GTJUZ0.net
>>174
おもちゃやんこんなん
177:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:50:48.76 ID: BnfLwjwtd.net

鉄筋入ってないペラッペラで草
181:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:52:24.20 ID: IyrwVukna.net
>>177
鉄筋見えてるやんけ
186:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:54:04.43 ID: R6VWJGeld.net

よく知らんけど床の厚さってこんなもんなん?
158:風吹けば名無し : 2021/06/25(金)07:45:57.38 ID: bgutPUrh0.net
3年後くらいにアンビリバボーでやりそうな事件やな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624572193/


コメント